goo blog サービス終了のお知らせ 

高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

ちゃっぷい❗️

2021年01月09日 10時21分00秒 | 工房
昨晩の午後8時でマイナス8℃、きっと夜中にはマイナス10℃以下だったのでは?



工房で仕事をしようと思ったのだが、部屋の中の水槽の水も全て凍って使えません!




雪の中、外で竹磨きをする気にはなれないので、今日は休みにしようか?😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願いします。

2021年01月07日 08時58分00秒 | 工房
明けましておめでとうございます🎍





朝、家の外を見ると雪景色!
今日は工房のメンバーにも、家で作業してもらい、私一人で作業をしていますが、竹ヒゴを漬ける水槽に手を入れたくない‼️😢








番LIONが静かに見守る❣️😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2020年12月22日 08時42分00秒 | 工房
昨日は恒例(高齢?)の年末の大掃除!
今年は竹材庫の掃除をメインにしてやりました。
全ての竹材を引っ張り出して、大掃除。





虫が入った竹を選別し、入っていない竹は外に干しました。








1月には、新しい竹が50束入ります。新しい竹と古い竹が混ざらないように😤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪廻?

2020年11月23日 09時50分00秒 | 工房
長男坊クルムが友達とキャンプをしたいとやって来ました。


場所を貸す所場代は肉体労働で払ってもらいます‼️







畑の前にあった砂利を退けて、その場所に、工房オンセの守護神であるライオン🦁を設置する。



35年前に、私が竹細工の学校に通い始めた時、この地に自分の家を建て始めました。竹の学校の同級生達が興味半分で手伝いにきて来れたのです。

そして35年経って、長男坊が竹の学校に通い始め、その同級生達が手伝ってくれる・・・・・
巡り巡る運命みたいな感じがします❗️🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉拾いダイエット

2020年11月19日 10時22分00秒 | 工房
秋空に誘われて!


この絨毯の様になった落ち葉を集めて、来年の堆肥を作ることにしました!





一時間くらい落ち葉集めをしたら汗💦びっしょりになります。
「落ち葉拾いダイエット」で売り出したら誰か来ないかな⁉️😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型エアコン

2020年09月25日 11時20分00秒 | 工房
苦節30年、やっと工房の作業場にエアコンが着きました‼️😢



30畳近くあるので、家庭用では一番大きな9KWのエアコンです。






しかし、室外機も大きくて、入りきらない所は、チェンソーで家の方を切りました。😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2020年09月14日 16時53分00秒 | 工房
台風後の秋晴れです。
天気の良い日は、籠の甲羅干し。(笑)








引き出物のオーダー品を制作中!
まだまだ、この倍以上作らなくてはなりません❣️
ありがたい事です🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wi-Fi環境

2020年08月27日 17時14分00秒 | 工房
ラジコを聞く為に、色々と試行錯誤❗️
地上波の電波が入りにくいため、インターネットから、ラジオ放送を聞く事にした。
事務所のパソコンからラジコを繋いで、スピーカーから流すのも、どうも、事務仕事が煩わしくていけないという事で、
そこで購入したのが、Amazonエコーショウだった。
しかし、時たま、プツンとラジオが切れてしまうのだ😢
どうやら原因は、Wi-Fiルーターが古く、沢山の機器を繋ぐと、容量が足らなくなってしまう様だ。
 
考えてみると、10年前は、事務所のパソコン2台しか、使わなかったので、これで充分だったのだが、今は、パソコンが3台に、私のiPhone、iPad、事務員さんや職人さん達全員の携帯も全て、このWi-Fiを使っている。
 
そこでルーターを新しい物に変えました!
すると、バッチリ全ての機器が繋がりました。
 


 
Wi-Fi環境ご良くなったので結局、ラジコは私が昔使っていたiPhoneで繋ぐ事になりました!
 


 
あの2台のエコーショウは何の為に買ったのか?😢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいオモチャが、到着‼️

2020年08月26日 08時18分00秒 | 工房
「Amazon エコーショウ」

工房オンセでは、作業中にラジオ放送を流している。
この30年は「FM福岡」を聞いているのだが、イマイチ、電波の入りが悪い!😤
そこで、電波を拾うのでは無くて、インターネットから「ラジコ」と、いうアプリを使って聞く事にした。

その「ラジコ」を流す為に購入したのが、この「エコーショウ」だ。





「アレクサ ラジコつけて!」と話しかけると、勝手にラジコが掛かる。

9月2日まで、Amazonのセールで2台買っても、一台分の9800円で購入出来ます。
さて、余った一台は何処に付けようか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆んな元気だ〜〜❣️

2020年08月20日 16時56分00秒 | 工房
今日は月一回のミーティング日❣️
工房オンセはコロナ禍をものともせず、皆んな元気だ〜〜!





全員で斜面の石拾い!
これで、明日からの草刈りが楽になります❣️🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈まさと その3

2020年08月17日 16時19分43秒 | 工房

草刈りをしていると、いつもこの言葉が浮かんでくる。

僕の前に道はない
僕の後ろに道は出来る
ああ、自然よ
父よ
僕を一人立ちにさせた廣大な父よ
僕から目を離さないで守る事をせよ
常に父の氣魄を僕に充たせよ
この遠い道程のため
この遠い道程のため

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈雅人 その2

2020年08月15日 09時48分46秒 | 工房

草刈りに嵌っている私は、新しい草刈り機を購入した。
最近の草刈り機の混合油は50:1の比率だ!

吹きあがりも良く、すこぶる調子が良い!
調子に乗って、1時間ほど草刈りをしていたら、
何故か?
急に腰からお尻にかけて、熱く感じる?????

草刈り機を下ろして、見てみると・・・・
燃料タンクの蓋が振動で緩んで、腰のあたりにガソリンがこぼれていたのだ!

慌てて、ズボンとパンツを脱いでのだが、まるで、ちびったみたいなダナ!😅


何かの拍子で、ガソリンに引火したら、私は危うく丸焼けになるところだった😱
ほんの一瞬のミスが大事故を呼ぶところであった!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈雅人

2020年08月14日 16時12分00秒 | 工房
最近は、毎日草刈りに嵌って居る!
この地に住み着いて30年余りになるが、今回初めて、自分の土地の形がハッキリ見ることが出来た。
夏場は出張ばかりで、こんなに綺麗に草刈りをする事はなかったのだ!










周りの人は、私のことを「草刈雅人」と呼ぶ😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石拾い

2020年07月20日 13時09分00秒 | 工房
本日は全員集合のミーティング日です。
かねてからの念願であった、工房の敷地内の石拾い❗️






草刈りをする時に、石に草刈り機が当たると、あっという間に刄が傷んで行きます。
カチンと当たって飛んでくることも!

全員でかかれば、相当な石を拾い集めました。これで次回からは安心して草刈りが出来ます。
汗だくになってやってくれたメンバー皆んなに、感謝、感謝です❣️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車購入

2020年07月10日 17時40分00秒 | 工房
給付金で購入、第二弾❣️
久しぶりに新車を買った!以前のタイプより、マイナーチェンジしている。
フレームがアルミになり、軽くて錆なくなっている。








しかし、バケットの部分が鉄からエンビに変わっているので、重い石などを入れたら、どれほど持つのか心許ない。😅

ま〜〜、どちらにしても、新車に乗るのは気持ちが良い❣️🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする