goo blog サービス終了のお知らせ 

高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

カナダ旅行 9日目 トロント 2 走りました!

2015年09月20日 22時01分14秒 | 旅行

怪しいホテルに、チェックインを済ませ、17時頃から、ダウンタウンに繰り出した。19時から、CNタワーのディナーを予約してあったのだ。

今回は、このディナークーポンと、翌日のナイヤガラツアーは、HISが企画しているの物で、トロントのHIS支店にネットで申し込んだ物だった。

今回の旅行は、今まで、全ての日程が晴れで、翌日の土曜日だけが、天気予報で雨に為っている。

せっかくのナイヤガラツアーが雨だったら、勿体無いので、「日曜日に変更できないか?」と、思いついた。

ダウンタウンに出て、HISの支店を探そうと思っても、そう簡単には見つからない!

今回の旅行で、一番、私が失敗したのは・・・・

経費をケチって、Wifiルーターを契約してこなかった事だ!

まぁ、「日本からの緊急な連絡は置きないだろう。」

「もし、何かあった時は、ホテルや空港などが、wifiが、繋がるので、何とでもなるのでは?」と、考えて居たのが甘かった。

一日、1000円ちょっとで、ワイファイルーターが借りることが出来たので、借りておけば本当に良かった!と、後悔しきりである。

と、云うのは、今回の様な時に、痛切に感じた。

HISに連絡を取りたいのだが、グーグル・マップが使えれば、すぐにでも、地図上に現在地からの経路が示されるので、それに沿って行くことが出来る。
しかし、残念ながら、それはワイファイが繋がって居れば出来るとおい話である。

では、直ぐにHISにメールを打って、問い合わせてみる。と、言うことも、街なかに居ては出来ない!

HISのアドレスや番地が判っているのに、行くことや確認することが出来ない。

トロントのHIS支店の営業時間は、18:00と為っている。

時計を見ると、もう、17:30分。何とか、この30分の内に、連絡が取りたいのだが、連絡が取れないもどかしか・・・・・・

頭の中で、いろんな思考がフル回転している。


「そうだ、スターバックスに行こう、あそこならワイファイがフリーで繋がる。」

エツコーネと二人で、スターバックスを探すが、なかなか見つからない!

探すと見つからない、こんな場面は映画の中の一シーンの様だ。

やっと、スターバックスを探し当て、店の前でアイフォンを開くと、スタバのワイファイが繋がる。「やった~!」

さっそく、開いて、グーグルマップで確認して見ると、それほど遠くには無い場所に在る。

時計を、見ると、17:52 だ。

エツコーネを、スタバに残し、私一人でHISのトロント支店に行くことにした。

トロントの高層ビルの中を、風の様に疾走した。

今、100メートル走に出れば、おそらく日本記録くらいは出るのでは無いかと思った。

やっと見つけた、HISの入ったビル。

外観には、一切看板が出ていないので、このビルで良いのか?半信半疑で、2階へのエレバーターに乗る。

そして、見つけた。



時計の針は。18:00ジャストを指している。

ドアを押すと、まだ開くではないか!

私は、神様は存在すると確信した。

中では、カウンターの社員が、私を見て、日本語で「どのような要件でしょうか?」と聞く、

「村田さんをお願いします。」

「村田は他のお客様の接客をしていますので、代わって承ります。」と答えが帰ってきた。

やはり、日本語通しだと、話がスムーズに進む、

「あす、ナイヤガラツアーに申し込んでいる高江ですが、明日は雨になりそうなので、もし、日にちの変更が出来れば、まだ、トロントには数日居ますので、曜日の変更は出来ませんか?」と、聞いた。

しかし、「残念です。出来ません。全て、どのツアーも一杯です。」との、寂しい返事が帰ってきた。

私は、神様は存在しないのでは無いか?と、疑っている。

残念な結果を持って、スタバに待機するエツコーネの元に戻った。

しかし、まだ、世にも不思議な事が、翌日起こることに為るのだが、この時は、ガッカリしただけであった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カナダ旅行 9日目 トロン... | トップ | カナダ旅行 9日目 トロン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事