いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

クチナシの葉大好き!

2019年09月30日 10時25分02秒 | おやじ日記
 大峰岡川沿いにクチナシの木が植えられている。5月~6月に白い花を咲かせる。クチナシの実は染料に食品への添加に利用されている。クチナシの葉が食い荒らされている周辺をよく見たらアゲハチョウの幼虫がへばりついていた。葉と同じ緑色をしているので確認は難しいが、3匹ほど確認した。アゲハチョウは柑橘類の葉を食料としていると思っていたが、意外なことを知ることが出来た。また、スミレの葉を食べる虫も蝶の幼虫だと娘から知らされ今はそのままにしている。
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラガーマンが迎える

2019年09月29日 10時28分37秒 | おやじ日記
 4年に一度、ラクビー世界一を決めるワールドカップ(w杯)に本大会は9月20日、東京・味の素スタジアムで開幕した。アジアでは初開催となる。岩手県の釜石鵜住居復興スタジアムなど全国12会場で48試合が実施される。横浜日産スタジアムにおいても3試合が開催される。JR桜木町駅から日産スタジアムへの向かう広場に、大きなラガー選手の人物像が飾られている。見事な姿である。そして、21日に日産スタジアムで行われた南アフリカとの試合後ニュージーランド代表がスタジアムのファンに向けてお辞儀し応援への感謝を示した。イタリアやナミビア、ウェールズ、サモア、ロシアなど各国も追随し日本文化の理解を示した。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2019年09月28日 10時37分21秒 | おやじ日記
 街路樹の下に彼岸花が咲いていた。彼岸花を見ると田んぼのあぜ道に赤い花が並んでいたことが思い出される。先日、23日墓参の折にはつぼみの状態で咲いていなかった墓地の周辺、街路樹のところに咲いているとは思いも寄らなかった秋の風情である。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鷺2羽

2019年09月27日 16時18分28秒 | おやじ日記
 最近大岡川に白鷺を見るようになった。アオサギはこの川に住み着いてよく見かけるが白鷺の姿はつい最近ことである。ボラの子を狙っての水辺に立つ姿である。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵜の鳥の朝餉

2019年09月26日 08時54分25秒 | おやじ日記
 朝の大岡川には住み着いた鵜の鳥が潜ったり飛んだりと敏捷に活動している。今朝は、盛んにもぐりを繰り返している鵜を眺めていると、どうやら小魚を狙って朝餉を楽しんでいる様子である。よく見ていると秒殺で小魚をくわえ浮上し飲み込みすぐにもぐりの繰り返しである。恐らくボラの稚魚を狙ってのことだと思う。片隅ではかものつがいがのんびりとくつろいでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の顔?

2019年09月24日 10時51分45秒 | おやじ日記
 道ばたに落ちているゴミにも驚く表情を見ることがある。このゴミは恐らく靴底の切れ端だと思うが、よく見ると人の顔に見えた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足長蜂の巣

2019年09月23日 09時48分55秒 | おやじ日記
 我家のミカンの木にアシナガ蜂が巣を作り出したのが6月頃だった。それが日を追うごとに成長し15センチほどの巣となった。それにつれて蜂の数も増え巣の周りに張り付いている。危害を加えなければ襲うこともなくおとなしい蜂である。毎日眺めているが15号台風の強風に耐えてしっかりと枝にとりついている。秋頃になるとそれぞれがこの巣を後にして行くのだろうと思っている。7月14日付ブログ写真と比較すると倍以上の成長ぶりである。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いキノコ

2019年09月22日 08時32分30秒 | おやじ日記
 桜の切り株に白くて大きいキノコが生えている。湿気の高い時期がキノコの適正気温なのだろう。真白いキノコは珍しい!
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つけたへそ石

2019年09月21日 09時34分58秒 | へそ石
 海へ出かける目的は一つがへそ石採取、二つがキスの投げ釣り、そして三つが気分転換である。今回は久しぶりのへそ石採取であったが砂浜は強風などで大きな変化を見せていた。へそ石を探すも一つも見つからないとあきらめ戻ったところそれらしき形の石が目に飛び込んできた。近づくと「へそ石」でしかも全く硬い石でありへそもはっきりと表現されている。このような石はめったに見つからない。ラッキーな日であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったりと泳ぐエイ

2019年09月20日 07時47分33秒 | おやじ日記
 大岡川も夏から秋への移行が見られる魚類の姿である。水は緑色に染まるなかをゆったりと泳ぐエイは、もうこの辺では珍しい光景ではなくなった。でもエイの姿をみるとその姿を追いたくなる。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の車窓

2019年09月19日 09時49分02秒 | おやじ日記
 上野駅から水戸への車窓からカメラを向けた。ビルに囲まれた喧噪の街を抜けて住家がちらほらとなり、そこを抜けると緑一面の景色が広がる。台風で稲穂が倒れているところもあるが順調に稲は生長しているようである。この緑色が田舎へ行く気持ちをワクワクさせてくれる。兄夫婦、妹夫婦そして私たちと6人1年ぶりの懇談に時間は早く過ぎ去るもお互い健康を祝しながら次回を楽しみに待ち水戸を離れた。
      
border="0">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーラス仲間の水彩画

2019年09月17日 08時59分37秒 | おやじ日記
 今年4月からコーラスOB会に参加し、月2回通っている。11月に開催される南区合唱祭に参加すると言うことで、「さようなら」と「いのちの歌」を披露するのでその練習に励んでいる。音楽に縁の無かった小生にとっては大変なことである。特に「いのちの歌」は楽譜が思わぬところに飛んで行くので、四苦八苦中である。男性6人、そのうちの一人の方が趣味で絵を描いている。その方が所属する会の水彩画展開催案内をいただき鑑賞してきた。皆さん見事なもので趣味もいろいろとお持ちの仲間たちである。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸駅周辺の景色

2019年09月16日 10時29分07秒 | おやじ日記
 毎年、8月の墓参で水戸を訪れているが今年の異常な暑さから9月に出かけた。南口には水戸黄門の銅像が北口には水戸名物のワラ納豆の像が設置されている。今年は茨城国体が開催されるようだ。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日枝神社例大祭

2019年09月16日 10時06分15秒 | おやじ日記
 9月13日~15日横浜お三の宮のお祭りが行われた。神輿パレード(36基)目玉は「千貫神輿」の巡行である。この千貫神輿は昭和9年3月に制作されたもので横浜市内唯一の神輿である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメちゅんちゅん

2019年09月15日 13時15分36秒 | おやじ日記
 最近、スズメの数が増えてきたように感じる。公園内や道路でススズメの姿を多く見かけるようになった。今年生まれたスズメの背中は一部ねずみ色になっている。そして、この世に生を受けて日が浅く人間との接触少なく恐怖心は少ないようである。近くによってもすぐ飛び立つことなくその姿が愛らしい。パンくずを食べているところの姿である。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする