goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

吉無田水源は秋の気配・・・

2017年10月03日 | 自然・鳥・虫など
日曜日は前夜泊まられたお二人とキャンカーショーに出掛け
その後、吉無田水源まで足を延ばしました。
オジサン達がキャンカーの静水タンクの水汲みをしている間
私は一人で周辺を少し散策
市内より標高の高い吉無田は道路沿いの萩の花も満開
もう秋の気配があちこちに・・・

サワヒヨドリ(?)フジバカマと似ています。

ツリフネソウはそこらじゅうに・・・


アケボノソウ(?) 緋色い花はキリンソウとは違うのかな?
  

ミソソバとシオンかな?
  
見つけて「わぁ~」って喜ぶ瞬間が好き・・・
名前なんてどうでも良いのです。
だって、覚えてもすぐ忘れる私ですから(笑)

仲良く並んだ赤い穂のススキ

ひっそりと咲く植物を見つけると心が癒されます。

楽しみなのは・・・次回の水汲み時にはムカゴ採りが出来るでしょうか?


お気に入りの秘密の場所にも、お二人を案内しました。
夏にはヒグラシが鳴く・・・ひんやりとした癒しスポット



緑の苔が良い感じですが上手く写真が撮れません。
お二人はスマホでの撮影ですが・・・
最近のスマホは本当にきれいに撮れるのでビックリ
お互いの撮った写真を見せ合いながらプチ講習会(笑)

シャッタースピードを変え撮影 手ぶれしてますネ~

かおなし♪さんに写真を上手く撮る構図を教えてもらったので
次回から試してみようと思います

秘密の場所に咲いてた名前も知らない涼しげな花




今度の三連休は孫ちゃんの運動会や台風で延期になった祭りなど
色々行事が入っていますが・・・
土曜日には阿蘇クラフトフェア(高森)に出掛けるつもりです。
阿蘇もすっかり秋の気配でしょうから少し寄り道し
秋の花でも探しに行けたらいいなぁ~

オジサンのご機嫌次第ですけど・・・・ネ(笑)


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (islander)
2017-10-03 20:33:53
あそこは本当に良い場所でした。
なかなか平坦な場所ってないんですよね。
テント泊する人なら喜びそうですよ。
あれくらいの坂なら父も歩けそうなので一度連れていこうかと思ってます。
山好きなので喜ぶでしょう。
返信する
islanderさんへ (taka)
2017-10-03 20:50:55
あそこにはモミジの木も少しありましたが
実は紅葉は見れてないのです(笑)
今年こそは・・・と思ってますが・・・
返信する
もう! (オッギーノ)
2017-10-03 22:28:07
秋の気配ですネ。
爽やかな良い季節になります。
キャンプに車中泊、良い季節になりますね。
出かけたい!!
返信する
オッギーノさんへ (taka)
2017-10-03 22:33:57
さすがに下界より山は一足早く
秋が訪れていました。
私もキャンプやお出掛けは
夏より秋~冬が好きです。
返信する
こんばんは‼ (バボ)
2017-10-03 23:24:16
朝夕とずいぶん涼しくなり、秋が深まってきますね‼
山の早朝は寒いくらいです。

秘密の場所はイイ感じの所ですね~
凄くマイナスイオンを感じるようなところですね。
花々も綺麗ですし。。。
返信する
キャンプ (鈴木(佐貫卓球ルーム))
2017-10-04 07:00:30
はじめまして・・・
ブログ拝見させてください
寒くなり秋になりましたね
ブログでランダムしていてたどり着きました
私は自宅にて腰の手術後のリハビリ中です
パソコンで時間を潰しています
再度訪問したいので読者登録させてください
返信する
バボさんへ (taka)
2017-10-04 07:19:17
山登りをされるバボさんですから
私より早く秋を感じられてるのでは?
バボさんの登山途中の苔の写真
どうしたらあんなに素敵に撮れるのですか?
苔や珍しい高原の花々、山の景色に
いつも癒されています。

これからは紅葉の季節
下界では見れない美しい紅葉を
楽しみにしています(^^)v
返信する
Unknown (hopthyme)
2017-10-04 07:28:32
実は私もミラーレス1眼使うのですが,最近はスマホばかり。写真を見てちょっとまた使ってみようかと。
マクロ撮影好きです。下手ですけど。
返信する
鈴木さんへ」 (taka)
2017-10-04 07:50:38
はじめまして
読者登録ありがとうございます。
実は私も椎間板ヘルニアの手術したんですヨ~
膝も悪いですが上手に付き合っていきたいと思っています。
拙い日記代わりのブログですがまたお立ち寄りください。
返信する
hopthymeさんへ (taka)
2017-10-04 08:10:36
数年前、コンデジからの買い替え時
一眼かミラーレスかずいぶん悩みました。
購入時は2本のレンズを持ち歩いてましたが
今年18-150mmレンズを購入したおかげで
鉄旅やお出掛けにはこれ一本でOK!
ほとんどオート機能撮影ですが
実はマクロレンズも欲しいのです。
レンズ購入貯金を始めようかなぁ~(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。