タムリンの備忘録

山、花、鳥、旅などの写真を中心とした自然観察記録です。
自然が大好きな方々のご訪問をお待ちしています♪

タンナトリカブト(男池~かくし水~ソババッケ)

2006年09月28日 | 日記
タンナトリカブト




今回の九重の目的の一つはタンナトリカブトを探すことでした。植物の先生がタンナトリカブトの葉を確認した場所を覚えているので、そこへ行くだけで簡単に探すことができました。青紫色の花がとても綺麗です。西日本で見られるトリカブトはほとんどタンナトリカブトです。シコクブシとの区別は難しいのですが、花柄に毛があるかどうかで区別できます。本種には毛がありますがシコクブシには毛はありません。アイヌ人は毒矢の先にトリカブトから取った毒をつけて熊を退治したそうです。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗な色 (アルママ)
2006-09-29 18:23:34
こんばんは。

何ともいえない美しい色ですね。

写真も鮮明でお花がよくわかります。

この美しいお花の撮影にはそれなりのご苦労があったと思います。

おかげさまで楽しませていただきました。有り難うございました。
返信する
アルママさん、こんばんは♪ (タムリン)
2006-09-30 22:24:43
アルママさん、こんばんは♪

タンナトリカブトは九重で初めて見ました。

そして今日は広島の芸北で群生しているのを見ました。実物は写真で見るのと随分違った印象を受けますね。アルママさんのブログには毎日のようにお邪魔しています。スズメウリの花と実は昨年写真におさめましたが、オキナワスズメウリは見たことがありません。勉強になりました。

返信する
オキナワスズメウリ (アルママ)
2006-10-01 11:37:57
こんにちは。

いつも見ていただいて有り難うございます。

実は、私がスズメウリと思っていたものは「オキナワスズメウリ」で「スズメウリ」とは全くの別物であることがわかりました。

私のブログに投稿した記事は全部オキナワスズメウリに名前を変えました。

今度はほんもののスズメウリを見たいと思っています。
返信する
アルママさん、こんばんは♪ (タムリン)
2006-10-01 19:15:45
アルママさん、こんばんは♪

私も昨年、スズメウリの花と実を初めて見つけました。カラスウリやキカラスウリは知っていましたが、スズメウリがあるとは知りませんでした。http://blog.goo.ne.jp/tamu117/e/24efd9f219f2d223cc2e4513f443487d

にスズメウリについて書いていますので、もし良かったら見て下さいね(*^_^*)
返信する
ご無沙汰してました (まつ爺)
2006-10-02 14:57:36
我が家で不幸がありまして中々お伺い出来ない状態が続いてます。

ごめんなさいね。

僕も以前から何度も男池から大船山、平治岳、高塚山(黒嶽)に登る途中目にしてました。

その頃は野草よりも風景や鳥などを写しててこんなに珍しい物とは思いませんでした。

今度機会があれば是非写したいですね。
返信する
お気軽に! (タムリン)
2006-10-02 22:24:38
まつ爺さん、こんばんは♪

身内のご不幸は大変なショックで、ざぞお疲れでしょう。お察しいたします。どうぞ、ご無理はされませんように。コメント等は気を遣われず、落ち着いてからお願いいたします。10月は黒岳に登る予定です。男池から登ろうと思いますが、アプローチが長いため、他のルートも探しています。これからは紅葉が楽しみです。
返信する
お早うございます (まつ爺)
2006-10-03 07:14:32
慰めの言葉有り難うございます。

今からは雑用に追われる日々が少し続きます。

黒岳は前岳側から登れるコースと

大船山の途中から米窪を回って黒岳に行くコース等がありますが

九重連山では一番険しい山なので何処から登っても一緒の様な気がします。
返信する
まつ爺さん、おはようございます♪ (タムリン)
2006-10-05 06:16:55
まつ爺さん、おはようございます♪

ご不幸がありお忙しいのにわざわざコメントを頂きありがとうございます。黒岳はそんなに険しいのですか。最近体力にあまり自信がないので少し心配です。
返信する
お早うございます (まつ爺)
2006-10-05 08:55:52
まだまだ相続の手続きなど残っていますがあまり焦らずにやります。

黒岳は是非登ってください。

ソババッケまでは勿論オクゼリから風穴までの紅葉は見事だし

高塚山から天狗には是非寄り道してください、

そんなに時間は掛かりません

祖母、傾きも天候が良ければ展望できます、黒岳では天狗以外は展望はあまりよくないです、

石楠花の頃は見事ですよ、

一点とてもきつい場所があります、

それは高塚別れから高塚山への登山道で僅かな距離ですが

前の方の足の裏が見えるくらい急登です。

前岳側に降りる時は簡易アイゼンがあったほうが良いです。ストックは勿論ですよ。

どちらにしても冬用以外のアイゼンは持っててください。

紅葉は抜群ですよ。

そうそうガランダイから登るのが一番近いかもしれませんし楽だと思います。
返信する
まつ爺さん、おはようございます♪ (タムリン)
2006-10-06 06:27:18
まつ爺さん、おはようございます♪

いつもアドバイスを頂きありがとうございます。

ガランダイから登るのがいいのですね(*^_^*)

黒岳は14日になりそうです。紅葉には少し早いかも知れませんね。
返信する

コメントを投稿