タムリンの備忘録

山、花、鳥、旅などの写真を中心とした自然観察記録です。
自然が大好きな方々のご訪問をお待ちしています♪

霜降山(男山)

2017年05月22日 | 日記
【ウツギ】里山の車道沿いには、たくさんのウツギの花が咲いていました。









【フナバラソウ】旧分類ではガガイモ科でしたが、、(^_^;)毎年、同じ時期に同じ場所で咲いてくれて有り難いです(*^_^*)











【テイカカズラ】









【ウリハダカエデ】



【イソノキ】里山で2株目のイソノキを見つけました(*^_^*)





【ソクシンラン】旧分類ではユリ科でした。毛むくじゃらの小さな花は、アップで見ると意外と綺麗です。





【キキョウソウ】キキョウソウ、ヒナキキョウソウ、ヒナギキョウ、紛らわしいですね。キキョウソウ、ヒナキキョウソウは北アメリカ原産の帰化植物。ヒナギキョウは在来種。写真は、キキョウソウです。



【ヤマボウシ】ご近所さんの庭にたくさん咲いているのですが、わざわざ里山に撮りに行きました。その方が気持ちに納得がいきます(^_^;)



【ヤマイバラ】ノイバラに比べて、花や葉が大きくゆったりした感じです。



【スイカズラ】スイカズラの花は白色と黄色が同時に楽しめて有り難いです(*^_^*)



【リョウブ】リョウブの蕾が大きくなっていました。若葉は山菜として食べることができるようですが、私は食べたことがありません。



【ダイミョウセセリ】霜降山にはたくさんの蝶が飛んでいます。特にアゲハチョウの仲間が多いです。ナミアゲハ、クロアゲハ、カラスアゲハ、オナガアゲハ、モンキアゲハ、、、。でも、止まってくれません(^_^;)
今回はダイミョウセセリが写真を撮らせてくれました。