昨日は思いがけない
で木工作業は中止しパッチワークの仕上げを・・・
12月2日のワンデイショップに向け張り切る母
私の仕上げ作業が追いつきません
グレーのファスナー付きトートバッグ

前回出展したバッグが大きすぎたので少し短くし
皮の取っ手を共布に付け替え・・・
同じデザインの小さめトート&ショルダー

以前の作品はほとんどが皮の取っ手を付けていましたが
前回の来店者から「欲しいけれど皮の取っ手だから・・」と要望があり
今回は共布の取っ手のバッグを増やしてみました。
確かに共布にすると手間はかかりますが価格が抑えられ
購入しやすくなり、手作り感もUPする気がします
もう一つのトートバッグは

珍しく母が自分で本を見て作った作品ですが
少しづつ余ったハギレを利用した私のお気に入りで
販売せず自分用にしたいくらい
今回はポーチも数点

大きさもデザインもバラバラで全て1点もの
(実はハギレ利用なので1点分しか生地が無いからですが・・)
元々シックな色合いが好きな私ですが・・・
前回6月に開催した作品に比べると
今回のワンデイ用パッチ作品は何故か秋色ばかりになりました。
やはり・・「春と秋」季節が変わると
作り手の気持ちも作品に表れるのでしょうか
今日もきっと作品作りに励いでいるだろう母に負けないように
お天気良くなったら木工も頑張らなくっちゃ~
だってまだ完成品一つも出来てない私なのですから・・・

にほんブログ村

12月2日のワンデイショップに向け張り切る母

私の仕上げ作業が追いつきません

グレーのファスナー付きトートバッグ

前回出展したバッグが大きすぎたので少し短くし
皮の取っ手を共布に付け替え・・・
同じデザインの小さめトート&ショルダー


以前の作品はほとんどが皮の取っ手を付けていましたが
前回の来店者から「欲しいけれど皮の取っ手だから・・」と要望があり
今回は共布の取っ手のバッグを増やしてみました。
確かに共布にすると手間はかかりますが価格が抑えられ
購入しやすくなり、手作り感もUPする気がします

もう一つのトートバッグは


珍しく母が自分で本を見て作った作品ですが
少しづつ余ったハギレを利用した私のお気に入りで
販売せず自分用にしたいくらい

今回はポーチも数点



大きさもデザインもバラバラで全て1点もの
(実はハギレ利用なので1点分しか生地が無いからですが・・)
元々シックな色合いが好きな私ですが・・・
前回6月に開催した作品に比べると
今回のワンデイ用パッチ作品は何故か秋色ばかりになりました。
やはり・・「春と秋」季節が変わると
作り手の気持ちも作品に表れるのでしょうか

今日もきっと作品作りに励いでいるだろう母に負けないように
お天気良くなったら木工も頑張らなくっちゃ~
だってまだ完成品一つも出来てない私なのですから・・・

にほんブログ村