
あさぬまのお茶やさんのソフトクリーム
本日7月3日は、ソフトクリーム協議会が制定したソフトクリームの日です。
ソフトクリームの歴史をご覧ください。
*ソフトクリームの歴史広場|日本ソフトクリーム協議会
アイスクリームの元となる氷菓は4000年も昔の中国で食べられはじめ、
13世紀にシルクロードを通って中国からイタリアへ!
そして、ソフトクリームが日本に登場したのは1951年(昭和26年)。
7月3日に明治神宮で開かれた進駐軍主催のカーニバルの模擬店で、
初めてコーンスカップに盛られたソフトクリームが売られました。
一般の日本人が最初にソフトクリームを食べたのがこの日です。

おいしいソフトクリームを開発してくれた人ありがとう!て言いたいですね。

いまや八丈島の子どもたちにとってもソフトクリームは夏に欠かせないおやつです。
あさぬまのお茶やさんでは、ソフトクリームを大好評販売中です!
リーズナブルな価格のお茶やさんのソフトは本当に大人気で、
暑い日にはお子様方も大人の方々もひっきりなしに買いに来られます。

あさぬまのお茶やさんのソフトクリーム
お茶やさんのソフトは、レギュラーが267円、ミニが190円。(税別)
コーンとカップのどちらでもお選びいただけます。
フレーバーは、バニラ、チョコレート、コーヒー、ストロベリーの4種類。
バニラは通常毎日販売、他のフレーバーは1種ずつ交代で販売しています。
今日からフレーバーはチョコレートに変わりました。
バニラとのミックスもお楽しみいただけます。
皆様のご来店をお待ちしております!












ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!