気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

屏風岩公苑の山桜 3(ライトアップ)

2016年04月29日 | 

夕暮れを迎えライトが点灯されても、しばらくは屏風岩はライトに浮かび上がりません。

18時半頃になり、ようやくライトアップらしい雰囲気になり始めました。

この頃になると気温は一気に下がり寒さが厳しくなります。何回か来ているのでそれなりの準備はしてきました。

夕暮れからしばらく駐車場へ戻って休憩し、その際に防寒用の下着を重ね着し、ダウンジャケットを着用しました。

屏風岩公苑ではこの季節、日が差している間は暖かくても夜はまだまだ厳しい寒さとなります。

また公苑にはトイレは有りますが、自動販売等は一切なく、下の集落までおりてもコンビニ等は近くには有りません。

小学校の近くにパンやお菓子を販売する店が有りますが、下まで降りるのも面倒です。

長い間滞在するなら、お茶や食料等を持参するのが望ましいと思います。


屏風岩公苑の山桜のライトアップです。撮影順にアップします。

18時半過ぎになりようやく撮影開始



徐々に屛風岩が浮かび上がります(18時45分)




屏風岩全体が浮かび上がります(18時58分)




空の色がブルーになるこの時間帯が一番良いですね。(19時09分)


10

ホワイトバランスを変えてみる


11


12


13

超広角で4秒間の露光。雲の流れがよく分かります。

時たま雲間から月が顔を出しました。


14

空が暗くなりました。(19時31分)

雲に屏風岩の影が写っているようです。


15


16

車で待っていた家内が迎えに来ました。

「まだやってるの・・・お亀の湯へ行くなら早めに下りないと」

と言われて、そろそろ撤収です。

駐車場へ戻る途中に撮影(19時34分)


17

ここはライトの色が少し違います。

屛風岩の反対方向で、お昼ならこの辺りから曽爾高原が見えます。

満月近い大きなお月様でした。


18

駐車場へ戻り車の横から撮影(19時39分)


19

駐車場の前の桜です。これは山桜ではなく植えられたものです。


20

19時40分撮影終了です。

この後機材を片付けて、曽爾高原の日帰り温泉「お亀の湯」へ

21時までの営業で、到着したのは20時過ぎでした。

次回は室生寺の石楠花です。


撮影日 4月19日

撮影地 屏風岩公苑(奈良県宇陀郡曽爾村長野)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)

    GITZO  GT2542T(三脚)