goo blog サービス終了のお知らせ 

京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

ディズニーランド2 ザ・ダイヤモンドホースシュー

2017-09-05 00:11:33 |  国内旅行

母の部屋の片づけ・掃除は、ようやく一応一段落しました。
綺麗になった部屋で、これ以上母の足腰が弱くならない様に
訪問リハビリも始まっています。

リビングから始まって、キッチン、和室、寝室
洗面所、お風呂、納戸、カーテンも全部洗って、
箪笥の上の掃除もベランダも。。

7月から始まった片づけは、ほぼ1月半の間少しずつ少しずつ片づけ、
日曜日毎には、主人や弟も手伝ってくれて、ようやくすっきりとした
部屋になりました。食器棚も新しくなったしね。

母の手伝い

母が何十年も前から残してきた物を、一つずつチェックしてもらい
残すものとほかすものに分けて片づけていくのは結構大変で、

え~~これもいるの~。。?と思う事もしばしば。

でも、最初は、これもあれも残しておきたかった母も
綺麗になる部屋が増えるに従って、自ら、

これもいらないかな。。これもほかすわ。。と、
だんだん変わっていきました。やった~。

といっても、タッパーなんか優に100個以上は
まだ残っているんですけどね。

タッパーやさんができそうやね。。と言ったら
ほんま、そうやね。。と言いつつ、
これだけは絶対にほかせないみたいです。

これから手すりの工事もあるし、書類入れのチェストも
買い換えたいみたいで、まだ第2段が続きそうですが、

とにかくこれで、日々の生活を気持ちのいい空間で、
快適に過ごしてもらえそうで、
思い切ってやってよかったと思っています。

さて、昨年の旅行記は、
ディズニーランド1イッツ・ア・スモールワールド
の続きですよ。


2016年7月9日

ザ・ダイヤモンドホースシュー 
 ミッキー&カンパニーのショー

ディズニーランド1イッツ・ア・スモールワールド
ディズニーランド2 ザ・ダイヤモンドホースシュー
ディズニーランド3エレクトリカルパレードドリームライツ
ディズニーランド4 ディズニーシー

もう一つ、なーちゃんの4歳のお誕生日を祝って皆で行ったのは、

ザ・ダイヤモンドホースシューミッキー&カンパニーのショー。 

中はアメリカのショーパブ的な造りかな。

 こちらはなーちゃんの為のお子様メニュー。
ハムもパンも人参もミッキーさんですね。
フライドポテトは星さんかな。

 こちらは大人用ですよ。

 

ショーが始まると、なーちゃんは、真剣にじ~っと舞台を見つめています。
私は、そのなーちゃんの顔を見つめて可愛い~。

レストランに駆け付けたミッキー、ミニーですよ。 

ミッキー、ミニーが、シェフのドナルドと一緒に、
レストランの給仕長の恋のお手伝いをします。

 

私達お客さんも巻き込んで、給仕長の恋を成就させていきます。 


歌と踊りとマジックと楽しいストーリー。

ショーの最後には、キャラクタ―達がフロアーに降りてくるのですが
なーちゃんの所にも来てくれて、なーちゃんも私達も感激でした。

なーちゃん、お誕生日おめでとう~。
素適な誕生日になったね。

ハピネスイズヒアのパレード

ミッキー&カンパニーのショーから出ると
賑やかな音楽と共に、ハピネスイズヒアのパレードが
ちょうど始まっていました。

ディズニーのプリンセスや妖精たち、
お話の中の世界から飛び出したさまざまな“ハピネス”が
繰り広げるパレード。

大人でも、思わず手を振ってしまうパレード、
なーちゃんの心の中にも、大きな感動が広がったことでしょうね。

さて、楽しい楽しいディズニーの世界を楽しんだあとは
いったんホテルへ。

ディズニーホテル

ディズニーランドゲートの目の前のディズニーホテル。
なんだかヨーロッパのお城の様なホテルですね。。

 お。。シャンデリアも豪華。

 ファミリールーム

今回は私達は、ファミリールーム。

レギュラーベッド2台や壁のくぼみを使ったアルコーヴベッドなど
ベッドが5台のお部屋です。

洗面所やお風呂トイレも二つあって、
お互い気楽に過ごせました。
 

 

ミッキーやミニーのキャラクターが色々な所に隠れていて
それを探すのも楽しい~。

 

ここでなーちゃんは少しお昼寝?にしては遅いけど、
スリーピングタイム。

部屋の窓からは、夕暮れ時のディズニーランドが見えています。 

私達も、夜のエレクトリカルパレードまで休憩ですね。

 

ディズニーランド3エレクトリカルパレードドリームライツ
に続きます。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

今は、昨年の旅行記事をアップしています。
早くしないと忘れるし、追いつかないし。。で、

できるだけ頑張って早く追いつきたいと、
無謀な意気込みだけは持って頑張っていますが、
どうなることやら。。

応援クリックを押して頂けたら嬉しいです。 

よろしくお願いします。

こちらです。   

 

ありがとうございました。

コメント (4)