みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は晴れ!気温は14℃の予報です。
「八丈島産業祭」の今日がこんないいお天気になってよかった!
みなさま、どうぞお出かけくださいね!おねいさんも後から行きます。

さて、今日も「ロッジ・ワイルル」さんで行われた
「第2回ワイルルお料理講習会」の中から、天才ワイルルママがあみ出した
超簡単で素晴らしいお料理をご紹介いたします。おすすめですよ!


鮭フレークで作ったサーモンディップ(画像手前右) ワイルル
昨日ご紹介した「生ハムのコトレッタ・ワイルル風」に添えられてあるのは、
タルタルソースかと思われた方がいたかもしれませんね、説明不足すみません。

実は、こちらは、上に置かれてあるパンにつけて食べるサーモンのディップでした。
「ディップ」は、「ちょっとつける」という意味です。
パンやクラッカーなどにちょっとつけて食べるためのものを「ディップ」といいます。
このサーモンのディップがおいしくて!しかも超簡単で面白い材料で作るんですよ。

サーモンディップの材料
乾燥ディル(スパイス)以外は、すべて「あさぬま」で調達した材料です。
おにぎりやお茶漬けに使うこの鮭フレークがサーモンディップに化けました!

[作り方]
クリームチーズ1箱を室温で柔らかくしておきます。
これと鮭フレーク1瓶、マヨネーズ1カップ弱、乾燥ディル大さじ2、塩少々を
合わせてミキサーで混ぜるだけなんです。素晴らしく簡単ですね。
※鮭フレークにもマヨネーズにも塩分が含まれてますから、
お味をみてから塩を入れるほうがいいと思います。
※画像のグリーンのお茶っ葉みたいのがディルですが、
ディルは島では入手できないと思うので、ネット販売でお求めになるか、
または、パセリなどで代用して作ってみてくださいね。
おねいさんは、「乾燥明日葉」で作ってみたいと思っています。
合いそうな気がする。
(゜∀゜)!!

鮭フレークが化けた!サーモンディップ ワイルル
瓶詰めの鮭フレークのおしゃれな変身ぶりです。
さぞかしワイルルママに感謝していることでしょう。

ワイルル特製 胡麻のパン&コーンのパン
ワイルル特製のパンにつけた食べたらおいしいのなんの。
でもね、カツレツにもちょっとつけてみたけど、これもおいしかったです。
意外や~お肉のソースにもなるね、という発見もありました。
とにかく簡単ですから、みなさまもどうぞお作りくださいね!

今週末の特売チラシはこちらです。フリージアまつりはじまりました!

3月16日からブログランキングに参加しました!応援クリックお願いします♪
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1185サイト中 54位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1657サイト中 23位!
どんどん上昇中です!みなさま、ありがとうございます。

八丈島の今日のお天気は晴れ!気温は14℃の予報です。
「八丈島産業祭」の今日がこんないいお天気になってよかった!

みなさま、どうぞお出かけくださいね!おねいさんも後から行きます。


さて、今日も「ロッジ・ワイルル」さんで行われた
「第2回ワイルルお料理講習会」の中から、天才ワイルルママがあみ出した
超簡単で素晴らしいお料理をご紹介いたします。おすすめですよ!



鮭フレークで作ったサーモンディップ(画像手前右) ワイルル
昨日ご紹介した「生ハムのコトレッタ・ワイルル風」に添えられてあるのは、
タルタルソースかと思われた方がいたかもしれませんね、説明不足すみません。

実は、こちらは、上に置かれてあるパンにつけて食べるサーモンのディップでした。
「ディップ」は、「ちょっとつける」という意味です。
パンやクラッカーなどにちょっとつけて食べるためのものを「ディップ」といいます。
このサーモンのディップがおいしくて!しかも超簡単で面白い材料で作るんですよ。

サーモンディップの材料
乾燥ディル(スパイス)以外は、すべて「あさぬま」で調達した材料です。
おにぎりやお茶漬けに使うこの鮭フレークがサーモンディップに化けました!

[作り方]
クリームチーズ1箱を室温で柔らかくしておきます。
これと鮭フレーク1瓶、マヨネーズ1カップ弱、乾燥ディル大さじ2、塩少々を
合わせてミキサーで混ぜるだけなんです。素晴らしく簡単ですね。

※鮭フレークにもマヨネーズにも塩分が含まれてますから、
お味をみてから塩を入れるほうがいいと思います。
※画像のグリーンのお茶っ葉みたいのがディルですが、
ディルは島では入手できないと思うので、ネット販売でお求めになるか、
または、パセリなどで代用して作ってみてくださいね。
おねいさんは、「乾燥明日葉」で作ってみたいと思っています。
合いそうな気がする。


鮭フレークが化けた!サーモンディップ ワイルル
瓶詰めの鮭フレークのおしゃれな変身ぶりです。

さぞかしワイルルママに感謝していることでしょう。


ワイルル特製 胡麻のパン&コーンのパン
ワイルル特製のパンにつけた食べたらおいしいのなんの。

でもね、カツレツにもちょっとつけてみたけど、これもおいしかったです。
意外や~お肉のソースにもなるね、という発見もありました。

とにかく簡単ですから、みなさまもどうぞお作りくださいね!





3月16日からブログランキングに参加しました!応援クリックお願いします♪
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1185サイト中 54位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1657サイト中 23位!
どんどん上昇中です!みなさま、ありがとうございます。
