いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

横浜市立・横浜サイエンスフロンティア高等学校の開校

2009年05月29日 08時00分17秒 | 兎に角書きたいの!
 先日、フジテレビにおいて「大反響超英才教育SP第2弾総工費94億円本気でノーベル賞候補者育てるマル秘公立高校」と題して放映された。

 その高校名は「横浜市立・横浜サイエンスフロンティア高等学校」で今年4月5日開校された。生徒数は237名・男169名、女68名の6クラスでスタートした。校長は佐藤春夫氏で横浜市鶴見区小野町に所在する。

 学校の構想は平成12年ごろからスタートして21年に開校式を迎えた。この仕事に就いたのが横浜市職員の内田 茂氏である。内田氏の前職は、学校の統廃合を行ってきた。それが一転新設校の仕事に携わり見事にこの学校を立ち上げ新学校の中心となるべきユニークな才能を持った多数の教師がどのような指導方法をとるかが一つの注目でもある。

 TV放映は1時間に亘り内容の濃いドキュメントであり感動を受けた。今、この横浜に次代を担う若者を真剣に育てる学校が立ち上がったのである。中田市長はよくこの計画を遂行しいずれ全国の注目の的となろう。

 教育方針を概観してみたい。

@ 教育理念
  学問を広く深く学ぼうとする精神と態度を培いながら、生徒一人ひとりが持つ潜在的な独創性を引き出し、日本の将来を支える論理的な思考力と鋭敏な感性をはぐくみ、先端的な科学の知識・技術、技能を活用して、世界で幅広く活躍する人間を育成する。

@ 教育目標
 1 広い視野、高い視点、多面的な見方を身につけさせ、ものごとに対する柔軟  な思考力・解析力を培い、論理的頭脳を養う。
 2 旺盛な探求力、豊かな創造力、世界に通じるコミニケーション能力、自立力  を培うことによって、よりよく生きる知恵を養う。
 3 社会における己の使命を自覚し、積極的に社会に貢献しようとする志を養   う。
 4 人格を陶冶し、有為な社会の形成者としての品格を養う。
 5 幅広い知識と教育を身につけ、豊かな情操と道徳心を培うとともに、健やか  な心身を養う。 

@ 教育内容
  本校では、「先端科学技術の知識を活用して、世界で幅広く活躍する人間」の 育成を目標にします。
  生徒には、先端科学技術の実験や国際交流・海外研修などを通して「驚きと感 動」を与えます。

  この「驚きと感動」が「もっと知りたい」という知的好奇心を高め、生徒を  「知の探求」へと導きます。
 「知の探求」では理数教育、英語教育に重点を置き、高い学力を身に付けるため に学習を進めます。

  この「驚きと感動」と「知の探求」の相乗効果により、創造力、探究心、コミニケーション力、自立の4つの力を身に付けさせ、目標とする人材育成を目指します。

 財政的に苦しい横浜市がこの時期に94億円を掛けて日本の将来を担う若者を育成しようとするこの意気込みに両手をもって歓迎する。まさに横浜開国150年記念に相応しい船出である。

 横浜市立・横浜サイエンスフロンティア高等学校の発展を心から願い多くの優秀な人材が飛び立つことを信じこの高校の発育発展状況を私は見ていきたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする