So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

最近の本

2023年03月31日 | 日記・エッセイ・コラム
なんとなく見つけてポチりました2冊。
ジェラルド・クリックスタイン 著
『成功する音楽家の新習慣』
かなり読みごたえがあり、学生にも、成功した音楽家にも、成功してない音楽家にも、トレーナーにも、教師にも etc.
音楽と一生付き合っていくという意味であらゆる立場に刺さるものがあると思いました。
個人的には「深く練習する」と「生徒として成功する」の頁が良かった。
先生も遊んでくれてるわけではないのだからどのような心構えでレッスンを受けるのか、レッスンを受けてどうなりたいのか、という明確なものをもつのは当然であると肝に銘じる。(ただいま、どうしてもレッスン受けたい人気ボイストレーナーの方に申し込んだところ)

こちらはちょっと変わった本。というかほぼカレンダー。
大住力 著
『100年カレンダー』
100年分のカレンダーのなかには自分が生まれた日もあり、小学生になった日もあり、今後還暦を迎える日も、80歳になる日も、いつか分からないけど必ず来る死ぬ日もあり、
インストラクションに沿ってそんな日に思いを馳せつつ、じゃこれから何をする?
と自分に問うための本。


暖かくなり種蒔きしたくてうずうずなこの頃です。






満開

2023年03月14日 | 日記・エッセイ・コラム
近所の無人販売所で購入したオカメ桜が満開です🌸
本当はミモザを買いに行ったのですが残念ながら売り切れ。朝7時半に行ったのになぁ。みんないったい何時から来てるんでしょう。

一歩外へ出ると春の香りが充満していて、思い切り吸い込むと毛細血管の隅々まで春が来るよう。
花粉?のようなものがむずむず煩わしいですが、Twitterで「にがりを飲むといい」と聞きつけ試してみたらほんの数滴でウソみたいにむずむずが消えました。
ただし、良薬口にかなり苦しです。

最近ほんと練習が(キツいけど)楽しくて、やっと声に向き合えてる感じがします。
手術後の不調から「どうせ声出なくなっちゃったしなぁ」とパンデイロとかピアノとかで気をまぎらわせてたけど、
怖さを乗り換え現実を受け入れてしまえばまた新しい気持ちになれるものでした。
スタート地点に来るだけで時間がめちゃくちゃかかったけれど、体力取り戻すのにも必要な時間だったんだろうと思います。夜22時には寝てましたから。今もそんなもんですが💦

世の中ほんと若くて上手くて(しかも、イケメン)とか山ほどいて、みなさん理論に裏づけされたテクニックが素晴らしくなにより爽やかな努力家で、歌も魅力的でひれ伏したくなります。
でもボイストレーニングや歌に関しては、自分自身のまま深めていくことにしか意味がないし、心底素敵だなぁとは思うけどこの人みたいになりたいとは思わなくて、
むしろこんな声でも自分で良かったとすら思う不思議。
音楽って厳しくて深いなぁと思います。


耳心地の慣れたものばかりではなく良いものをなんでも聴こうと、マイルスの『Nefertiti』聴きながら書いてます。さっぱり分からないけど、耳をすませて吸収します。COOLの極み。





ジャガイモまだ芽が出ず

2023年03月06日 | 日記・エッセイ・コラム
最近とても暖かいので2週間前に植えたジャガイモの芽が出てきているのでは・・・と期待して見に行ったけれど、まだ芽らしきものは何も。。
色々植えたくてうずうずしてますが種まきはもう少し気温が上がってからですね。
春の楽しみ。可憐なアネモネ様たち。


この春のPOPSボーカル講座のレッスン課題曲はスティーヴィー・ワンダー、リクエストでジャニス・イアン(すっかり好きになってしまいました)、レオン・ラッセル
と、代表的な素敵な曲ばかりで楽しい。伴奏の練習も楽しい。

もうかなり経つのに手術してから歌うとすぐに疲れてしまうようになってしまい、この2〜3年思うように歌えていないです。
少し声を出していると足からドッと疲れてしまって。
でも、春だし向き合ってみようという気持ちになってきましたよ。アネモネたちをみていたら。
あと、急にyoutubeに出てきたCHAGE&ASKAの動画を見まくってしまったのも大きいかも。昔大好きだったんです。テレビほとんど見ないけれど、今こんな上手い歌手っているのでしょうか。
思い切り声を出すのって気持ちいいし、聴いているのも気持ちいいなぁとうっとりしてしまいました。