いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

ダンスサークル「アイーダ」

2014年11月24日 11時01分16秒 | シルバー社交ダンス風景
 11月22日(土)、私が所属するダンスサークル「アイーダ」の交流会が横浜市南区どんどん商店街郵便局2階のパラダイスで開かれた。
 アイーダは、横田久雄夫妻先生のもとで基本を中心としたレッスンに励んでいる。横田夫妻はイギリスでシニア部門競技会に出場され、ワルツ、タンゴ、ルンバ部門で入賞されたと伺った。本日のような「カラオケ・ダンス」に戸惑いを見せながらも踊り、歌い仲間と共に夜のひと時を楽しまれたようだ。
 お酒、ビール、焼酎、お弁当、食べ物などは我がサークルの姫たちが準備され心の行き届いた交流会となった。
                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの暗黒政治に明け暮れた民主党を許すな!

2014年11月21日 07時40分40秒 | おやじ日記
 突然の衆議院解散となるが、マスコミは民主党が議席を増やすと言っている。忘れてはならないあの暗黒政治で日本国民を希望の無い生活へ追い込んだことを!くらーい気持ちを蔓延させたあの民主党!
 民主党は野党に転落したら元の野党に戻ってしまっている3年3ケ月の政権時代に学んだであろう政治の議論をすることなく上げ足、批判一辺倒である。こんな民主党は政党ととして存在することが疎ましい。
 野党だから批判するのはしょうがないという人が居るがそれは国を思う心があればの話である。大震災の対応問題、中国漁船衝突問題、議員定数削減の問題、ヤンバダム問題、沖縄問題…などの問題への対応を忘れのうのうと政権批判ばかりである。少しは国益に沿った提言、政策を示したらどうか!あの民主党時代の各大臣の映像には耐えられずチャンネルを変えている。
 民主党に代わる野党第1党の出現を期待して止まない。それこそが二大政党時代にふさわしいものとなる。民主党はその役目を果たし得ないと思っている。あの暗黒政治に明け暮れた民主党政権時代を決して忘れてはならない!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金比羅さんの狛犬

2014年11月20日 10時31分31秒 | 狛犬&鳥居との巡り合い
 金比羅山参拝は、妻の体力を考え途中までの階段上りとなったが重要有形民俗文化財に指定された備前焼の狛犬を発見した。狗も出迎えてくれた階段風景であった。
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山城・道後温泉風景

2014年11月18日 09時54分43秒 | おやじ日記
 道後温泉に出かけ温泉内外を散策した。39年ほど前に入浴したときと比べて周辺はよく整備され心地よい風景が広がっていた。
 松山市内の整備も素晴らしく電線を地中に歩道には段差がなく歩きやすい。しかも路上駐車を見かけることなく市電・バス・車がスムーズに移動している。都市整備は地方のほうが進んでいるような感じを持った。道後温泉近くではロケに出会い芸人の通称ホリケン?
                                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴岡八幡宮・鎌倉宮菊・リス・白い鳥居…

2014年11月12日 07時39分59秒 | 狛犬&鳥居との巡り合い
 昨日の11日所要があり鎌倉を訪れた。そのついでに2時間ほどの散策でいろいろと面白い景色などに出会った。段蔓の修理・菊花展・リス・狛犬・白塗りの鳥居・大きなこぶを持った樹木・結婚式など鎌倉は時間をかけるほど奥深く味わいのある古都である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南区シルバー社交ダンス大会

2014年11月11日 09時50分50秒 | シルバー社交ダンス風景
 昨日の11月10日(月)平成26年度南区老連シルバー社交ダンス大会が南スポーツセンター体育館で開催された。南区老人クラブ連合会では、現在73期生が「社交ダンス教室」に通っている。教室は半年の年2回行われているので年数に換算すると35年以上の伝統を誇る素晴らしいシルバーの教室である。大勢の方が参加し色とりどりに華やかなダンスが披露された。トライアル、抽選と踊りに彩りを添え楽しい雰囲気の中で行われた。
                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市南区老人クラブ連合会・創立50周年記念式典

2014年11月10日 10時33分32秒 | おやじ日記
 平成26年11月8日(土)老人クラブの50周年記念式典が開催された。私が会長を務める「老人会ニコニコ会」の役員3名が出席した。約400人が参加し盛大に行われた。
 開会に当たり国歌斉唱はなく「横浜市歌」斉唱が行われた。私は横浜出身ではないので歌詞を見ながら歌った。来賓席でそらんじて歌っている人は半数以上であった。以前、あるTV局が貴方の土地の歌を歌ってくださいとマイクを向けるとほとんどの人が歌っていたことが思い出された。
 「横浜市歌」の作詞は、森林太郎(森鴎外)によるものである。
              

