goo blog サービス終了のお知らせ 

京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

はじめまして。

2007-01-31 11:09:28 | はじめての方へ

はじめまして。

京のたんぽぽ日記にお越し下さってありがとうございます。
2007年1月時、私は京都に住む、少し仕事を持った
50代の主婦です。

(2014年に夫婦共に還暦を迎え、
 2024年には夫婦共に古希を迎えました。)

息子達がそれぞれ一人暮らしを始め、
主人と母の3人暮らしになった頃から、
だんだん、あれってどうやったっけ。。。と、
色々な事がちょっとずつ思い出せなくなったり。。。

主人も私も旅行が大好きで、母や息子達を誘って
1泊や2泊で出かけたり、
時には家族や、主人と二人で海外旅行に行ったりもするのですが、

あの時、どんなホテルやった?とか、どんな事があった?。。とか
大事に残しておきたい思い出まで、忘れてしまっていたり。。
これも年の所為でしょうかね~。

でも、大切な家族との時間や思い出を
忘れてしまうのはもったいなく、
記録に残しておきたいと思い、
思い切ってブログをつけてみる事にしました。


息子たちが京都を離れてからは、そばにいない分、
家族の絆の大切さを、今まで以上に感じている私。
これは、息子達に対して、元気にしてるよ~という
メッセージにもなるかな。。。

旅行の事や、家族・友人の事、思った事。。といった
個人の日常の事を書いたブログですが、
できれば、京都の美しい四季や、お薦めの御食事所なども
ご紹介できたらな~と、思っています。

カテゴリーに目次を作っていますので、
よかったら参考にして下さいね。

では、しばしの間お付き合い下さい。


一日、一日はどんな人にとってもかけがえの無い大切なもの。
無駄にする事の無いように、大事にしていきたいと思っています。
とは言うものの、なんとなく過ごしてしまう日も多いのですが。。

こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします。

   

コメント (8)

確定申告

2007-01-31 01:22:20 | 日常日記
今年も確定申告の季節が来た。

私も本当に零細なのだけれど、確定申告を取り合えず毎年している。
一昨年までは、手書きで申告をしていたが、
昨年からは、パソコンで申告用ソフトを使ってするようになった。
昨年は初めてということもあり、パソコンでの手順を、
マニュアルをいちいち読みながら、確認しながら作業。結構大変。。。
それでも、手書きで書いて計算機で計算するより、ずっと早くて楽だった。
これはいい~これからは楽に出来る~と感激だった。


そして今年は2年目。
もう手馴れたもの、楽々できるわ!と高をくくっていたらとんでもなかった。
一年前に一度やっただけの手順を、私はほとんど覚えていなかったのだ。
結局はまた、マニュアルを見て、ふんふんと頷きながら入力。
これじゃ去年と同じか~と思いきや、
うん?去年こんな事やったっけ。。と、
なまじっか、去年の記憶がわずかに在るばかりに、
かえって悩んで時間がかかったりする。

もう~いやと、
来年の為、自分なりの簡単なマニュアルを書いて残すことにした。
これで、来年はちょっと楽になるだろう。


でも、この書いた紙を失くさないように注意しないとな~。
でないと、それを探すのにまた時間がかかってしまうもんな~。




コメント