いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

スズメの学校

2017年12月31日 14時39分44秒 | おやじ日記
 最近スズメを見る機会が少なくなったが今朝はスズメの集団を見ることができた。通常は常緑樹にスズメのお宿ができてチュンチュンと子供が騒ぐように賑やかな状況である。しかし、今朝のスズメの集団は落葉樹の枝だけとなった枝に止まりチュンチュンと鳴いていた。私はスズメを見ると家に居た柴犬を思いだす。このところメジロ夫婦、独り者が姿を見せるようになった。毎年、一か月ほどミカンをナンテンの木に取り付けていることから時期になるとメジロの姿が現れる。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヌ・いぬ・犬・戌・狛犬

2017年12月30日 10時02分18秒 | おやじ日記
 新しい年、平成30年の干支は戌である。我が家には、カレンダー、写真、置物、絵画などの犬の姿が満ち溢れている。これは柴犬を飼って20年にも及ぶ生活を共にしてきた柴犬「北斗」への慕情である。柴犬と生活を共にしてどれだけ家族は日々癒されてきたかかけがえのない家族であった。TVや街頭で柴犬に出合うと「北斗」と呼びかけている。最高の柴犬であった。来年の干支は戌であることからTVや新聞で多くの犬の姿を見ることができるだろう!
                                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンデー会年末ダンス

2017年12月29日 11時19分11秒 | ダンスサークル サンデー会
 12月24日(日)今年締めくくりのダンスを開催し、当日は肌にしみいるほどの寒さのなのか参加者は40名ほどだった。今年は、かってサンデー会の役員を務められた3名の方が亡くなられ会にとっては激動の1年だった。会員の方も骨折、ひざ痛、高齢などで自然に姿が消えていくのは何ともさびしい限りである。また会員の高齢化、役員も80歳を超えるようになり加えて60代のかたの入会がほとんどない。社交ダンスもTVで放映されると盛り上がるのだが若い人(私が思う年代は60代から70歳前半)達の興味が別な方向に行っているのだろうか?横浜市南区老人クラブ連合会では年2回(講習は6ヶ月)実施しているが募集50名のところ今回は38名と年々受講者が減少している。
 ダンスは、音楽を聴き、異性との組手、前後左右の動き、清潔を維持、衣装も気に掛けるなど脳の活性化を図り楽しみながら筋肉の貯蓄ができる素晴らしいスポーツである。少なくともサークルに加入することで外へ出かけることでの脳の活性化、衣装を身ぎれいにすることでの精神的刺激など今の私にとっては、会報への投稿、狛犬探索、へそ石採集などの趣味に加えての中心的趣味となっている。
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひん曲がったブライド白鵬に喝!

2017年12月28日 08時36分36秒 | おやじ日記
 横綱白鵬関の様々な行動に不愉快と思う事柄が多すぎる。張り手、かち上げ、ダメだしで勝負が決まっているのに土俵下への突落とし(これにより審判員が骨折した。また日馬富士のようなかばい手を見たことがない) 懸賞金の受け取り表現、前代未聞の立ち合い不成立アピール、土俵下での万歳三唱、貴乃花巡業部長との同行拒否発言などあまりにも不愉快な行動が多すぎる。
 平成29年12月21日付産経新聞の一面中央7段抜きで「おごる白鵬の悲劇」と題して元小結 舞の海秀平氏が投稿している。この中で九州場所11日目の嘉風に敗れた一番の行動を批評している。「…ふわっと立った相手のもろ差しを許し一方的に寄り切られた。すると、物言いや待ったをアピールするかのように右手を挙げて土俵下で立ち尽くす。審判から促され、1分以上たってからようやく土俵にあがったが…ことの重大性を認識させるために、1場所出場停止の処分をくだしてもいいほどの愚行だ。白鵬がいなくても土俵が充実していれば興行は成り立つという毅然とした姿勢が相撲協会には求められる。…この国の社会全体がどこか曖昧ではっきりものを言わず、その場の空気に流されてしまう。…」と是非全文を読んでいただきたいと思っている。

 「海道東征」への道の著者新保祐司氏は、この著書の中で「日本という国家が抱えている危機は、実に多く存在するが、その基底に威儀や儀典的な形式を失ってしまっていることは、危機の中でも最も根本的なものかもしれない」と著述されている。まさに相撲道にも通じることだろう。

