天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

石ノ森萬画館・・・

2012年11月17日 22時23分20秒 | 日記
 東日本大震災の津波により多大な損傷を受けた宮城県石巻市の石ノ森萬画館が、
 今日、1年8か月ぶりに再オープンしたとのニュースがありました。
 萬画館は、1998年に亡くなった漫画家の石ノ森章太郎の原画3万点などを所蔵し、
 2001年に開館されたもので、宇宙船をイメージして建設されました。
 今回は来年2月11日までの暫定的な再開館で、
 来年3月23日に本格的なリニューアルオープンが予定されているとの事です。

 石ノ森萬画館は、石巻市の中心部を流れる旧北上川の中州にあります。
 建物から海岸まで1km程度だと思いますが、
 津波によって大きな被害を受けました。
 僕が昨年9月に行った時は、遠くから見ても再開は難しいのではないかと思いました。
 しかし、被災した直後から地域の人達の力で、泥の撤去などが始まり、
 7億5982万円を投じて復旧が果たせたとの事です。

 JR石巻駅から石ノ森萬画館への道は「石巻マンガロード」と呼ばれ、
 サイボーグ009などのフィギュアが、何体も立っています。
 今年7月に石巻に行った時には、ほとんど原形に復していたと思います。

 震災による地盤沈下による周辺の冠水、有料駐車場減少、
 復旧の進まない道路交通事情など多くの課題を残したままの再開となるそうですが、
 石ノ森萬画館は、石巻の復興の中核施設になると思います。
 多くの人が訪れると良いですね。
 今年7月6日に撮った石巻市の様子を下記のアルバムに載せてありますので、
 宜しければご覧下さい。
 http://www.zorg.com/pub/albuml?al=44996&c=iinokiqnst

 今日、石原前都知事と橋下大阪市長の新政党、
 太陽の党と維新の会が合流するとのニュースがありました。
 右寄りの二人が一緒になって、益々右に行ってしまうのではないかと気になります。

 今日は、朝から雲が厚く、昼前から雨が降り出す肌寒い一日になりました。
 こんな日は家でゴロゴロしているのが良いですね。
 図書館に本を返しに行った位で、
 後は本を読んだりパソコンの文書を整理したりして過ごしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院解散・・・

2012年11月16日 21時26分46秒 | 日記
 やはり今日衆議院が解散されました。
 野田総理大臣が解散を表明してから、民主党からは離党者が続出しています。
 栃木県では、県連代表の富岡芳忠衆議院議員が離党すると言う事態になっています。
 報道では、彼はみんなの党に行く意向との事です。
 全国的にも離党者が続出していて、
 民主党が政党としての体をなしているのかどうか首を傾げたくなる事態だと思います。

 何故、野田総理大臣は解散を決意したのか、僕には理解できません。
 国民に信を問い、決められない政治から脱却するためと総理大臣は言いましたが、
 仮に民主党が衆議院で勝っても、参議院の構成は変わりませんから、
 ねじれ国会が続きます。
 むしろ自民党が勝てば、衆参の構成が近くなって決められる政治になりそうです。
 負ける事を前提として身を引くつもりなのでしょうか?
 これまで、決められないで来たのは、
 民主党が野党と話し合う柔軟性がなかったからなのではないかと思います。

 野田総理には強い信念があるのは間違いなさそうです。
 消費税の増税は大量の造反者を出し、半身不随に近くなりながら断行しました。
 増税は決まりましたが、それと一体であるとする社会保障については、
 何も決まりませんでした。
 社会保障制度改革国民会議はメンバーもテーマも決まっていません。
 どうも中途半端です。

 国会議員の定数削減問題も0増5減を決定しましたが、
 選挙区の区割りができていないため、総選挙は現行定数で行われます。
 選挙翌日には、無効の訴訟を起こすとの話もありますので、
 憲政史上初めて、無効と判断される選挙になる可能性があるのに、
 何故急ぐのかとの疑問もあります。
 翻って考えると、無効との判断が出るのを待って、再選挙と言う目論見なのでしょうか?

 今回の解散は、民主党や自民党の既存政党にとってはプラスかも知れません。
 いわゆる第三極である新興政党の準備が整わない内に、
 総選挙を行ってしまおうとの既存政党間の密約でもあるのでしょうか?

 二大政党による政治の実現が、小選挙区制の導入の目的だったはずです。
 しかし現実は、小政党が乱立する事態になってしまっています。
 この状況を国民がどのように考え、どう判断するか分かりません。
 年末の選挙ですから、選挙後、新年は新しい政治体制で、
 期待を持って迎えたい所ですが、
 選挙の結果で、日本の混乱は更に続くような気がします。
 もちろん、そうならなければ良いですが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この2日間・・・

2012年11月15日 21時41分13秒 | 日記
 この2日間、日記を休んでしまいました。
 一昨夜は帰りは早かったのですが、
 ちょっと調べ物などをしていて時間がたってしまいました。

 昨夜は、キエフ国立交響楽団の演奏会に行って、帰ってからはサッカーを見てしまい、
 日記を書く事ができませんでした。
 キエフ国立交響楽団、1918年に設立された歴史のある交響楽団です・
 昨夜は、ヴォロディーミル・シレンコさんの指揮で、
 チャイコフスキーの幻想序曲「ロミオとジュリエット」、
 ウラジミール・ミシュクさんのピアノでラフマニノフの「ピアノ協奏曲第2番」
 そしてチャイコフスキーの「交響曲第5番」の演奏でした。
 シレンコさん、見た感じはロシアマフィアの親分のような感じもしましたが、
 音の綺麗なバランスの良い演奏だったと思います。
 ミシュクさんのピアノも力強くて、かつ繊細な感じの演奏でした。

 最近、アマチュアの栃木県交響楽団の演奏会には行きますが、
 プロの交響楽団の演奏家にいつ行ったか調べてみましたが、
 2009年7月4日に、ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団を聴いて以来のようです。
 この時は、ブーニンが演奏するショパンのピアノ協奏曲1番と、
 チャイコフスキーの交響曲第6番でした。

 帰宅後、途中から見たサッカーワールドカップ最終予選、
 オマーンとの試合は、1点リードを後半追いつかれ、終了間際突き放して勝ちました。
 これでワールドカップへの出場の可能性は高くなりました。

 昨日は、野田総理大臣の明日16日に解散する旨の発言で日本国中が大騒ぎになりました。
 明日解散、12月4日告示、16日総選挙と日取りも決まりました。
 余りにも唐突な発言に、党首討論中の安倍自民党総裁も理解できなかったようです。
 最近、野田総理はろれつが回らないとの報道もあり、
 かなりの疲労が蓄積しているのではないかと思っていましたが、
 成算のない自殺行為のような解散に追い込まれたような気がします。
 自分は嘘つきではないと言いたいだけの、日本の状況を大局的に見る事のできない、
 手前勝手な解散のように思えてなりません。
 次の総選挙、どのような審判を国民が下すのでしょうか?

 昨日、女優の森光子さんが亡くなったと公表されました。
 最近は病気療養中だったとの事ですが、
 その前から言ってる事に誤りはないものの、心ここにあらずのような印象で、
 気になっていました。
 森さんと言えば、テレビドラマの「時間ですよ」のおかみさん役を思い出します。
 下町の銭湯のおかみさんを見事に演じていた印象でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州新幹線・・・

2012年11月12日 22時24分10秒 | 日記
 今日、午前9時10分ごろ、熊本駅近くの熊本市中央区新町4で、
 在来線の高架化工事中のクレーン車が傾き、
 アームが並行する新幹線線路の送電線に接触したため、
 九州新幹線新玉名-新八代間が停電し、
 長時間にわたって九州新幹線が不通になる事故がありました。
 多くの人が迷惑を受けたでしょうね。

 さて、自分の無知を書くようなのですが、
 今回、岡山に行くまで、
 新大阪から鹿児島中央に直通の新幹線が走っているのを知りませんでした。
 九州新幹線が昨年3月に全線開通したのは知っていましたが、
 何となく博多で乗り換えるものと思っていました。
 新大阪と鹿児島中央は、最速3時間45分程度だそうです。
 知らなかった理由として考えられるのが、東京からの直通運転ではなかった事です。
 新幹線と言うと、どうしても東京からのものと考えてしまいがちなのもあるでしょう。
 どうして東京から直行運転しないのか理由が分かりませんが、
 営業上の問題なのでしょうね。
 何でも東京中心は良くないと、常々思っていましたが。

 元クレージーキャッツのメンバーの桜井センリさんが亡くなったとの報道がありました。
 桜井さんは、イギリスのロンドン生まれの帰国子女だそうです。
 早大在学中からジャズピアニストとして活動し、
 中退後、「フランキー堺とシティ・スリッカーズ」などを経て、
 「ハナ肇とクレージーキャッツ」に加入しました。
 クレージーキャッツが活動を停止して以降は、コメディアン、俳優として活躍しました。
 とぼけた風貌が持ち味だったような気がしますが、
 目立たないけど存在感があったと思います。
 クレージーキャッツのメンバーで存命なのは、犬塚弘さんだけになってしまいました。
 彼等が活躍した1960年代が、どんどん遠くなるように感じました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県へ・・・

2012年11月11日 22時26分28秒 | 日記
 3日ほど日記が空いてしまいました。
 8日に兵庫県に行く用事があったので、翌日岡山県まで足を伸ばしました。
 岡山県には、若い頃から行ってみたい場所がありました。
 1箇所は備前市にある閑谷学校で、もう1箇所が吉備津神社でした。
 ともに国宝の建物があります。

 閑谷学校は、江戸時代、岡山藩の城主池田光政が庶民の教育のために建設した学校で、
 庶民のための学校としては日本最古と言われています。
 不便な場所にあって、山陽本線の吉永駅から3kmほど山の中に入った場所にあります。
 学校の案内にはタクシー利用とありましたので、
 止むを得ずタクシーで行きました。
 山間の遺構ですから、それほど人はいないと思ったのですが、
 あに図らんや、多くの観光客で賑わっていました。
 観光バスがどんどん入って来る感じでした。
 帰りのタクシーの運転手さんの話では紅葉の名所になっているとの事で、
 1年中で1番混む時などだそうでした。

 吉永駅から倉敷に向かいました。
 美観地区をぶらぶらして、
 市立美術館で開催されている「日本近代洋画への道」と言う美術展に行きました。
 小田野直武のライオンの絵や、山下りんの油絵など珍しい絵も出ていました。
 更に、大原美術館にも行きました。
 有名なエル・グレコの受胎告知の他、素晴らしいコレクションを見る事ができました。
 更に西洋の絵ばかりでなく、日本の画家の絵、
 特に大原コレクションの立役者児島虎次郎の作品は多かったですね。
 その他、濱田庄司やバーナード・リーチなどの陶器などもかなりの点数がありました。
 疲れたので、美術館脇のカフェ・エル・グレコで美味しいコーヒーを飲んで来ました。

 岡山市内に戻って予約しておいたビジネスホテルに泊まりましたが、
 ホテルの事情で、シングルの予約がツインになっていて、ラッキーでした。
 昨日は、朝から吉備津神社に行ってみました。
 二つの入母屋造りと言う極めて珍しい本殿が国宝になっています。
 また400mの回廊も見事なものでした。
 丁度七五三の時期なので、可愛らしいお子さんを連れた家族が多く、賑わっていました。
 お父さんお母さんも若いですね。
 考えてみたら、僕もお祖父さんでもおかしくない年代になっているのですね^^

 その後岡山市内に戻り、後楽園と岡山城を見て来ました。
 チョッと時間が足りない感じがありましたが、長年の望みが叶って良かったです。

 今日は朝から雲が厚い一日になりました。
 さすがに疲れていたので、一日家でゴロゴロしていました。
 午後、図書館に本を返しながら、散歩をして来ました。
 乏しくなった懐が少し温まりました^^

 岡山県の写真をアルバムにアップしました。
 宜しければご覧下さい。
 http://photozou.jp/photo/album/2882708

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬・・・

2012年11月07日 21時21分33秒 | 日記
 今日は立冬です。
 しかし、天気が良くなって暖かな一日になりました。
 僕の部屋は西南の角部屋です。
 今日のように天気が良いと太陽の光が入って、暖かいを通り超して暑い感じになります。
 2方向から光を受けるガラス温室のようなものですね。
 もちろんブラインドを下げて、眩しいのは防いでいます。
 温度計を借りて計ってみたら、28.6度になっていました。
 暑がっているのもご理解頂けると思います。
 会議以外はワイシャツ腕まくりで仕事をしていました。

