スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

吉事があると花が咲く・・・「吉祥草」

2008-11-06 11:32:19 | 出来事

名前がおめでたい花・・・吉祥草 (きちじょうそう)です。
ユリ科、キチジョウソウ属です。
お釈迦さまが沙羅双樹の木の下におられたとき、そこに生えていたのがこの草花だったとか・・・。
また、吉事があると花が咲くという伝説から、縁起物の花として庭に植えられることが多いのです。

わが家の庭では、毎年、根茎を伸ばして繁殖を続け花を咲かせてくれますが・・・・吉事が起こったこともなく・・・平凡な日々で・・・・。まあ、平凡が一番の幸せと思ってしまえば・・・・と思っておりますが・・・。

この吉祥草には実が成るものもあって、何株かあったが、3年前に実をみたきりで・・・どうなったのだろう?

半日陰が一番の場所らしく、葉っぱの緑も濃く花の芽も良く伸びるようだ。

今年も、庭の一角を占めて咲き始めた。
良い事、善い事、佳い事が起こればいいのだが・・・。



▲淡紅紫色の花が穂状につきます。葉っぱが伸びすぎて・・・花が隠れてしまいます。


▲この花にも直径8mmほどの実が付き、赤く熟すものもあります。わが家では3年前から実が付かなくなった・・・何故だろう?


▲庭の一角に広がった「吉祥草」。根茎を伸ばして繁殖し続けています。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする