goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

週末イベント情報

2018年06月01日 17時18分53秒 | イベント情報
八丈島暮らしをより楽しむために、週末イベント情報をお届けします。
あさぬま掲示コーナーの情報とSNS情報を併せてお届けします。







◆文庫まつり
八丈町がお知らせしているイベントのポスターはこちらです。
楽しそうなイベントですね。お子様とご一緒にお出かけくださいね♪



◆八丈高校体育祭
6月3日(日)9:00~ 日曜日は曇りの予報です。雨が降らないことを祈ってます!
八高生の皆さん、がんばってくださいね!



◆龍生派いけばな展
6月2日(土)~3日(日)10:00~17:00 おじゃれホールにおいて、
八丈支部60周年記念です。どうぞお出かけください。



◆パパ&ヨッキーライブ
6月3日(日)17:00~ 南原千畳敷・内海甚左衛門にて、
ミュージックチャージは無料です。



◆八木千賀子写真展
6月2日(土)~9日(土)南原・空間舎にて、
八丈DAY三人展のひとり八木千賀子さんの写真展です。
素敵な写真がいっぱいですよ。ぜひお出かけくださいね。



◆東京土建フリマ
6月2日(土)11:00~ 毎月恒例フリマもあります。

イベント盛り沢山な週末ですね。
皆様どうぞ楽しい週末をお過ごしくださいね!(^^)/


ジューンブライド★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末イベント情報

2018年05月19日 10時10分43秒 | イベント情報
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風強く後北東の風やや強く、雨のち晴れ、
最高気温23℃、最低気温21℃の予報です。
※強風・波浪注意報が出ています。
※本日の定期船とANA1便は到着しました。
2便は視界不良で天候調査中、3便は到着予定です。

空が暗い5月19日(土)です。
風もありますが午後からは回復する予報です。

今日は「第10回八丈島一周&八丈富士エコジャーニーマラソン」が開催されています。
制限時間11時間内に63.3㎞を走る過酷なレースですが、
参加者はけっこうご高齢の方も多いんですよね。羨ましい体力です!

朝6時スタートで以下のコースを走ります。
スタート 大賀郷公民館⇒八高通り⇒西見交差点⇒大潟浦⇒南原千畳敷⇒第一エイド 大越園地休憩舎⇒八丈富士鉢巻道路⇒第二エイド ふれあい牧場⇒大越鼻⇒八丈一周道路を時計回りに⇒神湊⇒第三エイド 底土野営場⇒登龍道路⇒第四エイド 登龍峠展望台⇒第五エイド 末吉あさぬま商店⇒中之郷⇒樫立⇒第六エイド 大里会館前⇒河口⇒八重根港⇒長崎⇒西見交差点⇒八高通り⇒ゴール 大賀郷公民館
どこかで見かけたら声援してあげてくださいね!

八丈島暮らしをより楽しむために、週末イベント情報をお届けします。
あさぬま掲示コーナーからの情報を中心にお届けしています。



■八丈名流祭
5月20日 (日) 9:30開場 10:00開演 八丈町多目的ホール「おじゃれ」にて
入場料500円 ※お子様でもお席が必要な場合は入場料が必要です。

東京新聞事業部主催で毎年秋に浅草公会堂で開かれている「名流祭」を八丈で開催します。
島外から各流派、会派の家元と弟子の方々が来島。
檜流八丈檜会をはじめとする島内の日本舞踊の会も出演し、新舞踊や大正琴を披露します。
八丈太鼓や黄八丈の紹介なども予定されています。
※プログラムはこちらをご覧ください。(pdf)



■ちょんこめ草取りボランティアデー
9:00~13:00 八丈ビューホテル駐車場集合!※昼食は出ます。
※草取りで出た収益金は障がい者支援活動に使われます。
お時間ある方お願いいたします!

今週末は他に大きなイベントはありません。
来週、献血がありますので、こちらもご覧くださいね。



■献血
5月23日(水)24日(木)9:00~11:15 / 12:30~15:00
八丈町多目的ホール「おじゃれ」にて 日本赤十字社の献血が行われます。
ご協力できる方はぜひお願いいたします。

明日は曇り時々晴れの予報です。
皆様、どうぞ良い週末をお過ごしください♪(^^)/


初夏のフルーツ★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OJARE JAM 2018

2018年05月13日 17時21分56秒 | イベント情報

八丈町役場 おじゃれホール

今日はおじゃれホールで開催された「OJARE JAM」へ行ってきました!
あまり時間なくて、ちょっとのぞいただけですが、会場の雰囲気をお伝えします。



なぜかクレーン車に乗れるサービスがあって、乗ってる人たち大喜びでしたよ。
働く車大好きのお子様はうれしかったでしょうね~♪



会場には屋台やワークショップ、お子様コーナーもあり、のどかでいい雰囲気でした。



ステージを見てる人の数はそんなに多くなかったのですが、
音楽好きの方々が集まってる感じで、皆様とっても楽しそうでした♪



音楽に合わせて体を動かし、とっても盛り上がってましたよ!



ステージの合間に篠原モータース+おむすび+アズアズが音合わせしてました。
ずっと見ていたかったけど時間なくてほんとに残念。



楽しそうに記念撮影してる方々がいたので、わたしも撮らせていただきました。
「あさぬまのブログです」と言ったら、「ツイッターフォローしてます!」
「ブログ毎日見てますよ」と言っていただき、うれしかったです♪
写真撮らせていただき、ありがとうございました!