 北側の部屋で仕事をしている人達は、寒いと言っています。
 上着を着用する必要があるようです。
 屋外にある喫煙所で会う人を見ていると、部屋が北側か南側か一目瞭然です。
 南側はワイシャツ姿、北側は上着ですね。
 築5年の建物なのに、どうしてこのような問題が起きるのか納得できません。
 これから建物内の南北問題がしばらく続くと思います。

 熱い選挙戦を行っていたアメリカ大統領選挙ですが、
 今日の午後、オバマ大統領が勝利宣言を行い、彼の再選が決まりました。
 接戦との報道でしたが、意外と差が付いたなと感じました。
 オバマ大統領の過去4年間の政治、必ずしも賛成できるものばかりではありません。
 ウサマ・ビン・ラディン氏の殺害などは、古い体質のアメリカだなぁと感じました。
 議会も上院と下院の構成がねじれている事も、
 必ずしも、今後オバマ大統領の政策がそのまますぐに実現するとも思えません。
 しかし、共和党のロムニー氏よりはましかなと思っています。

 一昨日書いた田中文部科学大臣の大学の不認可問題、
 一転して認可する方向になりました。
 余りの反響の大きさに、周囲からの圧力が掛ったのだと思います。
 全く人騒がせな大臣ですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラリーマンNEO・・・

2012年11月06日 22時32分49秒 | 日記
 昨夜はNHKのBSで放映された映画「サラリーマンNEO」を見ました。
 サラリーマンNEOはご存知の方も多いと思いますが、
 NHKのショートコントを中心にしたバラエティ番組です。
 そのサラリーマンNEOの劇場版の映画が作製されていましたが、
 映画館に見に行く前に終わってしまいました。
 それなので、昨夜は楽しみにして見た次第です。

 テレビでも中心的な役どころの多い生瀬勝久さん、中越典子さん、沢村一樹さんなど、
 芸達者な役者さん達の演技に笑いながら見ていました。
 ドラマの代表的なキャラクターの沢村一樹さん演じるセクスィー部長登場の場面では、
 テレビのサラリーマン体操で登場するコンドルズのメンバーがバックで踊っていました。
 ファンには嬉しい演出でした。
 僕の好きな麻生裕未さんの登場シーンが少なかったのが残念でしたが^^

 このサラリーマンNEO、昨年シーズン6が終わってから、次の放送がありません。
 監督の吉田照幸さんのブログでは、シーズン7はないと宣言しています。
 時々特別番組がありますが、それでは満足できません。
 早くまたテレビドラマを復活させて欲しいところです。

 今日は、朝から雨の肌寒い一日になりました。
 そろそろコートが必要なのかも知れません。
 明日は立冬だそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中真紀子文部科学大臣・・・

2012年11月05日 22時57分52秒 | 日記
 田中文部大臣は2日、大学設置・学校法人審議会が来春の開学認可を答申していた
 秋田公立美術大(秋田市)、札幌保健医療大(札幌市)、岡崎女子大(愛知県岡崎市)の
 3大学を不認可としました。
 文部科学大臣が審議会の答申を覆したのは、資料が残る30年間で初めてとの事です。
 理由について
 「大学教育の質がかなり低下している。同じように審議会に任せていいかどうかは
  火を見るより明らか」と述べ、審議会の在り方を見直す方針も示したようですが、
 これは果たしてどうなのでしょうね?

 学校教育法では、学校法人が大学を開校する場合、
 大臣は審議会にその可否を諮問しなければならないと定めています。
 この審議会での審議では、校舎などの設備や教員などの配置を決めないと、
 OKは出ないのだと思います。
 時間と予算をつぎ込んで開学準備を進めていた各校では、
 これまでの広報活動や校舎新築などの準備が無に帰しかねず、
 現場は大混乱になっていると思います。
 3大学側は来週にも田中文科相に面会を求め、撤回を要求するとの事ですが、
 どうなるのでしょうか?

 田中大臣は記者会見で、全国に4年制大学が783(国公立178、私立605)校あり、
 「大学教育の質が低下していて、就職できないことにもつながっている」と話し、
 当面は新たな大学設置を認めない方針を示したとの事です。
 この指摘は間違いないかも知れません。
 しかし、それで来春開校の予定の大学を不認可するのには、
 余りにも周囲の状況を考えない独善的な措置だと思います。
 田中大臣は審議会のメンバーの多くが
 大学の学長や教授で占められていることについても問題視しているとの事ですが、
 これも理由にはならないと思います。
 民主党政権発足直後に国土交通大臣に就任した前原さんが、
 八ッ場ダムの建設中止を打ち出し大混乱になりました。
 民主党政権は、これまでの経緯や関係者に与える影響を考えずに、
 結論を出してしまう癖があるようです。
 「大臣の考え方一つで方針が変えられるのは行政の継続性を逸脱している。」と、
 穂積志秋田市長が述べていますが、正にその通りだと思います。

 田中さんが文部科学大臣に就任した時、
 またひと騒動起きそうであると言うのが大方の予感だったと思いますが、
 その予感が当たってしまった感じです。
 巷の噂では、「大臣にしなければ、夫婦で民主党から出て行く」と言われて、
 止むを得ず起用したとも言われていますが、
 野田総理大臣は、自らの首を絞める人事を行ったような気がします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気グルメまつり・・・

2012年11月04日 22時46分05秒 | 日記
 今日は、仕事で栃木市に行って来ました。
 例の制服制帽の仕事です。
 朝7時前に家を出ました。
 屋外の仕事なのですが、それほど寒くはなく、日向は暖かで助かりました。

 宇都宮市内の道路は、昨日と同じで渋滞していました。
 中心部に入って20分も掛ってしまい、
 家に着いたのは、午後1時半過ぎになってしまいました。
 お昼は、県庁で開かれている、元気グルメまつりに行って来ました。

 36軒の県内のお店と、県外からの招待グルメ5軒と前年優勝のお店が出ていました。
 どこも長蛇の列でかなり待たされる感じです。
 なるべく列の短い所で買って、ビールも売っていたので、飲みながら食べました。
 グルメまつりの状況は下記をご参照下さい。
 出店したお店なども出ています。
 http://www.tochigi-genki.jp/

 上記サイトの今日の結果を見たら、
 午前10時開幕して10時半頃には売り切れたお店もあったようです。
 準備が足りなかったのかも知れませんが・・・。

 早起き、お昼のビールとなれば当然お昼寝です。
 家に帰ってノンビリ昼寝タイムになりました^^
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は・・・

2012年11月03日 21時54分07秒 | 日記
 昨夜は帰ってからチョッと用事がありました。
 その後調べ物などをしている内に日記を書くのが面倒になってしまい、
 日記を休んでしまいました。
 どうもこの頃怠け癖が付いてしまっています。

 宇都宮は今日と明日餃子祭が開かれています。
 静岡県の浜松市と日本一を争っていますが、
 ここのところ分が悪いようです。
 そんな事もあって、餃子会も力が入っているようです。
 どこの餃子も1皿4個を100円で提供するとの事です。
 どこのお店も長蛇の列ができているようです。
 そこまでして食べる物ではないと思うので、僕は行きませんでした。

 更に県庁前では、栃木県グルメ選手権を開催していました。
 全国的に有名なB1グランプリの真似ですが、今年で2回目になります。
 やはり長蛇の列ができていて、こちらも大混雑でした。

 宇都宮市内の大通り、かつては日曜日度に渋滞していましたが、
 最近はほとんど渋滞がありません。
 しかし今日は渋滞していました。
 通りを歩いている人も多かったですね。
 街が賑やかになる事は良い事ですが、
 本当に街が活性化するためには、臨時的なイベントだけでは難しいような気もします。

 街中の駐車場も車が一杯でしたが、県外ナンバーが多かったような感じでした。
 テレビなどで結構PRしていましたので、
 県外からの人は餃子祭の方なのでしょうね。

 僕は午後床屋に行ったり、街中の様子を見ながら散歩したり、
 ゆっくり昼寝したりしてノンビリ過ごしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする