goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

十勝豚丼のたれ販売中です!

2023年04月19日 20時00分00秒 | 丼/プレートごはん
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。😊
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く後西の風やや強く、曇り、波2メートル 、気温は17~21℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。
※明日は晴れ時々曇り、17~22℃の予報です。


今日の旧末吉小学校

花曇りの一日でした。4月19日(水)です。
今日は用事があって旧末吉小学校まで行ってきました。


今日は老人会のゲートボールの日で、「一緒にやっていかない?」とお誘いいただきましたが、時間がなくてできませんでした。残念。


あまり知られていませんが、旧末吉小学校には地質展示室が2室あって、どなたでも自由に見学できます。展示内容はかなり濃いので、わたしも今度ゆっくり行ってみようと思いました。開館時間は11:00~17:00(入場16:30まで)休館日は、火・水・祝日です。

さて、お料理です。

十勝豚丼のたれ|しゃぶしゃぶのたれ|ソラチ

わたしが大好きなソラチさんの十勝豚丼のたれが、あさぬまでいつでも買えるようになりました!(バンザイ!)😆 

ソラチさんの商品が好きすぎて、インスタとツイッターでキャンペーンに応募して、2回とも当選するという相性の良さ!ますます大好きになってしまいました。




当選した商品はこちらですが、十勝豚丼のたれがやはり鉄板です!!


十勝豚丼のたれで作る十勝豚丼!

入荷記念にまた十勝豚丼を作りました!!😄 
おいしそうでしょう!?本当に簡単でめちゃめちゃおいしいんですよ。皆様、ぜひお試しください!


少し前にも書きましたが、わたしの作り方を再度書きますね。
いろんな豚肉で試してみましたが、豚バラブロックを買ってきて、自分で手切りするのがおすすめです!(本場の十勝豚丼もこれが多いような気がします)


ごま油で両面をこんがり焼いて、十勝豚丼のたれを入れるだけです!


少しだけぐつぐつして、たれを絡めて出来上がりです!


ご飯の上に惜しげなくどっさりお肉をのせてくださいね。


卵黄のせたり、白髪ねぎのせたり、その辺はご自由に。


とにかく男子には圧倒的に指示されると思いますが、わたしも大好きです。😘 

お肉を選ぶポイントは、脂が多すぎると(わたし的には)ちょっとしつこく感じるので、脂が少ない豚バラブロックを見つけたら作るようにしています。カナダ産ので大丈夫です。少し歯ごたえあるぐらいのがおいしく感じます。


ぜひお作りください!ご家族にも大好評間違いなしですよ♪😊




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする