ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

インドネシア旅4

2024-08-06 20:37:50 | 旅行(海外)
宿を移動してラブハンバジョの町を車で北上する。で、小さな漁村のようなところまで行く。
そもそもこの町はタクシーというものがなく、道で手を上げていると適当に車が止まってくれる。で、料金交渉をして連れて行ってもらう感じだ。つまりここは車を持っている人なら誰もが副業で稼げる白タクシステムになっている…?一応相場があり、それは宿の人に聞いたりすれば教えてくれる。これって本当に便利だし、小さな町では理に叶っていると思う。

で、その漁村で待っていると、初老の船頭さんが乗った小さなボートがやってきた。これから向かう宿の迎えの船だ。
これから向かう宿は車道からは行けないことはないが、ちょっとした距離のあぜ道をトボトボ歩かないといけないので、一般的には船を利用して行き来をしている。おじさんは荷物も持ってくれたけど、多分、「こいつら、なんでこんなに果物持ってるんだよ!」と思っていたと思う。

宿はかやぶき屋根のバンガローで周囲には店も何もない。一応、Wi-Fiは繋がる。シャワールームはピザ窯の大きなやつみたいな作りで、粗雑だけど味のある作りになっている。独立したバンガローにはバルコニーが付いている。ダイニング兼レセプションがある大きな建物が海の目の前にドーンとあり、そこには終日、ゴロゴロできるベッドや椅子がたくさん置いてあり、部屋に帰らなくても良い環境になっている。まさに欧米人のバックパッカーが好みそうな感じだなと思ったら、客はすべて西洋人、しかも9割がフランス人。しかもその半分が小さな子供のいる家族連れだった。ここに泊ると3食ここで食べることになるが、市内と比べてもそんなに高くないし、ミネラルウォーターはいつでも飲み放題。

で、目の前はプライベートビーチになっている。このビーチの凄いのは、沖に4~5メートル行くと、そこで見れる魚群がすごいこと。水族館で見るイワシのトルネードどころじゃない、それはもうちょっと怖いくらいいる。陸からこの距離でこんなに魚がいるなんて、ちょっと考えられないほど。しかもそれがダイビングなどせずに、浮き輪で見れてしまうわけで、もう昨日見たコモドドラゴンなんぞすっかり忘れてしまうくらいのインパクトだった。世界にはまだまだ面白いところがあるんだなと思った。こんな海はなかなかない。ボートも借りられ沖まで出れるし、この宿は当りだった。フランス人には知られた宿なのかもしれない。ちなみに「中国人はたまに来るけど、韓国人と日本人は来ない…」と言っていた。

フローレス島の西端、ラブハンバジョ周辺は今まさに開発ラッシュの只中にある。周囲にはどんどん高級ホテルや大型ホテルが建設中で、このバンガローも設備を随時アップデート中で、もうすぐこんなバジェット宿では無くなってしまうような気がする。コモド島には空港が作れないので、この町がコモド島のゲートウェイということで、近い将来は国際線も飛ぶようになるんじゃないかと思う。もう2度と来ることはないと思うけど、数年後はすっかり変わっているはずだ。

今回はバリのツリーハウスに泊る、という当初の目的をキャンセル料を支払ってまで、覆してフローレスとコモド島に行ってきた。
あまり移動することなく一か所に滞在というのはそのままにして、あくまでものんびりするのが目的だった。

コモド島は、まぁどうでも良いが、あのバンガローの滞在が本当に良かった。あの日に帰りたいと、今は毎日、思っている。

次にインドネシアに行くときは、やっぱり念願の西パプアしかない。もう多分コテカのおじさんは観光客の為にしか残っていないかもしれないが、それでもいつか行ってみたい。で、同時にパプアとの国境を越えて…も、その時、ぜひやってみたい。

次は、どこへ行こう…。

やっぱり知らない土地に行くって楽しいな。

コメント