お子様コーナーにはめちゃめちゃ面白そうなゲームがありました。



これ、わたしもやりたかった!1等かなり難しそうですね。
賞品の大きなお菓子も魅惑的でした。



八丈DAYワンディショップで三人展をやってくださってるウルクラフトコーナー。
ワイルルさんのコーナーもあって、ご家族でお店番してました。



あさぬまでも販売している八丈フルーツレモンのドレッシングやジャムを販売してました。
※八丈DAYでのいちごソース販売は大好評で完売しました。
また月曜に入荷がありますので、よろしくお願いいたします!



おいしそうなスコーンを買ってきました♪



希望の村ウィークエンドカフェの2人もお店出してました。



台湾シフォンが気になってたので、これだけは食べなきゃと思ってました。
五香粉入りの大人味シフォンはわたし好みの味でした♪

「OJARE JAM」は今年で3年目となるそうです。
タイミングが合わず、今年はじめて行ってみましたが居心地いいイベントですね。
音楽好きの方々の楽しい気分が伝わってきて、いい気持ちになりました。
こういうイベントは長く続いてほしいですね。
わたしも次回はもっとゆっくり音楽を聴きに行きたいです。


母の日★日月特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末イベント情報

2018年05月11日 21時18分56秒 | イベント情報
八丈島暮らしをより楽しむために、週末イベント情報をお届けします。
あさぬま掲示コーナーからの情報を中心にお届けしています。
明日の土曜は晴れ予報!日曜は曇りの予報です。
今週末はお天気の心配なくて良かったですね!



■図書館お話会
5月12日(土)11:00~12:00 八丈町立図書館こどものほんのへやにて
いめみご文庫による読み聞かせや工作を行います。



■東京土建フリマ
5月12日(土)11:00~ 東京土建品川支部事務所にて(町役場並び)
毎月恒例のフリマです。



■憲法特別学習会・わたしたちの憲法
5月12日(土)15:00~17:00 八丈町商工会研修室にて 入場無料
講師:伊藤千尋氏 わたしたちの憲法の会主催



■OTHO-SUN フリーライブ
5月12日(土)15:00~ 南原千畳岩海岸にて 入場無料
※悪天候で海岸が危険な場合は中止します。



■OJARE JAM 2018
5月12日(土)15:00~ 大潟浦園地にて 入場無料
※ドリンク、フードは持参ください。
5月13日(日)11:00~20:00 多目的ホールおじゃれにて 入場無料
*OJAREJAM 2018
詳細はホームページをご覧くださいね。
後援:八丈町・八丈島観光協会



■八丈島花のまち音楽会2018
5月13日(日) 團伊玖磨アトリエにて
14:00~15:00 花のまち音楽会
13:00~15:30 アトリエ公開
※雨天時は樫立公民館で行います。

イベント盛り沢山な週末ですね!
※その他のイベントは文化協会イベントカレンダーをご覧ください。
そして、明日12日(土)あさぬまでは八丈DAYを開催いたします!
こちらもぜひお立ち寄りくださいね!皆様どうぞ良い週末を♪(^^)/


クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈祭の肉巻き

2018年05月05日 12時54分48秒 | イベント情報

昨日の三根・護神

昨夜は八丈祭へ行きました。
例年は牧場女子を誘ったりして、ステージをゆっくり観るのですが、
今年はキャンプ場で同級生が待ってたので残念ながら少しのぞいただけです。



夜店はとってもにぎわってました。



子ども達が楽しそうでしたね~子どものためのお祭りですからね。


柳明菜さん

明菜ちゃんは今年も来てましたよ~妹の裕美ちゃんと毎年来てくれています。
*柳明菜 - 慶應義塾
*【特集】慶大出身の社会起業家~映画監督 柳 明菜 氏 | Jukushin.com
八丈祭は明菜ちゃんが学生の頃に企画・監督した映画からスタートしたお祭りです。


映画「今日という日が最後なら、」予告編(2007年作品)

映画のDVDは八丈町の図書館にもありますから、
ご覧になってない方はぜひご覧くださいね!八丈島の美しい風景満載です。
八丈町商工会が後援して、多くの島民の協力により製作された映画です。
あさぬまも協力して、海風おねえさんはロケ合宿の賄いと劇中のお料理を作りました。



ステージは大人も楽しんでましたよ。わたしももっと観たかったな。



今回の夜店で気になったのはこちらの肉巻きです!おいしそー!
お肉の中は竹輪で、その中には焼きそばが入ってるという凝った商品です。



値段を見ないで4本買ったら2000円でした。高い…
まぁ、お祭り価格ですから仕方ないですよね。
※かなりボリュームある大きな肉巻きです。



同級生がキャンプしてる底土キャンプ場へ持って行って一緒に食べました。



今年のキャンプ場は空いていて穴場でしたね。
外国人の方々が目に付きましたが、皆様のんびりキャンプを楽しめたことと思います。

※肉巻きは来週末に予定されている OJYARE JAM でも販売予定だそうです。
中身は変えようか検討中とのことでした。

*肉巻きスティックおにぎり(2016年10月29日)
肉巻きはおにぎりもおいしいですよ。行楽弁当に最適です!
おうちでも作ってみてくださいね♪


GW後半★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする