So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

はがきを書く

2013年07月30日 | 日記・エッセイ・コラム

とあるファーストフードのお店で、残暑見舞いをせっせと書いていたら

隣に座った若い男の人も、テーブルに便箋広げてたくさんお手紙を書いていた。

気になってチラチラのぞき見したら、それは数通の暑中見舞い状。

イマドキ風の外見と、暑中見舞い状がなんだか素敵なギャップだなぁとぼんやり思ってたら

いきなり気づいてしまった。

今はまだ残暑じゃなくて暑中見舞いだよねぇ。

念のため調べてみたら残暑見舞いは、8月7日頃~なのだそうです。

しばらく投函できないなぁ。。

でも、一人一人思い浮かべながら短いメッセージ書くのって

時間空間飛び越えてその人に会ったみたいな気持ちになって、とても和みます

そうよ、あたしにも友達がいたんだわって(笑)

ついメールのクセで、書き終わったら送信済のような気持ちになっちゃうんだけど。

手紙って、メッセージ一つ送るのにも時間かけて言葉選んで、喧嘩してても書いてる間に冷静になれたりして

それに、書き終わってもすぐ相手に届かないから、

読み直して、やっぱり送るのよそうとか、言い方変えようとか

自分の中で思いがまとまるのがいいなぁと思います。


菊花線香

2013年07月27日 | 日記・エッセイ・コラム

風邪をこじらせて伸びてたら

甥っ子の光ちゃんから「菊花線香ありがとう!いい匂いだねー」と電話。

子供の声ってデカい

ふっと正気になりました。

菊花線香って、この季節になるとよく使う。天然成分100%の渦巻き虫除け線香です。

実家の家族はロハスなものあんまり興味ないからなぁと、一箱だけ試しに送ってみた。

おばあちゃんちのお盆の時の匂い。

ノスタルジックな匂いです。

私の部屋はあんまり蚊が来ないけど、なんとなく焚いてしまう

光ちゃん、夏休みなのに毎日部活でいっぱい走ってるっていうから

甲府盆地の昼間に走ったら熱中症になっちゃうじゃん!っておばさんは気が気じゃない。

体力なんかつかなくて良いから

この暑い夏は涼しいところでアイスでも食べててほしいわーと思うのは、

大人の身勝手というものでしょうか。

 


マリーゴールド

2013年07月24日 | 日記・エッセイ・コラム

だって。

まるで満月のよう。

ムーンリバー~ ですね。

弱り目に祟り目というのか、自業自得というのか

加えて坐骨神経痛(笑) 

いや、笑い事じゃないんですけど。

で、なんとかせねばと一応病院へ行ったら、週3日牽引に通えって・・・。

むりむり

たしかに牽引はポカポカして気持ちいいけど、せっかちさんには気の遠くなりそうな治療じゃない?

薬も処方されたけど、薬局行きそびれ、処方箋の期限が切れた・・・(泣)

なんとか自力で治そうと思って、ストレッチでもしようと本を探していたら

こんなのに出会いました。

サーノ博士のヒーリング・バックペイン―腰痛・肩こりの原因と治療 サーノ博士のヒーリング・バックペイン―腰痛・肩こりの原因と治療
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:1999-04-20

腰痛は<怒り>である 普及版 腰痛は<怒り>である 普及版
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2002-03-09

どちらも同じドクターが発見した新たな腰痛の概念に基づいた治療の本。

(といっても10年以上も前の本なので、すでに新たな腰痛概念じゃないかも?)

とても乱暴にいうと、結局腰痛とかこういう坐骨神経痛は気のせいだという。

あ、でも腫瘍とか、骨折とか明らかな原因があるものは別ですよ!だからちゃんと受診してレントゲンとらないとだめです。

確かにね、頚椎が痛くなるのとか、坐骨神経痛とか

環境の変化、疲労、ショックとか、やっぱり過度のストレスかかったときにしか出ないものね。

万全じゃないときに行動すると、またそこでも思いがけないことやらかしたりして

どんどんスパイラルにはまって行くようにできているし。

自分の心身は、ちゃんと自分でなんとかしなきゃいけないなぁ。

amazonのレビューを見てたら、気が楽になって

買って読んでいたらほんとに痛くなくなった!

やっぱり気のせいだったのか。

やっぱり人間、心と体はつながっているんだなぁと

ものすごーく納得しました。


常温

2013年07月21日 | 日記・エッセイ・コラム

今年は冷蔵庫で夏越しの糠床。

安心感で、平気で3日くらいほったらかしにしてしまっていました。

冷蔵庫は本当に便利だけど、糠がポソポソするような気がする。

なので、今日は久々に常温に出して、見張ってました。

そしたら、ツヤツヤ滑らかないい匂いの糠床になりました

風邪のせいか、この1週間ほどどうも熱が下がらない。

高熱というわけじゃなくて、微妙なところをウロウロしているような、へんな熱。

プロポリスとかいろいろやってみて、一番効果があったのは

塩のお風呂。

汗を出したら元気になった!!おすすめです。

こういういざという時の必殺技、いくつか用意しておくのが生きる知恵だなぁと思います


クスクスのもどし方

2013年07月19日 | 日記・エッセイ・コラム

いつも熱湯にクスクスいれて、そのまま蓋しておく

というやり方なのだけど

熱湯に塩を入れるとか、蓋する前にオリーブオイル入れるとか

いろいろあるらしいです。

それに、ちゃんとしたのはもっと手のかかるもどし方らしいのです。

スパイス多め骨付き肉と、クスクスと、発泡酒と、電球風LEDのあかり。

そして扇風機の風と、外の喧騒。

なかなかアコースティックな空気 in Tokyo

このところ料理しなくて、適当なモノばかり食べてたらやっぱり風邪になった。

喉が痛い☆⌒(>。≪) 痛いのやだー。

やっぱり食事は大事。