 講演は「老後の生き方」の演題で阿奈靖雄先生(長寿医療ジャーナリスト)が行い認知症を予防する簡単な運動を紹介された。その内容などは後日投稿してみたいと思っている。
       
 今日11月10日(月)は、南区老人クラブ連合会の「平成26年度シルバー社交ダンス大会」南スポーツセンター体育館で100人以上のダンス愛好者が集まり開催される。私も参加する予定で居る。                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金婚式・似顔絵

2014年11月04日 14時34分03秒 | おやじ日記
 11月3日(月)は「馬車道まつり」で毎年楽しみにしているのが似顔絵である。孫たちも一緒であったので私たち夫婦と孫の二人それぞれ似顔絵を描いてもらった。
 私たちは当日が結婚50周年記念に当たるのでその記念にもと思ったが、自分たちが思い描く満足なものではなかった。作画者は一言もしゃべらず出来上がった絵を我々に見せることもなく袋に入れようとしたので祝字を入れてもらったが、この場所では今回で9枚目の似顔絵になるも最悪かなと思っている。これも人と人との巡り合がなせることとあきらめ来年に期待している。


番外編
      
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンデー会・第23回目のダンスパーティー

2014年11月03日 07時51分37秒 | ダンスサークル サンデー会
 昨日の11月2日(日)南太田小学校体育館で23回目のダンスパーテーが開催された。集う男女の大半はシルバーで音楽を聴くだけでもいいというご婦人、昨年まで92歳のご婦人も参加されていた。
 元気・笑顔・そして楽しく踊りましょうと言うことで100名ほどの人がそれぞれに踊り旧交を温めていた。健康寿命を延ばすのに最適な社交ダンスは、前後左右に動き音を楽しみ着飾り異性との組手など寿命を延ばす漢方薬のようなもので永くそれぞれの体力応じた動きで楽しめる。

 南区では、南区老人クラブ連合会事業部が年2回「社交ダンス教室」を開催している。募集人員は50名ほどでY高の隣にある南センターで開催している。現在は73期生であるので36年続いていることになる。私は46期生で65歳から初めてのダンスを始め日常生活の一部に組み込まれている。

 興味のある方は横浜市南センター内「南区老人クラブ連合会事務局(045-713-8566)」に問い合わせてみるといい。
 横浜市南センターの所在地:横浜市南区南太田2-32-1


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜・アンティークフェア

2014年11月02日 08時11分49秒 | ""飾り窓””妻の想い
 昨日の11月1日(土)、午後からダンスレッスンを控えているので足早にアンティークを楽しんだ。
 場所:横浜大さん橋ホール
 期間:11月1日~2日の今日まで   
 出店:40店舗

 妻はスミレが好きで気に入ったものがあり購入した。またフランスのご婦人が作成したブローチを購入しフオークダンスの時に着用するとか?妻は3点ほど購入したが私が求めるペルシャ陶器は1点も見ることがなかった。出店数は少ないが出品されている内容は豊富でもう少しゆっくりと見たかった。今夏で3回目の開催である。

 今日11月2日(日)は私が所属する「サンデー会」の23回目のダンスパーティーで約100名ほどの来場者が予定されている。役員としては、参加者に十分に楽しんでいただくことが目的である。
 妻が購入したお好み物
     

 フランス人のご婦人が制作したブローチあれこれ!
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月・霜月・心の健康

2014年11月01日 09時34分23秒 | 心に留めた言葉
                                                                          長生きするには ゆっくり 生きることが必要である
                (マルクス・トゥッリウス・キケロ BC106~BC43)

「解説」あらゆることが便利になった現代は、ひと昔前に比べ、何ともあわただしい世の中になりました。これは現代人の言葉かと思いきや、2,000年ほど前、古代ローマの政治家が残したもの。いつの時代も毎日あくせくと過ごすのは、心と体にとってよくないということです。
 小さなことに一喜一憂せず、ゆっくりおおらかに生きる。これが、昔から変わらない、長寿の秘訣でしょう。白い雲がゆったり流れる空を眺めたり、道端の花に目を留めたり、目まぐるしい毎日の中でも、心がふっと軽くなるような、そんなひとときを持ちたいものである。


     燃やすのに一番いいのは老木。飲むには古酒。信頼するには旧友。読むのは古典。               (フランシス・ベーコン 1561~1626)

「解説」とにかく新しいものがもてはやされる世の中ですが、時間を重ねたものにしか出せない魅力があります。まぶしい朝日は若さの象徴。でも、あたりを染める夕焼けの美しさも、また格別。静かなしみじみとした趣に、人々は心ひかれるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする