So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

良いお年をお迎えください

2019年12月31日 | 日記・エッセイ・コラム
年末感が年々薄れていく今日この頃。
子どもの頃の記憶は、窓掃除の洗剤の匂い、たき火と豆の煮える匂い、もち米が炊ける匂いなどなど、匂いで年末を感じてました。

今日も朝からおせち。
今年は二軒にお届けします😊
質素なおせちですが、愛だけはたっぷり。


鯖の棒寿司、本に載ってたのみて初めて作ってみました!シメサバは買いました。(自分でシメサバ作ったらお腹壊しそう。。。)
シメサバをグリルで焼いて、ラップにのせて、上に酢飯を置いて、ぴっちり巻いて2時間。
簡単です!
酢飯に甘酢ショウガの刻んだの混ぜるとぐー。


ミッション完了。
明日は父がくるのでネパール料理でも行こうかなと思います😊

最大限良い年にする!と自分で決めたらそうなるのよね。
良い年にしましょう🍀🍀🍀

おせち😊

2019年12月31日 | 日記・エッセイ・コラム
去年、病気でライブしない年末だったので、
そうだ!おせちを作ろうと思い立ち
作ってみたらすごく大変だったけど楽しくて忘れられず、
今年も強行しました。
黒豆はすでに瓶詰めしてあるので少し楽。
2年目になると格段に楽です。

メニューは、
カマボコ、伊達巻、黒豆、紅白なます、数の子、田作り、鳥の八幡巻き、お煮しめ。
これでぜえぜえです💦
カマボコは駒込のN商店の美味しいやつ。

今日は広告動画の撮影があり、朝からバタバタ支度して、お昼に到着。
妥協のないカメラマンさんとみっちり撮影してきました。良いものを作る気迫に溢れた方で、この人に頼んで本当によかったと心から思いました。
18時頃終わり、帰りにお煮しめの野菜やらいろいろ買い込み、ついでにお花屋さんのアンディさんへ寄りお正月のお花を。





あんまりお正月ぽくないけど好きな花を買いました。幸せ。

水仙は「今年は特に品薄でどこでも手に入らず、知り合いのつてで仕入れたんですよ。飾ってください。」
とおっしゃりながらご主人がプレゼントしてくださった。
お母様が亡くなられたと聞いて、先々月にささやかなお悔やみをお渡ししたお返しなんだと察し、ありがたく飾らせていただきました。
年末年始と言っても、今年も各地でいろんなことがあったから、それぞれの思いと戦いながら過ごしている方も多いのでは。。
この黄色の春の花のように、どなたにとっても健やかで明るい年になりますように。


さて、おせち。
19時くらいに帰宅して6時間!作り続けました。盛り上がっちゃいました。
仕事が遅いから時間かかっちゃうだけなんだけど、お煮しめと八幡巻きと伊達巻作りましたよ。

こちらは伊達巻の図。フライパンで作れるの。一年に一度、伊達巻だけのために「ブンブンチョッパー」なる撹拌器を使います。


こちらは鳥もも巻き。


お煮しめの下ごしらえが一番時間かかる!


来年への祈りを込めて😊

日帰り

2019年12月29日 | 日記・エッセイ・コラム
故郷の山梨はワインが名産です。
一升瓶ワインもカップワインもあります。笑


姉の誕生日をお祝いしに日帰りで。
妹家族も来てカオスでした💦💦
帰りの高速バスはさすがに新宿行きガラガラ。

年末、いろいろと慌ただしく過ごしてます。
先日は久しぶりにギタリスト忘年会へ。
他愛のないことでおかしくて一年ぶん笑いました。
ものもらいは相変わらず。
再度受診したら、先生がグリグリ患部を押して膿を出してくれたけど、痛い!
これ、自分で毎日してくださいですって。
眼から血が~~💦

明日は撮影があります。そして頑張っておせちを作る予定。年末ですね。

メリクリです🎄

2019年12月25日 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜の火曜クラスで読売カルチャー錦糸町今年最後となりました。
恒例のミニコンサート。
7名、14曲分です。(14曲伴奏し続けたらなんだか上手くなった気がする。笑)

今期は、ヴァースのルバート唱法を勉強したり、エンディングや構成.・テンポに敏感になるような感覚を持ってもらうことを目標に進めてきました。
メロディと歌詞だけ覚えたら歌は歌えるのですが、それだとジャイアンになりかねません。
歌手もアンサンブルの一部として、音楽がこの瞬間どのように進行しているのかということを把握しながら演奏するということを実践してきました。

マダムパワー炸裂土曜クラスとしっとり大人の火曜クラスと、すごいチャレンジャー揃いの個人レッスンと、
いずれも今年一年本当にありがとうございました。

納めは28日で、初めは1/5です。
年末は、実家に日帰りしたり、父の相手をしたり、進めているクラウドファンディングの準備!
あとできればおせちも少し作りたいし、弾き語りの練習をしたいし、大掃除もいつかしたい。

3月に入院・手術をして、その後ずいぶん身体が疲れて声も全然でなくて、毎日だるくて眠くてという日々もあり、
このままどうなっちゃうんだろうと思いましたが、なんとか元気に年末を迎えられました。
まだまだ声が不十分なのに歌の先生なんてしてていいのかなと思うのですが、
できるできないは自分で決めることではなくて、状況が教えてくれるのかなと思いつつ
やらせてもらえるうちは一生懸命できるかぎりのことを続けてみようと思っています。

一方、初めて挑戦する輸入の仕事ですがこの数か月でずいぶんメンタルが強くなった!
いまだに準備中ですが、食品衛生法の認証をもらうだけでもものすごい苦労だし(祝取得)、
現在は電気用品安全法のもとPSEマークをとるために奔走してます。
一つのことをしようと思うと、100パーセントその通りにいかない!そしてどんどん時間だけが過ぎていく。しかもやりとりしてるのは外人。という苦境です。
広告用のカメラマンやクリエイターを探すのもいろいろ痛い目にあったりしながら。。。くすん。
でも行動し続けていけば、やりたいことを理解して表現してくれそうなカメラマンさんにも出会え苦労の何倍も得るものがありました。撮影は年末ですが、楽しみです。
「自分はなにをしたいか」というところがすべてだと、うまく言葉にできないけどそんなことを身をもって学んでます。
障害が出てきたら「面白い・どう超えてやろうか」と思うようになってきましたよ。

あと一週間、元気に年末をお過ごしくださいね。



ちょー美味しい麻婆豆腐と新米とビール♥️
深夜のイブディナーでした😊

早くも黒豆

2019年12月23日 | 日記・エッセイ・コラム
来年もマメに働けますようにとの願いをこめて。


今年も3日がかりの柳原一成先生のレシピで。
梅干しと一緒で1年に1度しか作らないから本がないとできないのです。。
黒豆はむずかしい。すぐ皮が破れたり、シワが入ったりしてしまいます。
ゆっくりゆったり優しく丁寧に、1年に1度だけ黒豆煮るときだけはね😊

ただいま瓶詰め仕事中。


叔母のバースデーにワインを送ったら、お礼にとたくさんビールが💜うれしー