八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

げんこつの唐揚げ

2021年05月12日 20時13分00秒 | 肉料理
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風やや強く後強く、曇のち雨、波2.5メートル後3メートル、気温は18~20℃の予報です。
※雷・強風・波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。※3便は減便です。

お天気下り坂ですね。5月12日(水)です。明日は一日雨予報となっています。飛行機も船も条件付きとなるようです。


今日はあさぬまへチラシを持参された方からネットでの告知依頼があったとのことで、副店長から電話がかかってきました。もう少し早くお持ちいただけるとよかったのですが…期日が明日までとなっています。島内には貴金属等の買取のお店がありませんから、不要な物があればこの機会にどうぞご利用ください。


毎日、食に関する記念日をツイッターでご紹介しています。今日はアセロラの日でした。


こてっちゃんの日でもありました。日頃あまりご利用ない食品も記念日などで試していただける機会になればと思い掲載しています。お買い物する食品がいつも決まったものになっていませんか?食卓のマンネリを防ぎ、お料理のバラエティーを広げるために、あまり使ったことない食品もぜひお試しください。


げんこつの唐揚げ

わたしも初めて買う食品を試してみました。鶏軟骨の唐揚げが大好きでよく作りますが、いつも使ってるのと違う軟骨を買ってみました。


鶏軟骨

今回唐揚げにしたのはこちらです。鶏の軟骨には2種類あり、こちらはひざ軟骨(げんこつ)と呼ばれ、鶏の膝の関節の部位となっています。もうひとつ三角の軟骨もありますね?あちらはやげん軟骨(カッパ)と呼ばれ、胸骨の先端の部位となっています。

食わず嫌いというわけではないのですが、やげん軟骨のほうがおいしそうに見えるので、いつもそちらを買っていました。



ところが今回げんこつ(ひざ軟骨)を唐揚げにしてみたら、甲乙つけがたいほどおいしかったです。食感が違うので、次回から交互に使いたいと思いました。そのくらいおいしかったです。

軟骨の唐揚げの作り方は、水で洗って水気を拭き取り、塩胡椒、おろしにんにく、おろし生姜、醤油少々をもみ込んでから片栗粉をつけて揚げるだけです。簡単ですがとってもおいしいおつまみになりますよ。わたしは晩ごはんのおかずにも食べます。



使ってみたら買ったよかった~と思うことありますよね。いろんな食品をぜひお試しください。😊


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もらっきょう漬けますよ♪ | トップ | 鶏肉と大根の煮物 »
最新の画像もっと見る