 提案だが、相撲の決まり手には、基本技(7手)、投げ手(13手)、掛け手(18手)、反り手(6手)、捻り手(19手)、特殊技(19手)合計82手とされている。この中で横綱白鵬の「張り手」は不快である。白鵬は相撲は格闘技であるから勝つことが一番と勝負にこだわりを持っている。確かに、プロレスやKワンなどでは多用されているが相撲には不似合いな決まり手である。そこで「張り手」を禁止とする改革を相撲協会は実施してほしい。「かち上げ」もプロレスなどでの「エルボー・スマッシュ」と同じようなものである。

 また行司による審判に対する物言いも不愉快である。行司は「脇差」を身に付けて軍配を差し違えた場合には、切腹して責任をとりますという覚悟を示している。その行司に異議を唱えることは己も切腹するということである。ということはこの場所は休場することである。

 相撲は国技として優勝者には天皇杯が授与されているのである。相撲は歴史と儀式の中での勝負である。ただ勝つことだけを目指す競技ではないことを肝に銘じるべきと考える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大な天狗面!・子天狗狛犬

2017年12月27日 09時34分42秒 | 狛犬&鳥居との巡り合い
 ダンス旅行の傍ら観光巡りもまた楽しみである。今回見学した一か所は群馬県沼田市の沼田祭りで有名な大天狗面を安置している「迦葉山(かしようざん)龍華院弥勒寺」(標高1322メートル)へ出かけた。数々の見事な天狗の面が安置され見事である。また、子天狗の狛犬があり面白い。
                       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交声曲「海道東征」

2017年12月20日 10時25分19秒 | おやじ日記
 12月19日(火)ミューザ川崎シンフォニーホールにて交声曲「海道東征」公演に妻とともに出かけた。以前大阪で開催されたとき是非聴きたいとの思いを抱いていたところはからずも近くの川崎で開催されることになり楽しみに待っていた。海道東征は、信時 潔作曲・北原白秋作詩によるものである。これは昭和15年「皇紀2600年奉祝行事」の祝典として、日本建国の神話を日本書紀や古事記にの記述をもとに、国生み、天孫降臨、神武東征、大和政権の自立までが描かれているもので開演から終演まで人による言葉は一言もなく管弦楽、独唱、重唱、合唱がみごとな響きを与えてくれた。作詞は、第Ⅰ章高千穂・第2章大和思慕・第3章御船出・第4章御船謡・第5章速吸と菟狭(うさ)・第6章海道回顧・第7章白肩の津上陸・第8章天業恢弘(かいこう)と8章からなっている。
 なお信時 潔作曲「海ゆかば」の演奏も行われた。
   海行かば 水漬く屍 山行かば 草生す屍 大君の 辺にこそ死なめ かへりみはせじ
これは「万葉集の巻18にある大伴家持の長歌の一節からとったものである。
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年ダンス・抽選会

2017年12月19日 09時43分31秒 | シルバー社交ダンス風景
 先日、所属するダンスサークルの一つ「四葉会」で忘年ダンスが開催された。アルコールなしでこの会の永久会長が「お楽しみ抽選会」を開き全員に景品が渡るようにと景品を揃えられた。写真景品の通りワイン・日本酒(八海山、獺祭)・ビーフカレー・コヒー・焼き海苔が飾られた。抽選の結果最初に無くなったのが3本の日本酒「獺祭」であった。この獺祭については有名になる以前から娘婿が毎正月に持参しその味を家族で味わっていた酒である。永久会長は細かい点までに心を配り来年4月実施のダンス旅行先も決定している。会員は27名である。
                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津温泉・西の河原公園

2017年12月18日 10時09分23秒 | シルバー社交ダンス風景
 先月、ダンス旅行で草津温泉へ出かけた。時間的余裕はあまりなかったが駆け足状態で西の河原を見学した。源泉の状況、河原の状態、周りも景色などゆっくりと見学したい場所であった。バス旅行は楽しく便利だが自分が思ったところを十分に堪能できない部分があり、カメラよりも記憶にとどめて旅行の楽しさを味わうことになる。満腹するよりも腹八分もまた楽しからずや、と言ったところだろうか。
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花一輪

2017年12月13日 11時16分56秒 | ""飾り窓””妻の想い
 街路樹通りを歩いていると思わぬところで花を咲かせている花一輪を見かける。群落で咲く花も美しいが路傍で一輪咲く花を見ると何故か心惹かれるし清楚で美しいと感じる。このような場所でよく咲いているねとその根性とともに愛しさを感じるのは私だけだろうか、いや違うだろう。備前焼花瓶に活けられた一輪のドクダミの白さにまた格別な美しさを感じている。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ッ場ダムの現状

2017年12月12日 09時32分22秒 | おやじ日記
 先月、ダンス旅行の帰路に「「道の駅八ッ場ダム」に立ち寄った。現在、八ッ場ダムの本格工事に向けた整備工事が行われている。元民主党議員たちよこの八ッ場ダム工事を中止した政治姿勢をどう考えているのか。地域住民との長期間にわたる交渉の末納得し工事着手のめどが立ち工事を始めた。それを絵空のごとく「コンクリートから人へ」と打ち上げこの工事の続行中止を決定した元民主党の面々、人の心を傷つけ、長期間時間を空費し、工事費用を増大させ、精神的、経済的に莫大な浪費を続けさせた元民主党たちの政治責任はどうなっているのか。当時の国交大臣であった「前原政治」氏は、この失敗をどう考えているのだろうか。ただパフォーマンスで非生産的な行為を続けた前民主党!
 現在続行されている「八ッ場ダム」工事の現況をしっかりと見届けダム完成時にはそれなりの発言が必要だろう。
                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南センター・第二回ダンスパーティー

2017年12月11日 10時50分59秒 | シルバー社交ダンス風景
 12月9日(土)横浜市南区「南センター(Y高の隣り)」に於いて、第二回シニアダンスパーティーが開催された。100名ほどの参加者は、生バンド演奏によるメロディーを聞きながらそれぞれに手を組みながら楽しく元気に踊っていた。抽選会もあり楽しいひと時であった。また休息している間に数名のご婦人から踊りを申し込まれワルツ、タンゴ、ルンバなどを踊ったが、フォックス ストロット、サンバは苦手な法である。
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車窓からの富士山

2017年12月09日 09時54分20秒 | おやじ日記
 車窓から眺める富士山!白雪に被われた帽子を被ったような富士山!どこから眺めても素晴らしい富士山!「仙客来遊雲外顚 神龍棲老洞中淵 雪如紈素煙如柄 白扇倒懸東海天」詩吟「富士山」が浮かぶ!
「雲の上に高くそびえる富士山のいただきには仙人が来て遊ぶと言われ、また洞中の深い淵には神龍が昔から棲んでいるといわれるいる。頂きに積もる雪は扇の白絹のごとく、頂きよりたちのぼる煙は扇の柄のごとく、その雄姿はさながら白扇をさかさまにして東海の天にかけたようである」江戸初期(1583~1672)の石川丈山による作詞である。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東市宇佐美の散策

2017年12月08日 09時51分34秒 | おやじ日記
 先日、義母98歳への顔見せに妻と出掛けた。耳が遠くなり会話にいささか不便さを感じるが体調元気で食事もおいしく食べている。今年は墓参りができなかったので久方ぶりの宇佐美を一時間ほど散策した。ボンタン、スミレ、お地蔵さん、沖合の船、マンホール、大正時代に襲った津波の目印板、石垣を廻る大木の根、河川工事、南国に咲く花極楽鳥、江戸城用岩石などに巡り合い楽しいひと時であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル桜井

2017年12月06日 09時04分48秒 | シルバー社交ダンス風景
 ダンス旅行で「桜井ホテル」に宿泊。快適なホテルである。目を引いたのはいろいろとあるが宴会食膳に昆布を扇型に切り抜き「桜井」の文字を刻みこんだ見事な芸術品を写真に収めた。館内では湯もみの実演が行われ宿泊者も参加しての賑わいであった。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒不動尊・和犬狛犬

2017年12月05日 11時42分57秒 | 狛犬&鳥居との巡り合い
 11月28日(火)は丁度目黒不動尊の縁日だった。ここには多くの狛犬が鎮座している。来年は戌年であるので年賀状用にと目黒不動尊に鎮座している「和犬狛犬」の写真を撮りに出かけたのだった。
                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする