Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

平成最後の2月末日

2019年02月28日 | Weblog

とうとう平成2月最後の日、あっという間に2月は超特急で過ぎて行った。

いよいよ明日から弥生3月、植物が生物が"萌え〜"の季節に入る。

あと1か月足らずで、桜の季節が始まるのがうれしい。なぜがこの桜の便りでウキウキするものだ。

先日紹介した“河津桜”は一足先に満開!

次はソメイヨシノの番だ。

開花発表を楽しみにする時期がやって来た!

気象情報会社の開花予想を見ると、今年は去年より早く開花するようだ。

 

このほか、春先の植物が先週末あたりから陽気に誘われて、どんどん成長している。その一つ“土筆”の本数が増えていた。

しかし、例年早く開花する近くの公園の桜の蕾はまだまだ固く、その気配が見えないが、この蕾がピンクに弾け出すと早い。

そしてツバキ。

 花弁の直径が15センチぐらいはあるだろうか。

コンクリート製の門の左側に今年も立派な真紅の花を咲かせているツバキの木。

深緑の葉と花びらを比較してみると花弁が大きいのが解る。

 

なるべく交通量の少ない道をキョロキョロしながら歩く春の毎日が続きそうだ(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沈丁花も馬酔木も・・・ | トップ | ♬は〜るぅ〜 はるぅ 春うらら〜♬ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。