So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

寒い!

2018年02月26日 | 日記・エッセイ・コラム
暖かさに憧れる2月の終わり。
久しぶりに美術館へ。

ボデガというのはスペイン語でワイン蔵のことですが、
ボデゴンという台所周りを題材にした静物画、それを扱う人たちを描いた風俗画がすごく印象的でした。
こういう絵好き。
久しぶりに電車乗って街中へ出たらなんだか疲れました。でも良い気分転換。
上野は早くも河津桜が満開。



アドラー心理学の本、『嫌われる勇気』読み終わり。

私は他人の期待を満たすために生きているわけではない。
そして
他人も私の期待を満たすために生きているわけではない。

自らの人生で私にできるのは自分の信じる最善の道を選ぶこと。その選択について他者(親も含む)がどのような評価を下すのか、これは他者の課題であって、私にはどうしようもできないこと。

すなわち
不自由とは、他者から好かれる、または好かれようとすること。
自由とは、他者から嫌われること。

そう教える哲人と、それに真っ向から反対意見をぶつける青年との対話形式。
アドラーの教えは心強いものばかりでした。

あぁ、日付変わって3時になっちゃったけどまだ譜面も書けてないし、今日しようと思っていた音楽理論の勉強もしてない。
休みの日ってなんて早く過ぎちゃうんでしょう。
昼寝してたからか。。。。反省。

最近の

2018年02月23日 | 日記・エッセイ・コラム
読書。
すぐ眠くなってしまってたくさん読めないのだけど。
アリス・ウォーカー
『カラーパープル』


アリス・ウォーカーは、何かに書かされているように、もっというと憑依されたようにこの本を書いたのだそう。
ところどころ何とも言えず胸が張り裂けそうになる。
ずっと読みたくて、でも受けとめきれる自信がなくて何年も読まなかった本です。


岸見一郎
古賀史健
『嫌われる勇気』

アドラー心理学を分かりやすく説明した本。
まだ途中です。怒ったり、喜んだり、落胆したり、いい気になったり、安らいだり、優越感に浸ったり、自己嫌悪になったり、
それってどんな正体なんだろう?とふと思って。

確定申告の時期がやってきました。
申告書作成所行ったら、やや混んでました。早いうちに。。。
確定申告も、自分は何者であるか、どう生きるか、
という確認の機会と思えば自覚がわいてきます。

エビワンタンその後

2018年02月20日 | 日記・エッセイ・コラム
えいっと作ってみました。
103個。

エビの下処理はいつもレストランの仕込みでしているので慣れてきているのですが、
今回買ったのが近所のスーパーの冷凍エビで、
というかそもそもあんまりこれまでエビに接して来なくて、いつもレストランで殻むき&背わた取りしてるエビはシェフが築地に買いに行ってるやつだから、
なんかその違いに驚いた!
わー、いつも知らず知らずのうちに良いものに接していたんだと思って。


エビとネギとショウガ。
下味はお醤油、ゴマ油、塩。
よく練ってからワンタンの皮で包むというシンプルなレシピ。


あと97枚皮が残ってる!!笑

ずっと先だけどライブの告知

2018年02月17日 | 日記・エッセイ・コラム
live!

3/11(日)
高円寺アフターアワーズ
19時スタート
with 岩谷耕資郎gt
チャージ¥1800(+ご飲食代)

日曜なので店長の圭介さんにお願いして開始時間早めていただき、
19時~となります。

岩谷さんの深くて大きいたくさんの引き出しに感謝しつつのDuoライブ。

あぁ。自分で選んだ道とはいえ、
日々に流されずにいるのは一瞬たりとも気の抜けない小さな戦いだなぁと実毎日実感します。
どんなときも音楽を心の中心に持っていようと、ルービンシュタイン聴きながら決心。

今日はよみうりカルチャー土曜の部でした。
名曲Desperadoの2回目。
グループレッスンってライブより実は気が張るのですけど、ほんと楽しい。
ライブみたいなライブ感。何がおこるか分からない、どんな反応があるか分からない。
でも私にはみなさんが歌えるようになるのがすごく楽しくて感動する。

早いもので6年目になりますよみうりカルチャー講座少し募集中です。

第1第3土曜
「英語で歌うポップス講座」
13:15~14:45
(2名空きがあります)

「個人レッスン」※4月より開講
10:00~10:40
10:40~11:20
11:20~12:00

第2第4火曜
「個人レッスン」※募集中
17:40~18:20
20:50~21:30

「グループレッスン:英語で歌うスタンダードソング」
18:30~20:00
(1名空きがあります。)

見学、体験レッスン随時受付中です。
詳しくはよみうりカルチャーセンター錦糸町まで。
どうぞよろしくお願いいたします!


ヒヤシンスがかわいいです。

そしてひょんなことからワンタンの皮200枚と香港麺24玉買ってしまって、、、
明日は休みなので元気だったらエビワンタンをたくさん作る予定。

唯一の

2018年02月14日 | 日記・エッセイ・コラム
楽しみ。
近所のお花やさんアンディさんへ行くことです。
春の花と小さなヒヤシンス。
早く春になあれ。



今日は今期折り返し地点の錦糸町よみうりカルチャーセンターの講座の日でした。
歌を歌うというのは、自分にえいっと向き合うことのような気がします。
15歳くらいで受験のために歌を始めて、それまでピアノ以外では人前でなにかするなんてとても考えられない、本ばかり読んでる子どもだったので苦痛で仕方なかったけれど、
自分に向き合うということを学んでいると思います。

課題は、グループ、個人レッスンとも
難しい曲ばかり選んでしまいましたね。大丈夫大丈夫。
歌うのは誰にとっても自然なことですから、
ギターの岩谷さんじゃないけど、私もやっぱりみなさんの歌聴きながら、涙出そうになることあります。
なぜだろう。

そしてなぜか最近ショパンのマズルカが聴きたくて、唯一持ってるルービンシュタインのマズルカ集ばかり朝晩聴いて泣きそうになってます。
まだまだ涙腺ゆるむ今日この頃です。

バレンタインのチョコありがとうございます❤
もったいなくて、まだ見てるだけにしときまーす。