毎度のことながらブログ更新を怠り、すでに6月半ばである。
とうに梅雨入りし、そしてW杯が始まった。
今夜日本の初戦。コロンビア相手に2-1で勝利した!
希望的予想ですら引き分けなら上々と誰もが言っていた大金星!
前半6分、コロンビア選手がハンドでレッドカード。PKを得る。
PKを決めた香川選手の雄叫び。シビれる!
後半28分、本田選手のコーナーキックをヘディングで決める大迫選手。ハンパないって!
とうに梅雨入りし、そしてW杯が始まった。
今夜日本の初戦。コロンビア相手に2-1で勝利した!
希望的予想ですら引き分けなら上々と誰もが言っていた大金星!





前回の記事は4月半ば。それまでは珍しくマメにアップしていたのに、熊本地震の衝撃で呆然としてブログを放置していたらあっという間に4ヶ月が過ぎてしまった。
その間いろんなことがあった。参院選、都知事選があった。昭和を代表する各界の著名人が亡くなった。
そして郷里にいた同級生の訃報もあった…。
リオオリンピックが開幕し、すでに閉幕間近である。
日本との時差が12時間で昼夜が真逆なので、明け方まで観戦しては昼寝するという日々が続いた。
今大会日本は大健闘、感動するシーンがたくさんあった。
なかでも男子400メートルリレーの銀メダルは最大の快挙と言っていいのではないだろうか。

今朝行われたサッカー決勝戦もよかった。
自国開催のブラジルは、他のどんな競技よりもサッカーで金メダルが欲しかったに違いない。



いよいよWBC開幕。初戦はブラジルで先発はマー君こと田中将大投手らしいからまず安心して観戦できる。
ペナントレースを観なくなって久しい。
自分のような者が増えたからテレビ中継が減ったのか、減ったから観なくなったのか?
観なくなったとは言っても、選抜メンバーの大方は顔も名前も知っている。
しかし監督・コーチ陣はさらに馴染みがあることに気づき、我ながら笑ってしまった。
こんな時だけ俄ファンになり(サッカーも同様)、真のファンに対して肩身が狭いが楽しみである。
画像は神宮球場に近い信濃町駅を利用した時、ホームのタイルを撮ったもの。
ガンバレ侍ジャパン!
試合後。
辛勝だった。マー君は2イニングスで降板するし…。
しかしヒヤヒヤながらも白星スタート