先日、スーパー用エコバッグを作り、そのナイロン生地がまだ少し残っていた。
ミシンに紺色の糸が掛かっているうちに何かを作ることにした。
ポーチを作る程度のサイズしか残っていないが、同じナイロン生地のハギレがあることを思い出した。
以前、散歩用のショルダーバッグを作った(2020年6月16日投稿「散歩用バッグ」)残りで、同系色でマッチする。
しかしながらまさにハギレ、小さいサイズが何枚もあり、持ち手も底の部分もつぎはぎした。

サイズは、幅26cm × 高さ33cm × マチ8cm。
持ち手は肩に掛けられるよう、少々長めにした。


紺の生地が余ったので、両サイドに3つのポケットを付けた。
ポケット口にはブルーでパイピングを施した。
やりだすと無駄に凝ってしまう。

表からは見えないし、布端もほつれないようジグザグして問題ないが、これから使うたびにごちゃごちゃした内側を見て後悔すること必至である。
ダンガリーのハギレがあり、これもつぎはぎしなければならないサイズで面倒だったが、取り付けて正解だった。
頑丈なので、図書館で本を借りる時に使えそう。