So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

この夏

2012年08月30日 | 日記・エッセイ・コラム

ずっと眉がかゆいので、今日はノンケミカルのアいブロウを買いに行った。

歳のせい? いやーん

染料に石油系がまざっているとかゆくなるみたいよ、私の場合。

中学のころから抜いたり切ったりしてたからか、

眉毛が思うように生えてくれません。。。

指でトントンって刺激を与えて育毛促進してるんだけど、なかなか。。。

どんどんオーガニック率が高くなる。

ばばくさい話ばかりになりますけど、

頚椎の痛みがやっぱり治まらなくて、

ブロック注射してもらえないし、炎症止め貼るしかなくて、

もうこうなったら音楽療法だ!と、

家でだらだら横になってCDでシタールの演奏を浴びてる状態 

あはは。。。効くといいな。

いっこ怖いことに気づいた。

アルコール飲んでると痛みを感じない・・・!

酔っ払って麻痺してるだけなんだろうけどね

うそ~キケン

でもアルコールはいろんな痛みを一時忘れさせてくれますわね。


ありがとうございました。

2012年08月29日 | 日記・エッセイ・コラム

すてき~!

手ぬぐいだけど、汗ふくのもったいないからテーブルクロスにしちゃう。

うちの手作りテーブルとサイズぴったり。

Obrigada!

浅草Live

遠くから、近くから、いろんな事情の中いらしてくださったみなさん

本当に感謝です

こんな暑いと出かける気にさえならない今日この頃ですのに。

ありがとうございます。

ほんとにお会いできて、再会できてうれしかった

都留に行ったりで、この8月はちょっといつもと違うモードになってましたが、

やっぱりLiveは愛してます。

都留ではたくさんぶっ飛んだ人に会えて、(講師も受講生もハンパない

なんか、自由な気持ちになれたというか

音楽やってて、上手い人は山ほどいて、みんなそれぞれほんっとに素晴らしくて、

その中で自分なりの音楽との付き合いをみつけてくってことが分かったから

一人でちまちま考えてるより、

さっと飛び出してみると案外気持ちよかったりするものですのね。

さて。今回は

ギターの長澤さんをお迎えして二回目。

「もう捕まえた~(笑)」的に、赤堀さんと二人でファンになってます

頚椎痛いのLive中はすっかり忘れてました。

次回は、

9月25日(火) 20:00くらい~

舵輪(浅草)

MC2000円 

With 赤堀ひさし(P) 長澤紀仁(G)

です

まだまだ残暑、酷暑です。

どうぞくれぐれもご自愛くださいね。


あなたはだあれ

2012年08月26日 | 日記・エッセイ・コラム

好物のパクチーを育てていたはずの鉢が、

知らない植物にとってかわられていた(笑) パクチーは影も形もみえず。。。。

種まいた覚えも、水やりした覚えもありませんけど

黄色の花まで咲いてくれちゃって、、、ありがとう 

先日、

またAA(アルコホーリクス・アノニマス)の集まり第2回目があったので、

これもご縁と参加させていただいた。

AAとは、

1935年頃にアメリカの問題飲酒者同士が出会い、

お互いの飲酒についての問題を分かち合ううちに、

「そのときだけは飲まずにいられた」ということにより、世界中に広がっていった共同体のこと、とのことです。

その夜の勉強会は、

12のステップ後半をビギナーズ版冊子を用いて一通り読んでみるという内容。

後半は「棚卸し」それから「埋め合わせ」の作業でした。

これまで自分が関わった人、組織、などに対する自分の気持ちを整理(←棚卸し)

アルコールのせいで傷つけてしまった人には直接謝る・和解する、もう会えない人には心の中で償う(←埋め合わせ)

というものでした。

説明してくださった方は、実際にこの12のステップに取り組み

すでに何年も飲まない生活を続けているとのことでした。

一旦アルコールを止めても、変わらない現実から逃れるようにまた飲み始めてしまうことも多いそうです。

一生アルコールを止め続けるという戦い。

ひとつひとつの言葉が本当に説得力のある方でした

夜の大学の小さな教室の勉強会、 直接アルコールの問題がある方々ではないけど、

今回は5~6人の方が来ていました。

みんなすでに顔なじみ。

何百万人に一人という難病のご主人を十年以上お世話している女性が、

「私も普通に幸せだったら、近所の奥さんと人のウワサ話したりして過ごしたり、孫がいたりするかもねぇ。 大変なこともあったけど、幸せもたくさんあるのよ。」

と帰り道の電車の中で話してくださいました。

「大変なこともあったけど」なんて一言ですませているけど、
よくよく伺うと精神が崩壊してしまうようなたくさんの切ない思いをたくさんされている方で、

思わず手を合わせたくなってしまうような、やさしくて穏やかな方です

強い人は優しいんだなぁ。

はぁぁぁ。。。

わたし、、、大きな苦労もなく自分のことばかりで気ままにしてるし、そろそろまた一つ歳とるし、

ここで一度人生の棚卸しと埋め合わせ!してみよう

という気持ちになりました


最終日

2012年08月21日 | 日記・エッセイ・コラム

あっという間に5日のセミナー終わり、

最終日は大ホールで受講生コンサートでした。

リコーダー合奏&子供たちの音楽劇

「百万回生きたねこ」

よかったな~。じわじわみんな涙を流して聴いてました

大人は「レクイエム」(ごめんなさい、作曲者忘れた・・・つい先日日本で初演したばかりという作品でした)

人手不足でまわってきたSoloパートもなんとか終わった~。

連日、

午前レッスン、午後グループのレッスン、夕方アンサンブルのレッスン、夜コンサート

という日程で

もうすっかりチェンバロとか、ガンバとか、リコーダーとか、フォルテピアノとか、リュートとか、

繊細でやわらかい音に慣れきってしまった

耳がとっても喜んでるの。

東京に着いたら、音が多くてびっくりしてます。

思い切って来てよかったな。

できないところがはっきり分かったし、音楽への迷いがなくなった。

音楽への情熱がぐらぐらわいてきましたうふふ。

先生たちからもらう音楽パワーがすごかったんだと思います

この一流の先生たち、宴会芸も超一流で、、、

世界的テノールが歌う日本の歌謡曲振りつきとか、

メンデルスゾーンのピアノコンチェルト子供用ヴァイオリンでゴリゴリ弾きとか、

古楽編成バンドの岩崎宏美とか、

あこがれの有名な先生たちが目の前でやってる宴会芸が、

脳みそですぐに処理できなかったです(笑)

これじゃ、軽井沢のJazzセミナーと一緒じゃん。。。。

音楽ってどこまでも深い。。。