いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

地域防災拠点運営訓練

2014年09月30日 08時51分41秒 | おやじ日記
 9月28日(日)地域防災拠点訓練に夫婦で参加し参加者総数は197名。「地域防災拠点」とは、家屋の倒壊などにより自宅に戻れない場合に避難生活をおくる場所のことを言う。市内1か所以上で「震度5強以上の地震」が発生したときは、全ての地域防災拠点が開設される。我々の拠点は、横浜市立南太田小学校である。
 当日は、南太田小学校長、区役所、消防団等が参加し2時間ほどの訓練が行われた。そのなかで、主な非常持ち出品として次のものがあげられた。
 
 1懐中電灯・ランタン…予備電池の用意
 2携帯ラジオ…AM・FM両方聞けるもの、予備電池の用意
 3貴重品…現金、預貯金通帳、印鑑、健康保険証
 4その他…紙皿・紙コップ・救急医薬品・常用薬・携帯電話充電器・ウェットティッシュなど

 訓練の趣旨は、災害が発生した場合で避難生活を余儀なくされた場合の訓練であった。その点やや不明確であり不徹底であった。私はチラシを熟読してその意味を解した。「地域防災拠点訓練」の表現ではなく分かり易い言葉が必要かと思う。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人の晴れ姿…

2014年09月26日 07時16分47秒 | おやじ日記
 月下美人の花芽は徐々に大きく成りそろそろの開花を待ち望んでいた。昨日の夕方からは雨が強く降ったり止んだりと外の景色を見るのをつい失念してしまった。今朝、月下美人の姿は一代のイベントを済ませた後のように開花後の姿を見せていた。
 力いっぱい最大の開花を見る人の無い夕闇で白い花びらを広げていたことだろう!残念で申し訳なかった。何時までも記憶にとどめ置き来年の再会を期してしっかりと保育して行く。12月には室内に取り込みその労をねぎらい休んでもらう!
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻のおにぎり

2014年09月25日 07時26分40秒 | 兎に角書きたいの!
 昨日は久々の勉強会で内容は「成年後見制度」で6時間にわたる講義である。禁治産者制度から成年後見制度へと2000年4月に個人の人権を尊重した制度へと移行した。高齢化者社会の大きな問題にどうスムーズに対応していくか今後の大きな問題であり課題である。
 昼食時には妻が作ってくれたおにぎりを広場の中で食した。ハイキング気分で大空のもと美味い!美味い!
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリの変身?

2014年09月24日 07時29分08秒 | 兎に角書きたいの!
 今朝、平成12年に19歳で亡くなった柴犬の水を取り替えるために庭の隅へ赴いたところ寒椿の幹に棒のようなものがあり、アレッと思って顔面を近づけてみると全身が茶褐色のカマキリであった。普段見るカマキリは緑色であるのにこれは不思議と思いカメラに収めた。
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花!

2014年09月23日 14時48分57秒 | 兎に角書きたいの!
 娘たちが急遽来宅し共に墓参りに出かけた。墓地には彼岸花があちこちに花を咲かせていた。

                   彼岸花

     花は葉を見ず 葉は花を見ず いつになったら 遇えるやら 里のお墓の赤い花

     彼岸花の咲く頃 御先祖様に会いに行く

     葉見ず花見ず 彼岸花 花言葉は「再会」 里のお墓の赤い花

平成26年9月17日付産経新聞「朝の詩」 茨城県結城市・小林キヨ子・66作
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東の地震で水族館の魚が水面へ!

2014年09月17日 09時10分20秒 | 兎に角書きたいの!
 9月16日、新江ノ島水族館で一番大きな水槽にエイやイワシの大群の泳ぎ状況を楽しんでいたときに地震があった。その時の水槽に居た魚はイワシの大群をはじめほとんどの魚が水面近くまで移動した。当初は何故だろうと思ったがその行動は地震への反応であることが分かった。一つの発見をした思いである。
                              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き地に咲く鮮やかな朝顔

2014年09月15日 09時13分47秒 | 兎に角書きたいの!
 居住する人が居なくなりしばらくの間「空き家」となっていた、その家が取り壊されたのは今年の6月ごろだった。しばらくすると雑草が生い茂るようになり空間も広がり我が家は明るくなった。その空き地に地を這った朝顔が咲き始めた。鮮やかな色を見せながら!
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り「横浜・お三の宮」

2014年09月13日 21時29分23秒 | 兎に角書きたいの!
 昨日(9月13日)は南区の日枝神社(通称お三の宮)お祭りの幕開けである。境内は催しの演芸待ちで夜店が並び子供たちが大勢集まっていた。横浜市一のおみこしが披露され本日の本祭りを待っている。以前は牛車であったが今は自動車による巡航である。祭りの雰囲気を映し出してみた。
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日の報道は誤報ではない!捏造だ!!

