goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

イワウチワ・バイカオウレン 1 (ビラデスト今津)

2020年04月14日 | 山野草

酒波寺から酒波林道を上ってビラデスト今津へ来ました。

林道の途中には海津大崎を望む琵琶湖の風景が広がる展望台があり、いつもここで休憩しますが、今回は帰りに立ち寄ることにしました。

まずこの日の1番の目的であるイワウチワを探すために、ビラデスト今津の里山を歩きます。

管理事務所の前の駐車場に車を入れて、一人300円の入村料を支払います。レシートを車のウインドウに貼っておけば自由に車で移動できます。

係の方が、「今年は開花が遅くてまだあまり咲いていない」と案内してくれましたが、とりあえず里山の散策路を歩きながら探すことにしました。

今日は駐車場近くで見つけたイワウチワやバイカオウレンを紹介します。

 

 

 

 

 

 

バイカオウレンがあちこちに咲いてます。実物は小さな花です。

 

 

 

 

10

 

11

係の方の案内通り、まだ蕾も多かったです。

 

12

 

13

 

14

ここにもバイカオウレン

 

15

キクザキイチゲも何輪か咲いてました。

 

16

 

17

 

18

 

19

グランドゴルフからは琵琶湖が一望できます。海津大崎の桜並木も見えています。

 

20

山桜も綺麗です。

メタセコイア並木も眼下に見えます。

次回に続きます。

 

 

撮影日 4月6日

撮影地 高島市今津町深清水

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

     AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2020-04-14 20:18:09
こんばんは。
イワウチワとバイカオウレン
どちらも可愛い花ですね。
望遠系のレンズでないと撮れない花ですね。
イワカガミは知っていましたが
イワウチワと似ていますね(?)
花の世界は奥が深すぎて大変です(笑)
ゴルフ場からの景色も素晴らしいです。
海津大崎の桜並木がピンクの帯に見えます。
山桜とメタセコイアのショットも素敵です。
メタセコイアはまだ新緑には遠いですね。
返信する
はりさんへ (takayan)
2020-04-14 21:33:51
はりさん、こんばんは。
両方とも小さい花ですので、撮影スタイルが辛いことになっています(笑)
イワウチワも蕾の時にはイワカガミとよく似ていますが、開くと花の形は少し違います。
でも葉っぱを見ているだけなら、本当によく似ていて違いがわかりません。
グランドゴルフ場は見晴らしの良い高台ですので、
琵琶湖やマキノ高原が一望できます。
海津大崎の桜も、この日あたりが1番の見頃のようでした。
メタセコイア並木はまだ緑が見えませんね。

しばらくは身動きが取れない状況で、撮影にも出かけられませんね。
コメントありがとうございます。
返信する
イワウチワ ()
2020-04-15 06:32:35
お早うございます。

今年は蕨山のイワウチワも見に行けていません。
今朝は秩父の山々が真っ白に冠雪しています。
多分、雲取山も数十cm雪が積もったことでしょう。
白馬大出の里のアズマイチゲも咲いたでしょうか
今年はじっと我慢の子です。

返信する
信さんへ (takayan)
2020-04-15 21:38:42
信さん、こんばんは。
暖冬で雪が少ない冬でしたが、春になって雪が多くなるなんて、不思議な年ですね。
山中湖付近でも積雪があったと、TVニュースで見て驚いてました。
あちこちから、今年は来ないでとの要請が出て、どこへも行けない状況ですね。
本当にしばらくは我慢です。
今日も6日に続いて、ビラデスト今津へ行ってきました。
自生の日本石楠花が見頃で、楽しい里山歩きをしてきました。
いつもありがとうございます。
返信する
takayan様 (はるみん。)
2020-04-16 14:47:08
いつもありがとうございます。

富山も毎日コロナ感染者が増えています。
怖い世の中になってしまいました。

オウレンは可愛らしい小さい花なんですね。
イワウチワは富山県入善町の負釣山に登った時たくさん見かけました。
昔のように友人達とわいわい楽しい山登りが出来る日が訪れたらといいなと思っています。

どーぞお身体を大切になさってください。
私も気をつけます。
返信する
はるみん。さんへ (takayan)
2020-04-16 16:10:19
はるみんさん、こんにちは。
富山の病院も大変な事態になってますね。
滋賀県でも日毎に感染者が増えてて、先日には近所でも感染者が出たようで、
本当に怖いことになっています。
そんな状況下で、運動不足解消のために、高島市のビラデスト今津の里山を散策して来ました。
人に会うこともないので一番安心です。
昨日も石楠花の撮影にまた出かけて来ました。
この日はイワウチワがちょうど見頃でした。
優しい色合いがとっても可愛くて、好きな花の一つです。
バイカオウレンは、本当に小さくてかわいい花で、撮影も楽しい花です。
しばらくはみんなが我慢する日々が続きますが、
1日も早く平常の生活に戻ることを願うばかりです。
お気遣いありがとうございます。
はるみんさんも感染予防を徹底して、毎日を過ごしてくださいね。
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