goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

西尾さんおすすめ柚子胡椒卵かけご飯を食べてみた!

2020年09月08日 18時40分00秒 | 使ってみた!食べてみた!
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風、曇り時々晴れ、波2.5メートルうねりを伴う、気温は27~31℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とANA1~2便は通常通りです。(コロナの影響で3便は9月21日まで欠航です)

今日も暑かったですね。9月8日(火)です。明後日から一時雨が降る予報になってます。


今日はこんなことがありました。新鮮な産みたて卵をいただきテンションが上り、先日のインタビューで「ちょんこめ作業所」の西尾さんが激推ししていた柚子胡椒+胡麻油+黒胡椒の卵かけご飯を食べてみることにしました。



柚子胡椒はあさぬまにございます。柚子胡椒はよくお鍋に使いますが、九州では餃子やお刺身にも使うそうです。八丈島の島唐辛子のような存在ですね。



買ってきました。卵かけご飯に柚子胡椒とは面白いですよね。やったことありますか?



こちらが産みたて卵です。おいしそー!!ぷるんぷるんです。ご飯に産みたて卵をのせるときは、ご飯のてっぺんをちょっと凹ませてからのせますよ。卵が新鮮だとつるんとご飯からすべり落ちてしまうからです。



柚子胡椒をのせて、醤油と胡麻油をかけ、黒胡椒を挽いてふりかけました。

かき混ぜて食べてみたらめちゃおいしい!なるほどかなりコクが出て、普通の卵かけご飯からお料理感がかなり増します。ここに納豆やら、たらこやら、しらすおろしなどトッピングして食べるの最高でした。皆様も新鮮卵を入手したらぜひやってみてください。



◎12日(土)八丈DAY島市で、久しぶりに「八丈島ドロップス」さんの平飼い養鶏卵を販売予定です。おいしい卵かけご飯を食べたい方はぜひご来店ください!


今日のお昼ごはん

ちょっと贅沢な朝ごはんみたいなお昼ごはんを遅い午後に食べました。


すごい納豆 S-903 | おかめ納豆 タカノフーズ株式会社

納豆も贅沢な S-903菌納豆です。


サバとしらすは本日の鮮魚部のおすすめ商品です。



味噌汁は紅あずま(サツマイモ)、海風椎茸、小松菜。贅沢すぎですかね。



大満足のお昼ごはん、おいしかった!ご馳走様でした♬^^


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ちょんこめ作業所の一日】... | トップ | 八丈DAYに関するお知らせ◆ど... »
最新の画像もっと見る