goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

黒豆ごはんの朝ごはん

2020年01月16日 11時45分13秒 | 朝食/献立

黒豆ごはんの朝ごはん

先ほど作り方をご紹介したおいしい黒豆ごはんの朝ごはんを食べました。なんか超おめでたい気分w超贅沢な気分です。幸せ♪



おかずは焼き茄子の生姜醤油と明日葉入り厚焼き玉子。
明日葉入り厚焼き玉子は昨夜作っておいたので、色がちょっと変わってしまいましたね。先ほどの記事でも書きましたが、卵の白身はアルカリ性食品なので、アントシアニンを含む赤や紫などの食品と合わせると青やグレーなどに変色しますが、明日葉の色素もアルカリと合わさると少し黒ずむ変色をおこします。味や栄養的には問題ありませんが、彩りがちょっと悪くなりますね。



大根おろしをのせていただきます。実は、このお醤油は、あの「つきぢ田村」の三代目・田村隆さんからいただいたお醤油です。ほんとですよ。昨年の11月に日本食学会のお仕事で八丈島ジャージー牛の試食会にご来島されました。わたしも行きましたので、その際に少しお話させていただいて、このお醤油をいただきました。持って歩いておられるそうです。やはり塩分を気になさってるんですね。見習いたいと思います。



蕪のお味噌汁。朝ごはんておいしいですね。



サラダも食べました。昨日の残りのツナマヨ入り。



今朝のフルーツは、グレープフルーツです。



今日の朝ごはんは15種類の食材を使いました。ご馳走様でした♪


バリスタキャンペーン継続中◆今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒豆ごはん | トップ | 八丈島文化フェスティバル◆週... »
最新の画像もっと見る