goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

若鶏のみぞれ煮★ジョナサンの人気メニュー

2012年01月26日 18時55分08秒 | 肉料理
またまた更新が夜になってしまいました。
取材が思ったより時間がかかりました。すみません。

帰宅して大慌てでお鍋に材料を放り込み、おでんを煮ながら更新です。
今日みたいに寒くて忙しい日、おでんは煮ながら別のことできるから便利。

さて、お料理のご紹介です。
先日、ツイッターでフォローしてくださった方のプロフを拝見していたら、
好きなお料理がいくつ書かれてありました。その中に、
「若鶏のみぞれ煮は神」と書かれてあったんですね。

神か~そんなにおいしい若鶏のみぞれ煮をわたしも食べてみたい。
そこで、「若鶏のみぞれ煮」を検索してみると、
◎ファミレスの「ジョナサン」の人気メニューであることがわかりました。
お~おいしそう!そこで真似して作ってみました。


ジョナサン風「若鶏のみぞれ煮」

みぞれ煮とは、大根おろしを入れて煮たお料理のことです。
これまでに「鯖のカレー風味揚げびたし」や「みぞれ鍋」をご紹介しましたが、
このジョナサン風もとってもおいしいので、おすすめです!



作り方は簡単ですよ。
下味を薄めにつけた鶏の唐揚げを作り、
大根おろしを入れた麺つゆでサッと煮ます。
このとき、しめじとなめこも一緒に煮ておきます。

南瓜と人参はレンジで加熱して、(わたしは蒸してます)
オクラは素揚げにしておき、トッピングします。
最後に大根おろしを天盛にして、なめことともに煮汁をかけて完成です。

ジョナサンでは、瓶詰のなめたけを使っているようですが、
先日、あさぬまではなめこが特売でしたので、新鮮ななめこを使いました。

出来上がったお料理を差し出して、
「これは神的においしい若鶏のみぞれ煮よ」と宣言しました。
ひと口食べた息子、「んー!たしかに神!」
ほんとですよ、試しに作って食べてみてね♪

さー、お腹すいたー!今夜はおでんをいただきます!


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

1月25日は中華まんの日★今週の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マネケンのワッフル★ハマって... | トップ | 嬬キャベちゃんとこっこめく... »
最新の画像もっと見る