goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

こんな所に危険が・・・\(◎o◎)/!

2014年10月04日 | 自然・鳥・虫など
今日は台風18号の影響で風は強いが良いお天気
昨日の芝刈りの続き、際刈りと草取り作業でした
芝の中の草取り中、私の頭の上をたくさんのトンボが飛び
昨日刈ったばかりのスッキリした芝に動く影に
トンボから遊ばれてるみたいでした(笑)

花壇の境の伸び過ぎた芝を電動バリカンで刈っていると
突然の振動にビックリしたミミズが
次々に何匹も土の中から這い出してきて
人間の私の方が大慌てでした
丸々としたミミズが何匹もいるということは
土も肥えている証拠でしょうけどネ~

ミミズはまだ我慢できましたが・・・
その後、大きなムカデまで出てきてビックリ
慌てて殺虫剤を家の中へ取りにいったのですが姿は無く
見失ったかと諦め芝刈り再開したところ
芝刈り機の下からノコノコ現れたので殺虫剤を噴射
体長10cm以上の大きなムカデはカチカチに凍結
念のため胴体をバラバラにし側溝へ

昔は「キャ~」と可愛い声を出していたか弱い私も
ずいぶん強いオバサンになったものだ(笑)

そんな私もさすがにこれは無理
ナント
義父宅の裏口に向かう庭の木に子供の頭ほどのスズメバチの巣
中には白い卵のようなモノも見えました

一週間ほど前、義父の庭でスズメバチを見かけていたのですが・・・
やはり巣があったのですネ~
それも毎日通っていた所、頭の直ぐ上に
どうして誰も今まで気がつかなかったのでしょうか?

これを見たら私はもうここは通れません

でも、義父母は蜂の巣を見ても
「中に蜂はいるのかなねぇ~」とあまり慌てる様子はなく
気にせず通るつもりでしょうか?
オジサンも「自分で駆除するのは危ないよなぁ~」と言って終わり・・・
私一人「エェ~このままで良いの?」と心配するばかりです。

さて、どうなるのでしょうネ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村