goo blog サービス終了のお知らせ 

言の葉

2008.11.28 開設
2022.07.01 移設
sonnet wrote.

世界野球プレミア12  オープニングラウンド無敗

2024年11月24日 | スポーツ観戦
 
10月26日から同時スタートしたMLBワールドシリーズと日本シリーズ。
朝はワールドシリーズ、夜は日本シリーズを堪能した。
観戦記をまとめてアップしようと思い、下書きに加筆しながらやっていたが間に合わず、ドジャースが優勝、横浜DeNAが下剋上を経て日本一になった。
 
大谷選手が第2戦のスライディングで左肩を負傷したときはヒヤリとしたが、亜脱臼ではなく「肩関節唇断裂」とわかり手術も無事成功したとのこと。
1シーズンでホームラン50本、盗塁50の「50-50」を達成した他、数々の記録と賞、そして3度目のMVPも。DHとしては史上初で満票の受賞である。
インタビュアーが「来シーズンはMVPとサイ・ヤング賞の2つ取りたい?」と尋ねると、「そうなれたらうれしい。」と応えていた。期待してます!
ついでに2028年はロス五輪で野球が復活するので、オリンピック金メダルも狙ってください!
 
日本シリーズは両者ホームで負け敵地で勝つという激闘が続き、横浜DeNAが第6戦で4勝した。
パ・リーグはソフトバンクがリーグ優勝したが、セ・リーグは1位巨人、2位阪神。3位DeNAだった。
以前にもブログで書いたが(2023年10月31日投稿「日本シリーズ開幕」)、CSのシステムはやっぱりまだ納得できていない。
監督1年目でリーグ優勝を果たした阿部監督以下各選手が、ファイナルステージ第6戦で敗れた時の悔しそうな表情を憶えている。
そのくせ、日本シリーズでハマの番長の涙の胴上げを見るとグッとしてしまう。
にわかファンは不和雷同、無責任なものである
そんなこんなをかいつまんで、それより今はプレミア12である。
 
「プレミア12」とは、WBSC(世界野球ソフトボール連盟)の主催で、トップチームの強さだけでなくアンダー世代までを含めた「国全体の野球力(野球国力)」上位12カ国が出場する大会とのこと。4年に一度11月に開催されている。
ちなみにWBCは、アメリカのMLBが中心で運営している国際大会。
 
オープニングラウンドは6チームずつに分かれ総当たり戦を行う。
日本はグループB。
各グループ上位2チームがスーパーラウンドに進出して、ここでも4チームの総当たり戦。上位2チームが決勝に進出して東京ドームで戦う。
 
今度こそ各試合の観戦記をちゃんと書こうと意気込んでいたが、これまた間に合わず、すでに今夜決勝戦である
 
まもなく決勝戦が始まる。
スーパーラウンドも終了しているが、取り急ぎオープニングラウンドの結果だけ、試合終了後のスコアだけアップして決勝戦を観戦しよう。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。