タムリンの備忘録

山、花、鳥、旅などの写真を中心とした自然観察記録です。
自然が大好きな方々のご訪問をお待ちしています♪

ヤマエンゴサクとジロボウエンゴサク他

2007年05月12日 | 日記
ヤマエンゴサク


ジロボウエンゴサク


ヤマエンゴサクとジロボウエンゴサクは花の形も葉の形も似ているのでほとんど区別ができません。しかし、花柄の根もとについている小葉の形から区別することができます。小葉に切れ込みがあり、蛙の手のような形をしていたらヤマエンゴサク、切れ込みがなく丸っぽかったらジロボウエンゴサクです。九重では花の色が青紫色だったらヤマエンゴサク、赤紫色だったらジロボウエンゴサクという傾向があるみたいですが、区別の決め手にはなりません。
ツクバネソウ


ツクバネとは羽子板の羽根のことです。4枚の輪生した葉が羽根に似ているのでついた名でしょうね。緑色の花は顎片です。花びらはありません。おしべと葯は黄色で、中央で4裂している赤い糸のようなものが雌しべの柱頭です。変わった形をした花ですね。
タニギキョウ


イチリンソウが群生していた場所にタニギキョウの群落もありました。タニギキョウとうい名は、湿った谷筋に多く見られることからついたといわれます。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見たことのないお花 (アルママ)
2007-05-13 16:19:30
こんにちは。
どのお花も直接見たことはありません。
山に登らないと見られないのですよね。
ぜひ見てみたいです。

7月にサークルで木曽駒ケ岳に行く予定ですが、私は登山ができないので、千畳敷でお花見物をする予定です。
今からお花の勉強をしておかなくてはと思って、タムリンさんの過去ログなど参考にさせていただいてます。
返信する
沢山のお花です (すみれ)
2007-05-14 12:45:29
タムリンさんこんにちは 連休中沢山のお花を撮られましたね かわいい花、はじめて見る花、名前を知っている花いろいろです。後ほど保存させていただきます。
返信する
はじめての花 (ジュメ)
2007-05-14 20:15:27
タムリンさん こんばんは

わたし想像するんだけどタムリンさんの目はすごく大きいのでしょ

見た事も聞いた事もない花たちをこうして見せていただき幸せです。

瀬の本高原で豆粒のようなスミレ発見!写真撮ってきました。
今までだときっと目に入らなかったんですがタムリンさんのおかげで散策のたのしみが増えましたよ~。
返信する
木曽駒ヶ岳 (タムリン)
2007-05-15 06:05:53
アルママさん、おはようございます♪
木曽駒ヶ岳に行かれるのですね。いいですね。
私もいつかはアルプスの方に行ってみたいです。高山植物の写真をたくさん撮って来てくださいね。(*^_^*)
返信する
すみれさん、おはようございます♪ (タムリン)
2007-05-15 06:17:54
すみれさん、おはようございます♪
花の写真はたくさん撮っているのですが、あまりいい写真がありません。UPする機会をなくした花たちもあります。もっとこまめに取り組まないといけませんね(^^;)また、写真を利用してください。
返信する
小さなスミレ (タムリン)
2007-05-15 06:22:56
ジュメさん、おはようございます♪
スミレたち、本当に可愛いです。
名前を調べるのも楽しみの一つですが、なかなか難しいです。私の知っている小さなスミレはニョイスミレとフモトスミレです。ニョイスミレは弱々しい感じですが、フモトスミレは厚みがありがっしりしているように見うけられます。瀬の本のレストハウスの辛子レンコンが大のお気に入りで毎回立ち寄っていますよ(*^_^*)
返信する

コメントを投稿