So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

満開

2023年03月14日 | 日記・エッセイ・コラム
近所の無人販売所で購入したオカメ桜が満開です🌸
本当はミモザを買いに行ったのですが残念ながら売り切れ。朝7時半に行ったのになぁ。みんないったい何時から来てるんでしょう。

一歩外へ出ると春の香りが充満していて、思い切り吸い込むと毛細血管の隅々まで春が来るよう。
花粉?のようなものがむずむず煩わしいですが、Twitterで「にがりを飲むといい」と聞きつけ試してみたらほんの数滴でウソみたいにむずむずが消えました。
ただし、良薬口にかなり苦しです。

最近ほんと練習が(キツいけど)楽しくて、やっと声に向き合えてる感じがします。
手術後の不調から「どうせ声出なくなっちゃったしなぁ」とパンデイロとかピアノとかで気をまぎらわせてたけど、
怖さを乗り換え現実を受け入れてしまえばまた新しい気持ちになれるものでした。
スタート地点に来るだけで時間がめちゃくちゃかかったけれど、体力取り戻すのにも必要な時間だったんだろうと思います。夜22時には寝てましたから。今もそんなもんですが💦

世の中ほんと若くて上手くて(しかも、イケメン)とか山ほどいて、みなさん理論に裏づけされたテクニックが素晴らしくなにより爽やかな努力家で、歌も魅力的でひれ伏したくなります。
でもボイストレーニングや歌に関しては、自分自身のまま深めていくことにしか意味がないし、心底素敵だなぁとは思うけどこの人みたいになりたいとは思わなくて、
むしろこんな声でも自分で良かったとすら思う不思議。
音楽って厳しくて深いなぁと思います。


耳心地の慣れたものばかりではなく良いものをなんでも聴こうと、マイルスの『Nefertiti』聴きながら書いてます。さっぱり分からないけど、耳をすませて吸収します。COOLの極み。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。