ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
高江雅人 竹工芸職人の独り言 竹工房オンセ
高江雅人 竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。
下準備
2024年05月12日 10時07分00秒
|
畑作り
油抜き窯の設置と並行して、新しい畑の下準備もして居ます。
掘り起こした切り株を運び出すために、2トンダンプを借りて来た。
せっかくダンプが有るのだから、序でに堆肥を運んで新しい畑に蒔きました。
2トンダンプで、二回!
ショベルカーで広げて貰い、石灰を撒いて畑の下準備です。😄
コメント
トウモロコシ🌽の種
2024年04月24日 18時26分00秒
|
畑作り
夏野菜の準備です。
今年は新しい畑も増えたので、今までよりも色々な野菜を植えてみようと思います。
先ずは、トウモロコシ🌽の種をカップに植えて、ある程度大きくなるまで育てて、その後、畑に移そうと思います。
今年は面積を取る、スイカ🍉や、カボチャ🎃、マクワウリ🍈などにも、挑戦しようと思います。😊
コメント
イーグルカイト
2024年04月21日 09時33分00秒
|
畑作り
裏の新しい畑の準備が進んでます。
まず、鹿や猪の入らない様にネットを貼り終えました。
次は、空からの厄介者カラス対策!
前回、このイーグルカイトを飛ばした時は、近くを通っていた電線に引っかかってしまったので、今回は周りに何も無い所に設置!
悠々と飛んでいます☺️
コメント
小春日和
2024年03月16日 15時01分00秒
|
畑作り
今日はポカポカとした小春日和だ!
土曜日は事務員さんもお休み、弟子たちも今日は家で作業をしている様だ。
午前中は竹ヒゴ取り、午後からは、ジャガイモ🥔の植え付けの下準備。
あ〜〜、気持ちの良い日だと😊
コメント
漬け物の仕込み
2023年12月08日 17時30分00秒
|
畑作り
本日は、大根の漬け物の仕込みです。
9月14日に種まきした「白秋大根」。
三ヶ月程で収穫です。
エツコーネが、頑張って皮を剥いて、樽に漬け込みました。
あ〜〜、美味しくな〜〜れ!
コメント
開拓者魂!
2023年11月08日 09時02分00秒
|
畑作り
裏の土地の整備が済みました。
萱の薮になって居た土地ですが、友人の助けで、切り株を100個くらい掘り起こして貰い、2トンダンプで50杯ほど捨てに行き、
その後、整地して貰いました。
約1ヶ月ほど掛かりましたが、見違える様な土地に生まれ変わりました!
まだまだ、する事はありますが、来年の春から、畑にしようと思ってます。😄
コメント
トラクター🚜
2023年10月28日 13時42分00秒
|
畑作り
裏の土地も、切り株などのゴミを出し終わりました。小さな小学校の校庭位はありそうです。
今度は、村のお百姓さんがトラクター🚜来てくれて、耕してくれました。1時間半程で畑に変わりました!😄
まだ、地中には、萱根っこが有りますので何度かトラクターですいては、根っこを取り出す事をしないと、畑にません。
まだまだ、やることはいっぱいありますな
ぁ!😅
コメント
ダンプの運転手
2023年10月25日 08時37分00秒
|
畑作り
昨日は、ダンプの運転手さんに!
掘り起こした切り株の処理をなくてはならないので、2トンダンプを借りて来て、一日中、ゴミ捨て場まで捨てに行く作業だった。
友人の健児さんが、「クロー」いう、ショベルカーの先に付けて物を掴む道具を借りて来てくれたお陰で、すこぶる仕事は進んだのだが、膨大な量の廃棄物は、トラックで35回捨てにいっても処理出来ない量であった。
コメント
草焼き
2023年10月19日 17時50分00秒
|
畑作り
裏の土地の開拓も進めてます。
毎朝、一時間から一時間半、敷地回りの薮に入り、草刈りを!草刈りというよりは、萱とか笹ばかりですので、密林をかき分けて入っていくという感じです。
三日間ほど晴れが続いので、刈り取った草に火を🔥付けました。
勢いよく燃える🔥と、ありがたいのですが、山火事にならないか?と、ちと心配でもあります。
まぁ、事を慎重に進める私ですから大丈夫🙆♀️でしょう。😅
コメント
大根の種蒔き
2023年09月22日 08時59分00秒
|
畑作り
とうもろこし🌽が終わった後を耕して、今度は大根を植えました。
ひと畝は、おでん🍢用の大根、もうひと畝には、漬物用の大根の種蒔きをしました。
畑仕事は楽しいな😅
コメント
トランスフォーマー
2023年08月25日 17時33分00秒
|
畑作り
甘い誘惑!
