ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

紅梅01162024

2024-01-17 08:51:00 | 




(1/16/2024、農園空き地)

白梅に続き、紅梅も咲き始めた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨と書道

2023-12-19 19:56:00 | 



昨日から雨が降っている。冬の雨。
まだ、暴風雨とまで行かないが、雨のシーズンの始まり。
こういう日には、書の練習をするのがよい。

今日12月19日は、半切(35x135cm)にトライしてみた。
来年から大きな作品にもチャレンジしようと思っているので。
これが、、ちょっと手強い、、というのがわかった。。



(12/18 8:00am、自宅にて)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥2023ベストショット2

2023-12-14 11:07:00 | 


(7/19、Pinto Lake Park)

ゴイサギである。
英名はBlack-crowned Night Heronであり、
夜行性のサギなのに、この日は、私の目の前に現れた‼︎
まさに、目の前にー。
だから、このような写真が撮れた。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年12月2日

2023-12-02 19:30:00 | 



12月になった。
昨日はお茶の稽古。
今日は、自宅で書の練習。
どちらも1ヶ月ぶりなり。

大いなるボケ防止。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と蝶1

2023-09-04 15:16:00 | 




(9/4/2023、Pinto Lake Park)

今日は、花と蝶の写真が撮れた。
花は薊(あざみ)、蝶はモナークバタフライ。
一昨日は、鳥と小判草が撮れて、今日は花と蝶。偶々だ。

それと、亀も撮れました。しかも、2匹。
(あれっ! 亀の数え方は1匹、2匹、、、で良かったけ⁈)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野萱草

2023-08-06 13:24:00 | 


(8/6/23、自宅にて)

野萱草は英名Daylily。
よく似た花は藪萱草(やぶかんぞう)で花が八重咲き。
去年の今頃ポットで買って、あまり世話をしないのに、
今年も咲いてくれた。
一枝に、4個か5個蕾が付いていたが、ちゃんと順番に、
一つずつ咲いてくれる。(この一つずつというのが良い!)
イイ花だぁー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Coffeeberry2

2023-08-01 14:37:00 | 




(8/1/2023, Pinto Lake Par)

コーヒーベリー、昨日に続き再び登場でございます。

スマホに入れたPicture Thisという植物検索ソフトに
コーヒーベリーについて、「白い小さな花」という記述があり、
あれっ、そんなん見たことないよ、、と気になったので、今日は
確認をするため、Pinto Lakeへ。

いやー、ちゃんとありました。
コーヒー豆色の実ばかり目が行ってましたが、
ちゃんと、ホント小さい白い花があります!

(ちなみに、コーヒーベリーは食用にはならないけれど
アメリカ先住民は葉を薬用に使用していたらしい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日と書道

2023-03-29 20:46:00 | 



昨日も今日も雨。
雨の日は、書の練習をすることにしている。

オンラインの書道クラスでは、今、王羲之の「蘭亭序」を書いている。

…..亦由今之視昔…

亦(ま)た由(な)お今の昔を視るがごとし..

… 後世の人が今の私たちを見るのも、今の私たちが昔の人を見るのと
同じようなものだろう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪姫鳥03172023

2023-03-19 15:18:00 | 




(3/17/23、Pinto Lake County Park)

雪姫鳥、、何とまあ、イイ名前を付けてもらってます。
英名はDark-eyed Junco..

私がウォーキングするこのCounty Parkでは、普通によく見る鳥。
結構親しげに、カメラポーズしてくれます。ありがたや、、
何せ、コンデジなので。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の俳句

2023-03-04 20:37:00 | 


(良寛の句)

(芭蕉の句)

………….
あ、雨が多い。
ウォーキングがしにくい。
唯一の楽しみが思うようにできず残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電

2022-09-11 16:59:00 | 
9月11日、朝4:15から10:45まで停電であった。
そして、蒸し暑かった。
一昨日、昨日と、やっと涼しくなったかと安心したら、
今日は、ムシムシと湿気が高かった。

7月は3回。8月は2回。
そして、9月になって、今日1回目の停電。停電が多い。
3、4年前から、夏、北カリフォルニアは、頻繁に山火事が起こり、
PG&E(電力会社)は、火事が起こりそうになると(高温・高湿度、暴風、etc)
Power Offしてしまう。(冬場、雨が極端に少ないというのも良くない)

停電、一番長いのは、、確か10時間だったか12時間だったか、、(7月)

さて、下の写真は、昨日撮ったもの。スズメの仲間だと思う。





これに似ている。(鳥図鑑より)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョイ忙し..

2022-07-24 09:04:00 | 



(日を解る 面近ければ乙乙せず)
(王羲之 「近得書帖」)

家の修理、客人、家族全員集合..
チョイ忙しで、2、3日プログお休み。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空寂(くうじゃく)

2022-07-18 08:50:00 | 



掛軸: 真言宗犬鳴派大僧正 東條仁進筆「空寂」

空寂とは、簡単にわかりやすく言えば、①何もなく静かな様子
修行を積んだ高僧が解かれれば、②煩悩のない無心の状態
ではなかろうか、、
私は、勿論、煩悩たっぷりの凡人であるから、①の解釈でよい。

言葉の意味より、私が注目したのは、書。良いです。好きです。
だから、購入。もちろん、中古。メリカリです。

これは、草書体。
「空」というのは、何となくわかった。そう思って、草書体の辞書で
調べると、やはり、そうだった。


だが、「寂」はなかなか判明せず。
しかしながら、この二文字から来る雰囲気から、「寂」を予想。
果たして、そうであった。
草書体は、下図のように、漢字の右と左を入れ替えるんですよね。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

われ泣きぬれて

2022-07-13 12:12:00 | 



東海の小島の磯の白砂に
われ泣きぬれて蟹とたはむる
(石川啄木歌)
……….
かな文字は、漢字より難しい、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空にやすらふ

2022-07-12 10:45:00 | 



雲雀より空にやすらふ峠かな (芭蕉)

自分ではできないけれど、俳句を鑑賞するのは好きだ。
特に、芭蕉の句は、とてもとても好き。
1年ほど前から、「奥の細道」「笈の小文」その他、ツラツラ読んでいる。

上は、お手本は購読している競書誌「書作」に載っていたもので、
芭蕉句の一部を半紙サイズに書いたもの。

現在、私は、漢字行書を勉強しており、「かな」は遥か彼方の未知分野。
かな、、難しい。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする