長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

元気の約束手形シール

2011-10-10 07:50:18 | Weblog
天真庵で豆を200g買うと、もれなく「元気の約束手形シール」
が一枚ついてくる。
のれんのマークも、故・元気(チワワ)の肉きゅうをトレースして
つくってもらった。元気の約束手形シールは、「TQ処理」が施されている。
今の科学や物理学では、理路整然と説明ができないけど、「命」の活性に
重要な働きをする「力」みたいなものがある・らしい。
このTQ技術という、「花が咲くエネルギー」みたいなものを研究しているのが、
山田くんだ。

この不思議なシールを、ある人は、携帯に貼ったり、トイレにはったり、
手帳に張ったり、財布に入れたり・・・いろいろ楽しんでいるみたいだ。
「立命館のアメフトの選手に貼っているのをテレビで見た」という人がいたけど、
ぼくがスポンサーになっているわけではない。通販で豆を200g買ったのだろう。
うちのお店では、冷蔵庫や、豆の缶や、トイレに貼ってある。
先日、友人の友人で、ぼくと同じ蕎麦の師匠・高橋さんの弟子にあたる人が、
放射線を計りにきて、「あっ」と声をあげた。どうも、東京では異常に線量が
低いらしい。いろいろなことが考えられるけど、このTQ処理されたものが、いっぱい
おいてあるのも、一因に違いないのでは、と思う。

そんなことを、山田くんと電話で話をしていたら、先日不思議なメールが
きた。「天真庵は名古屋と縁があるらしい。その話を10月10日にしにいきます」
とのことだった。ぼくは、博多弁と関西弁はどちらがふるさと?と思うくらい話せる
けど、名古屋弁のあの「○○ダデ」みたいなものがうまくないし、「?」と思っていた。なんか、奇妙だけど、山田くんと、陶芸家の久保さんの奥さんが、名古屋の高校の
同級生だったということらしい。どちらも、長いつきあいだけど、「こんなことあるんだ」という妙を感じた。

来月21日に「TQ処理の勉強会」をすることになった。
池袋時代に一度やったことがある。いろいろな分野の人たちがきて、
「人間動物園」みたいだった。結局は「人」の問題に落ち着きそうだけど、
とてもおもしろい会になりそうだ。定員を10名にしぼって、やりたいと
思う。

今日は「英語で蕎麦会」



10月10日は体育の日 南千住ぶらり音楽祭の日

2011-10-10 07:50:18 | Weblog
統計的に10月10日は雨が少ない、という理由で
「体育の日」だったらしいが、夜中に雨がふった。
めだかがいつ火鉢が心配になったので、二夜連続、夜中に
パジャマのまま、お店にいって、かわらで蓋をした。

1日目(早朝)は、かなり酩酊したおばちゃんが酔って(いや、寄ってきて)、
「ここどこやねん」と関西弁で、からんできたので、「しらへん」と答えた。
「タクシーが、そこでおろしたんやけど、娘のとこへいきたい」というので、
「住所は?」ときくので、「しらへん、オリンピックの近くやったわ」というので、
よっぱらいにもわかる道を教えてあげた。結果はしならい。

今日は、夜回りのおまわりさんが、「なにしてんですか?」と、あやしげな
おっちゃんに職務質問するみたいに聞いてきた。ので、「めだかをまもってる」
と答えた。「?」な顔して自転車でさっていかれた。
おばちゃんもぼくも、紙一重・・?夜中の行動は、気をつけたほうがいい。

これから「卵かけごはん」
今日は5時前から蕎麦を元気にうって、これからまた珈琲を
いれに出陣。
今日は「エリカ庵」
夜は「易の勉強会」

明日が「英語でそば会」