goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

八丈島土産もあさぬまで!

2018年05月04日 13時23分02秒 | 島料理/島の幸
GW後半となりましたので、あさぬまで販売中のお土産品のご紹介をいたします。
帰省の皆様と八丈島観光の皆様、ぜひご利用くださいませ!


くさや各種

くさや各種ございます!八丈島の特産品といったらくさや!
真空パック入りですから持ち運びにはくさくないですよ。


ちぎりくさや

しかしご自宅で焼けない環境もあるでしょうから、
焼いて食べやすくほぐした、ちぎりくさやの真空パック入りもございます。


くさやチーズ

東京・池袋に「くさやバー」を出店して快進撃の藍ヶ江水産の人気商品、
くさやチーズもございます。くさやバーでもおつまみに出てる商品です。


うみかぜ椎茸

クセがなくおいしいので島内で大人気の八丈島産椎茸です。
肉厚で大きな椎茸とリーズナブルで使いやすいサイズがございます。


ワイルルママの八丈フルーツレモンと塩麹ドレッシング

野菜をたくさん食べてほしいから、お子様の帰省のお土産などに最適じゃないでしょうか。
八丈フルーツレモンを丸ごとたくさん使ってますからビタミン豊富ですよ。


くさやせんべい・塩せんべい

話の種に最高なくさやせんべいもございます。
お求め安い価格ですから、会社へのお土産にもインパクトありますよ!


島唐辛子せんべい・島海苔せんべい

くさやはちょっと…と思われる方にはこちらもおすすめです。
無難でお手頃なお土産ですね。うちの妹も自宅用に買ってました。


明日葉粉末・明日葉茶

健康志向の高い方には、明日葉の加工品がおすすめです。
焙煎明日葉茶はわたしのお気に入りで家でよく飲んでいます。おいしいですよ!


おすすめ八丈島土産コーナー

お酒コーナーの前に、小さいですがおすすめお土産品コーナーがございます。



こちらには売れ筋の八丈島土産をまとめてあります。


パッションジュース

八丈島の定番お土産パッションジュース(コンク)です。
こちらはお土産用としてだけでなく、ご家庭用にもよく買われている商品です。
夏になればわが家の冷蔵庫には必ず1本入ってますよ。


八丈フルーツレモンジャム・八丈フルーツ塩レモン

こちらも八丈土産の定番になりつつある商品です。
八丈フルーツレモンジャムはよく売れてますが、塩レモンも調味料として大変有能です。
炒め物やパスタに使えば風味豊かに仕上がります。揚げ物に添えて出しても洒落ています。


ムロアジ厚削り、ムロアジ薄削り、ムロアジおかかソフトふりかけ

そしてこちらはわたしのイチオシのムロアジ商品です。
削り節はわが家では鰹節でなく八丈島産のムロ節を使っています。
お弁当を作る方にはソフトふりかけ喜ばれると思いますよ。
おすすめの一番の理由は軽いから!持ち帰るのに負担が減りますよ。


明日葉ふわふわ削りぶし

海風おねえさんネーミングの明日葉フレークはトッピングに重宝する商品です。
焼きそば、パスタ、炒飯、お好み焼き、たこ焼き等にトッピングおすすめ!
また、炊き立てご飯に混ぜれば簡単に明日葉ご飯が作れちゃいます。

以上、ざっとですがあさぬまにある八丈島土産をご紹介いたしました。
写真を撮り忘れましたが、八丈焼酎各種揃っております!
お買物のついでに、八丈島土産もぜひあさぬまでお求めくださいませ!
GW後半!八丈島を楽しんでくださいね♪(^^)/


GW後半★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW後半★週末特売チラシ | トップ | バースディケーキ寿司♪ »
最新の画像もっと見る