お世話になっている整体の先生が、
新しい園芸道具を購入した。
マキタの充電式の草刈機だが、アタッチメントを変えると、チェンソーになったり、トリマーになったり、色々な道具に変身する!
「高江さん、これは良いですよ〜〜!」と、甘い誘惑の言葉❗️😅
コメント
生命
2023年08月05日 07時52分00秒
|
畑作り
神秘的な輝き!
朝、畑に水やりをしていると、何とも、野菜たちが美しい!
とうもろこしに髭が出始めました。まだ、外気に触れて居ないのか?何ともしなやかで美しい😍
トマト🍅は、葡萄の房の様に、たわわに実ってます。
枝豆🫛に、小さな小さな花の蕾がつきました、可愛い❤️
生命の不思議さ、逞しさを感じる今日の畑です。😅
コメント
イーグル下ろし
2023年08月03日 16時49分00秒
|
畑作り
結局、電線に引っかかったイーグル🦅は、このままにして居たのでは、「風に煽られて、電線に負担をかける」ということで、下ろすことになった!
私的には、大丈夫🙆♀️だと思うのだけど、エツコーネの視線が怖い😨
安定の良い剪定梯子に、長梯子をくくり付け、弟子たちに倒れない様に持たせて、私が登り、引っかかった糸を🪡切り下ろしました!
毎日、こんな事ばっかりやってるんかな〜〜😅
コメント
夏野菜
2023年08月02日 18時06分00秒
|
畑作り
今日の我が家の収穫!
夏野菜がだんだんとペースが出て来ました!
ベビー👶🫑ピーマンと万願寺とうがらしは次から次へと実って来ます。
トマト🍅や胡瓜🥒も順調です。
本日のディナーは、米ナスの田楽に決定🆗です。
畑を見守るイーグル🦅君は、電線に引っかかってしまいました。でも、畑の上から動かないので、カラス🐦⬛を脅すにはちょうど良い!😅
コメント
カラス🐦⬛除け 2
2023年07月28日 12時54分00秒
|
畑作り
カラス🐦⬛除けの鷲が、ちゃんと畑を守って居ます!
今は良くなったのですが、最初は説明書に書いてある通り、地面にポールを立てたのですが、低くて野菜に絡まってしまい動かない!
そこで、電柵のポールに縛り付けて、高くしたのです。これで絡まずに、ゆうゆうと漂ってます。
ありがとさん❗️😁
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
竹工芸を始めて35年、よくここまでこれたと感心しています。どんなことでも10年続けると少し先が見えてくるものなんですよね。これからもとてもマイナーな世界ですが一生懸命やって行きたいと思います。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
三浦画伯
国立科学博物館
プレインピープル
畝上げ
捕物帳
憎っくきカラス!
カルフォルニアからの贈り物
教え爺
インバウンド客
インバウンド
>> もっと見る
カテゴリー
私は見た!
(16)
本と雑誌
(3)
取材
(2)
後継者育成
(128)
ログハウス
(70)
ルーツ探し
(9)
通販・買い物
(27)
ソーラーシステム
(8)
趣味
(10)
インポート
(26)
うんちく・小ネタ
(16)
忘年会
(1)
ネット仲間
(3)
箸
(23)
青竹箸
(21)
階段を登る
(29)
我家
(53)
フェイスブック
(4)
心もよう
(9)
まち歩き
(1)
季節
(8)
温泉
(2)
ウォーキング
(9)
畑作り
(140)
同窓会
(4)
お酒
(10)
ホームページ作り
(80)
ブログ
(427)
海外事業展開グループ
(69)
友人
(189)
家族
(313)
工房
(291)
出張
(923)
もんく
(38)
催事案内
(61)
健康・病気
(68)
食べ物
(149)
安心院
(124)
デジタル・インターネット
(43)
竹細工
(71)
職人仲間
(138)
竹細工作業工程
(156)
映画
(21)
お客様
(19)
作品紹介
(109)
ダイエット
(32)
日記
(0)
旅行
(68)
グルメ
(0)
最新コメント
フロイデ/
CEO
たいぴろ/
素敵なカップル
takae_1/
カラスとの戦い!
bolicaminando/
カラスとの戦い!
Unknown/
完璧なコロナ対策 第2弾
ティディベア/
禿頭の祟りだ~
西尾/
禿頭の祟りだ~
ティディベア/
カナダ旅行 初日 3 シンラ登場
ティディベア/
カナダ旅行 初日 3 シンラ登場
宮元 信廣/
カナダ旅行 初日 3 シンラ登場
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2018年05月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