2014年09月12日 06時18分32秒 | 兎に角書きたいの!
 今朝の朝刊の活字に義憤を感じ、早起きしてパソコンに向かった。「慰安婦問題」「吉田調書」問題で、誤り、誤報の活字が躍っている。私が目を通しているのは産経新聞である。
 これらの問題で、朝日は意図的に報道していると感じていた。何故に日本の国益を損じる内容を意図的に編集して報道するのだろうか?誤りとか誤報とかの領域を超えた意図的であり強弁すればその内容は捏造だと思っている。朝日問題は社長の謝罪会見で済むものではない。
 朝日は私が中学生の頃はインテリが読む新聞だと…文芸欄は優れているが日本の国を貶める意図を持っていると思われる新聞の存在は歓迎しない。
 今朝(9月12日)のテレビ番組欄を見てみると「NHK総合」と「テレビ東京」だけがこの問題の放映がない。踊る活字は「誤り、訂正、原子炉で何が…、訂正へ」と穏やかな活字が載っている。しかし朝日問題はこんな生易しい「活字で」表現されるものではない。NHKも朝日と似た傾向があると思っている。テレビ欄は次の通り!

 1NHK総合…特番なし

 2NHKEテレ…なし

 4日本テレビ…「朝日が謝罪 吉田調書の記事は誤り・慰安婦報道めぐり誤り・池上コラム拒否も誤         り」13時55分~

 5テレビ朝日…「朝日新聞『吉田調書』記事を訂正へ」10時30分~

 6TBSテレビ…「『吉田調書』全面公開 現場指揮の苦悩と葛藤原子炉で何が…」10時~

 7テレビ東京…全くなし

 8フジテレビ…「急展開朝日新聞が誤り認める訂正へ…吉田調書巡り」

 菅直人の視察、撤退したら東電は潰れる発言には黙殺し、菅直人の東電が逃げるのを止めたという趣旨の発言について、「おっさん」呼ばわりで怒りをぶちまけた…と吉田氏の真意をことさら悟らずに記事にしているなど管直人を擁護する対場に立った内容である。
 このような新聞が大新聞社として存在することに大いなる疑問を感じている。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人・今年も咲いてくれた一輪!

2014年09月06日 07時54分59秒 | 兎に角書きたいの!
 今年の冬の雪で元気に育っていた月下美人は無残にも葉は枯れて無残な形になってしまった。新芽を大切に育て何枚かの新葉が育ち来年の花芽を期待していた。ところが8月の終わりごろから花芽が二個現れてきた。5センチほど育った一個は敢無く落下してしまった。今、祈る思いで残った花芽の成長を見守っている。花芽を見たのは8月27日であった。
    新芽3個現れた。大きさは5ミリほどである。
9月5日夕方6時ころから開きだし10時には大きな花びらを広げて月の下の月下美人開花ショーを二人で満喫した。
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道線・戸塚駅周辺の整備状況!

2014年09月05日 07時39分20秒 | 兎に角書きたいの!
 9月4日、戸塚駅周辺の整備状況を観察した。戸塚記周辺の整備事業は平成14年から実施され当時とは全くの変貌ぶりである。整備事業も最終段階に入り完成の暁には開かずの踏切も解消され横浜の第三地区に移行していくだろう!
                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し花・敬老会/秋の花

2014年09月02日 08時10分17秒 | ""飾り窓””妻の想い
 9月14日に町内で敬老会を開催する。皆さんに喜んでいただくため妻に押し花の作成を依頼したのが6月ごろだった。庭の花をこまめに採集して押し花を作ってくれた。その完成品を当日配付する予定である。月下美人が芽を持ちトルネードのような植物、紫・黄色などいろとりどりで今も花を採集して押し花作成に余念がない。敬老会でも喜んでもらえるだろう。妻のたゆみない制作活動に余念がない。感謝しありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月・長月・心の健康

2014年09月01日 07時40分59秒 | 心に留めた言葉
 目は見えなくても 心の目は 見えているので 満足しています(辻井伸行1988~)

「解説」アメリカのヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで日本人初の優勝に輝いた辻井さんは、生まれつき目が見えない全盲のピアニストです。生後8か月、音への敏感に反応する我が子を見たお母さんがその才能に気付き、以来、親子二人三脚でピアニストへの道を歩んできました。
 辻井さんは両親の愛情をいっぱい受けて育ちます。目が見えないのに美術館に連れていき、絵について熱心に説明しくれたお母さん。大きな手で辻井さんの手を握り、隅田川の川べりをゆっくり歩いたお父さん。大切なものは目に見えません。でもそれは、ちゃんと伝わるものです。

 他人に変化を求めるなら、自ら率先して 変化の原動力となるべきだ(マハトマ・ガンジー 1869~1948)

「解説」相手に変化を求めても、他人はそう簡単には変わりません。唯一の解決法は、「自分を変える」。自分が変わることで相手の変化を促す、遠回りのようでこれが一番の近道だ、そこに力を注ぎなさい。これがガンジーからのメッセージです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする