スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

『「ハガキの木」の葉』でクリスマスカード

2008-12-21 21:56:03 | 出来事

先日、『ハガキの木』の葉っぱに文字を書いて『ハガキ』として使えるか・・・・が話題となっていた。

つまり「タラヨウ(多羅葉)」の葉の裏に文字を書けるか? そして、切手を貼って投函できるか? ということであった。

葉の裏を、ミニのプラスドライバーで削り取りながら描いていきます。
葉っぱの大きさは、22センチほどで、定形封筒一杯の大きさです。
裏面には、あまり力を入れなくても、肉厚の面をなぞるだけで・・・書くことができます。
でも、紙の上に書くのとは違い、小さな文字や丸みのある文字や絵図を書くには・・・・難しすぎます。

最初、間違って表面に描きましたが、葉の濃緑の表面に対して書いた文字が黒くなってもハッキリと読めません。
ところが裏面は黄緑色ですから、書いた部分が黒くなって・・・・文字がハッキリ浮かび上がってきます。
時間が経つほど書いた文字が鮮明になってきます。

時節柄、孫達へのクリスマスカードとしました。
細かい文字も書けず・・・クリスマスカードが頃合です。
といっても、可愛らしくもなく・・・素っ気ないもので・・・・。
孫たちは、「何、これ?」 と、不思議がることになると思いますが・・・・。

当初、書き込んだ葉っぱをラミネートし、これを官製ハガキの裏に貼りつけて・・・・と考えていたが、ラミネート紙を揃えたものの、加熱する機械が無くて・・・・断念。

仕方なく、このまま普通の封筒に封入して、80円切手を貼り投函しました。

「ハガキ」ではなくて「カード」になってしまいましたが・・・・まぁ、何とか目的は達せそうですが・・・。


▲葉の裏側に、キズをつけることで、文字や絵を書くことができます。
孫達にクリスマスカードとして・・・・。でも、分かってくれるかナァ?



▲盆栽の剪定した葉っぱを使いました。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花と実

2008-12-19 20:49:22 | 出来事

こんなに風邪が長引くとは・・・体力が落ちているのか治りが遅くて・・・。
仕方ありません。寒さを理由に、ついつい運動するのが億劫になって、暖房器具のお世話になってばかりでした。

それでも、ようやく昼間は咳・クシャミも治まり、昨日は元会社に出向き、OB・OGが集う会合設立に向けての準備の打ち合わせに参加してきました。
帰途、一杯ひっかけて・・・・風邪の消毒も済ませました。

ということで、回復に向っています。

「病は気から」とか「病は気で勝つ」と言われます。どうも、気持ちが弛んでいたようです。
また、「病は治りぎわ」といわれ、回復の寸前が大切で、用心しなければならなかったですが・・・治りぎわに油断して・・・ぶりかえしていたのです。

年をとると、何事も慎重にならざるを得ません、残念ながら・・・。
体力維持ではダメで、今までよりも元気になってやる~という、意識した「体力づくり」・・・・が必要なのでしょうね。
まあ、気張らずに・・・マイペースで、『体力づくり』に取り組むことにします。



久しぶりにカメラを手に、庭に咲く花たちを探しました。
今の時期、花が見当たりません。実だけが目に付きます。

どの花も、これからの冬の間は、眠りに入ります。
でも既に枝先に新芽を出し始めています。
盆栽の剪定も何鉢か残っています。植え替え作業も待ってます。
風邪で寝ているわけにはいきません。


▲咲いていたのは「山茶花」。でもまだ蕾ですが・・・・。 


▲美男蔓(ビナンカズラ)の実です。かなり赤くなってきました。


▲ヤブランの実。コチラは、かなり黒くなってきました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復帰まで、もう少し・・・

2008-12-16 10:12:05 | 出来事

まだ、風邪がスッキリしません。
喉の痛みが少し残っていて、時々咳が出ます。
でも、食欲が少し戻ってきましたので、今朝から日当りの良い庭をうろうろし始めております。

コメント頂いた皆さんのところにお訪ね出来ず、大変失礼しております。お許し下さい。

完治するのは、もう少しです。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪でダウン!

2008-12-13 13:17:57 | 出来事
今朝から、風邪をひいたのか頭が重い。

昨日は、大阪市内に用事があって出かけたが、途中で滋養内服液を飲んでなんとか凌いだが・・・。
その前日、近くの溜め池の散歩道に出向いたのが・・・まずかったようだ。

散歩道で見かけた花たちを紹介します。
しばらくは、風邪薬を飲んで・・・潜んでいることにします。


▲「十月桜」がまだ咲いていました。


▲「山茶花」も満開を過ぎたようで・・・散り始めていました。


▲野生化した「山茶花」を1枝・・・失敬してきました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りの世界に遊ぶ

2008-12-11 14:44:43 | 出来事

時々、気分転換に「お香」を嗅ぐようにしている。
今、使っているのは、香水入りの線香で、甘くて高貴な香りがする。
心が落ち着く香りだ。
パソコンデスクの横にいつも置いていて、ちょっと疲れたときに炊いている。
まあ、自分の部屋に限ってのことたが・・・当然、他の部屋にも香りが漂い・・・家族は諦め気味です。

お香についての知識も無く、ただ香りを嗅ぐだけなのだが・・・これが気に入っている。
どちらかと云えば、バラ・ユリなどの甘い香りが好きだが、最近、白檀などの昔からの香りが好きになりつつある。

過日、長谷寺の十一面大観音の特別拝観の時、身を清めるために入り口で手の甲に粉末の「塗り香」をつけて貰ったが、そのときの香りは、沈香、白檀、丁子、桂皮等生薬の貴重な香木をベースに作られたもので、その日一日香りが取れなかった。この香りが気に入った。

娘や孫たちが来ると、「線香臭いなぁ」・・・と敬遠されるが・・・・。
平安時代の貴族の真似事をしたいわけでもないが、香りの文化もいいものです。
オカネがなくても、気分的に幸せになれます。

もう少し、香りについて知れば更に面白さが広がると思う。
「若返る香り」「頭の良くなる香り」「眠くならない香り」があってもいいのだが・・・。もう既にあるかもしれないが・・・・。

どなたか、詳しい方がおられれば、教えを請いたいところです。


▲私の手元にある「お香」のいろいろです。「若返る香り」があれば欲しいのですが・・・。いつもは、左下の香皿を使って炊いています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする