goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

女性のがん検診のお知らせ

2018年12月23日 19時09分58秒 | お知らせ
昨年も掲載しましたが、八丈町が行う女性のがん検診のお知らせです。


キャンドゥの貼り紙

あさぬま、キャンドゥ、いろんなところに貼り紙がありますから、
ご覧になられてると思います。1月18日までお申し込みを受付中です。
※検診日は来年2月28日~3月4日です。
対象者は無料で検診を受けられますから、ぜひ受けてくださいね。



広報はちじょうに詳細が掲載されてますが、こちらにも掲載しておきます。
女性のがん検診ですから、スタッフは全員女性です。ご安心してお申し込みください。
対象者は約18000円の検診費用が無料で受けられます。
皆様の税金で行われる検診ですから、ご遠慮なくどんどんお申し込みください。



今年度の対象者は、今年度(来年4月1日まで)に偶数年齢で、
子宮頸がんは20歳以上、乳がんは40歳以上の女性となっています。
(40歳以上なら両方受けられます)
無料で受診できるのは2年に一度です。
この機会を逃すと2年後まで無料検診はできませんので、
対象に当てはまる方はこの機会にどうぞお申し込みくださいね。

どんな病気もそうでしょうが、がんも早期発見がとても大切です。
わたしは若い頃に大親友を胃がんで亡くし、
一番仲良くしていたママ友は乳がんで亡くなりました。
かわいいお嬢さんが小学校に入学する直前のことでした。
ご主人から知らせを受けたときにはあまりに気の毒でかける言葉も見つかりませんでした。
だから定期的な検診を強くおすすめいたします。



先日、あさぬま前で町の福祉健康課の保険師さんが呼びかけをしてくださいました。
多くの方にぜひ検診していただきたいと仰ってます。



笑顔が爽やか!とっても親切丁寧なこちらの方々がお申し込み担当です。、
わからないことがあれば、八丈町福祉健康課へお問い合わせください。
お申し込み・お問い合わせは、電話04996-2-5570です。



あさぬまレジカウンターにはティッシュ付きのリーフレットを設置しました。



こちらもティッシュです。ご自由にお持ち帰りくださいね。


ウォルターサンタがプレゼント★日月特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のJデビットご利用について

2018年12月13日 15時52分07秒 | お知らせ
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北西の風やや強く後西の風やや強く、波3メートル、
曇り、最高気温15℃、最低気温12℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りです。


今日のあさぬま

久しぶりに気持ちの良いお天気になりました。
いい感じの空ですね。12月13日(木)です。
気温は徐々に下がってきてますね。長袖+パーカーで外に出たら肌寒く感じました。
予報によると土曜が寒そうです。最高12℃、最低9℃。
気温が一桁になるとさすがに寒く感じます。
日曜から来週はまた暖かめになる予報です。

さて、年末年始のJデビットご利用に関するお知らせです。



あさぬまでのJデビットのご利用において、
七島信用組合とみずほ銀行のカードは年末年始もご利用可能ですが、
ゆうちょ銀行のカードはお正月三が日は使えません。
その他は画像をご確認の上よろしくお願いいたします。

※Jデビットはまだ情報が整備されておらず、
すべての情報は把握できない状況です。
※上記画像は社長が調べた情報をスタッフがまとめたものです。
店内スタッフ向けの印刷ですのでご了承ください。

また、あさぬまの年末年始の営業に関しましては、
年末は31日まで通常営業をいたします。
年始に関しましてはまだ確定しておりませんので、
お店からの発表があり次第、ブログでもお知らせいたします。
こちらもよろしくお願いいたします。


今日の八丈島空港

今日の午後は八丈島空港で行われた不法侵入の防犯訓練を見てきました。
(頼まれて写真を撮りに行きました)
画像は掲載できませんが、やはり警察は頼りになるな~と感じましたよ。
空港までは3分でパトカーが到着することができるそうです。
「3分だけがんばって持ちこたえてください」と署長さんが仰って、
「皆様を勇気づけるためにサイレンを大きく鳴らして到着します」
とのお言葉に感動しました。とても心強く感じました。
防犯担当の署員の方々はどなたもたくましくて、きたえ上げてる印象。
犯罪がないことを祈ってますが、もしものとき戦ってくださる警察の皆様には、
心からありがたく思います。感謝の気持ちでいっぱいになりました。


2018ヒット商品番付★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村田豆腐店廃業のお知らせ

2018年11月22日 11時00分43秒 | お知らせ
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く後強く、曇り時々雨、
最高気温20℃、最低気温15℃の予報です。
※強風・波浪注意報が出ています。
※本日の定期船とANA1便は到着しましたが2便は条件付き、3便は天候調査中です。

すっきりしないお天気が続いてますね。11月22日(木)です。
明日からの3連休は曇ったり晴れ間が見えたりで傘マークはありません。
降らないでほしいですね~今日明日は樫立のお祭りです。
3連休の八丈島イベント情報は後ほどご紹介します!

さて、残念なお知らせです。



村田豆腐店さんがこの度廃業することになりました。
45年の長い間、八丈島で愛されてきたお豆腐屋さんです。
山下豆腐店さんもすでに廃業してるので、八丈島からお豆腐屋さんが消えてしまいます。
山下さんもそうでしたが、機材の老朽化は廃業の引きがねになってしまいますね。

ツイッターでお知らせしたらたくさんの反響がありました。
八丈島関連フェイスブックでも話題になっています。
村田さんのファンから惜しむ声がたくさん寄せられています。
非常に残念ですが、村田さん、長い間大変お疲れ様でした!



村田さんのお豆腐は26日か27日までで終了とのことです。
皆様、それまでの間に村田さんのお豆腐をお召し上がりください。



わたしもこのところ毎日食べています。
この後に、村田さんのお豆腐を使ったお料理をご紹介します。


オーバーツーリズム★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風21号の動画まとめ

2018年09月05日 12時11分07秒 | お知らせ
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇り一時雨、
最高気温30℃、最低気温26℃の予報です。
※雷・波浪注意報が出ています。
※本日の定期船は欠航しました。ANA1~2便は到着しました。


気象庁台風情報

9月5日(水)
各地に大きな被害をもたらした台風21号は今朝9時に温帯低気圧に変わりました。


今回の台風21号は多くの地点で観測史上1位や9月の記録を更新しました。


非常に強い台風が本土上陸するとこういうことになってしまうんですね。
被害があまりにも大きいですね。心よりお見舞い申し上げます。

SNSの時代で、被害状況動画が次々にツイッターにUPされるので、
あまりにも恐ろしい動画の数々に愕然としながら見入っていました。
まとめができてますので、ご覧になりたい方はご覧ください。


こんなまとめを掲載するのは不謹慎のような気もしますが、
台風の通り道である八丈島の住民は見ておいた方がいいようにも思います。
屋根がどんな風に飛ぶのか、工事中のビルはどうなるのか、
高層ビルは地震のように揺れるとか、トラックは横転しやすいとか、よくわかります。
ビルの屋上のプレハブを押さえてる人とかやめてほしい。
プレハブと一緒に飛ばなかったからよかったですが。

今回の21号は八丈島はあまり吹きませんでしたから、
畑の作物や交通が止まった以外はあまり被害がなかったと思いますが、
過去に大きな被害があったこともありますから、明日はわが身です。
自然の大きな災害の前には人はなすすべがなく無力だと感じますね。

建物などへの被害はほぼなかったと思われる八丈島で、
唯一(?)わが家は雨どいが壊れました。
片側がはずれてぶらぶらしてガラス戸に当たるので危険だったのですが、
いまやっと外していただきました。ホッとしました。

※今日は新物の生すじこを使った晩ごはんをご紹介しますが、記事を改めます。


 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風21号の影響で火曜の特売チラシはお休みします

2018年09月04日 11時30分35秒 | お知らせ
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風強く後非常に強く、曇り、
最高気温31℃、最低気温26℃の予報です。
波浪警報・雷・強風注意報が出ています。
※台風21号の影響で本日の定期船とエア便は全便欠航です。

風がけっこう吹いてきました。9月4日(火)です。
風が吹いてるのに暑いっていやですね。


台風21号の最新情報です。見づらいので画像を拡大します。



台風21号は4日(火)11時の推定位置で、
高知県室戸岬付近を、北北東に時速45kmと速度を上げて進んでいます。
中心気圧は945hPa、中心付近の最大風速は45m/sで、非常に強い勢力を保っています。

予想より東へ逸れなかったので八丈島はまぬがれるコースになりました。



朝の時点では八丈島をギリよけてくれてるので風がありませんでしたね。
現在は多少吹いてますが被害があるほどの風ではありません。


しかしこちらは大変です。被害最小をお祈りしております!

八丈島も風雨による直接的な被害はなくても海空ともに欠航ですから影響はございます。
あさぬまでは今週火曜の特売チラシもお休みさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご理解お願いいたします。

明日の予定は東海汽船・ANAともにまだ決まっておりません。
わかり次第お知らせいたします。
【13時追記】
明日の定期船も欠航が決まりました。


 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※台風の最新情報と海空の運行状況はこちらからお知らせしています!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする