goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

乾燥ハーブの作り方

2011年05月21日 12時28分01秒 | 役立つお料理のワザ!
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風、晴れのち曇り、
最高気温は23℃の予報です。

今日もいいお天気ですが、このお天気は明日までどうやら持ちそうです。
月火とくずれる予報ですから、今日明日の休日楽しんでくださいね♪

今朝は底土漁師小屋のお魚朝市を見学に行き、更新が午後になりました。
お魚朝市は大盛況で、1時間程でほとんどのお惣菜が完売していました。
居酒屋「梁山泊」さんも見学にいらしてましたね。
いろいろ勉強になることが多いです。そのうち八丈DAYコラボしたいな♪

さて、昨日twitterに書きましたが、こちらにも載せておきます。
ハーバルクラブ代表から、乾燥ハーブの簡単な作り方を教えていただきました。



お天気の日に、車のダッシュボードの上に広げておくんです。
これ、すごく簡単でいい方法!ダッシュボードの上って熱がたまるからね。
昨日一日でカラッカラに見事に乾きました。
おまけに車の中はハーブのいい香りが漂って、一石二鳥です。

あとは、乾燥剤を入れて、缶等に保存します。
ハーブティーやハーブバス、お料理にも、様々に応用できますよ。
入手しやすいところでは、乾燥パセリ等作ってみてはいかがでしょ?

週末特売チラシはこちらです。毎日お買い得品いっぱい!
あさぬま社長ブログ- あさぬまはみんなで情報発信!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 2015サイト中 238位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 2271サイト中 53位!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の夜★ウニー!とその他の... | トップ | やたけの4枚切り食パン »
最新の画像もっと見る