So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

ウインターロール

2012年11月29日 | 日記・エッセイ・コラム

おやじギャグを下回る発想で恥ずかしいですが。(おやじの皆さん失礼なこと言ってごめんなさい。)

春巻き、夏巻き、ときたらやはり。。。。

ウインターロール!

全然おいしそうじゃないけど、サンタが可愛いからよしとする

生春巻きの皮で、生春巻き以外のものを作れないものか!と

これでも一応考えたのよ。

冬だから根菜。レンコンとニンジンとひき肉。

&ショウガ山ほど 冬ですから。

そして、生春巻きの皮は米でできているから、

米に合うのは、みりん・醤油味!と。

創作料理にうまいもんなし(というかどうか知らないけど)の割りには、おいしいのですけれど

尊敬する料理家の辰巳芳子さんがたしかこんなことを書いていた。

「男でも女でも、自分の食べる食事の出汁もひけない人間が自己実現など夢のまた夢。

365日、下手でも自分でひいた出汁をとるのと、既製品をとるのとでは大きな違い。」

20代前半にこれ読んで、わたし大ショックでした。

今日も辰巳芳子先生のおっしゃる「克己心」でミッドナイトクッキングしてみました

あと10分もしたら、オイルサーディンもできあがる

イワシのお腹の脂肪具合で、あぁやっぱり冬なんだなと思う。

この季節、わたしのお腹も同じよね。。。。 あぁ無情。

夜中の摂取カロリー、とても心配


タイかベトナムか

2012年11月27日 | 日記・エッセイ・コラム

どちらの食べ物なんでしょう。

ウィキペディアによりますと、「ベトナムを代表する料理」とのこと。

また、中国の揚げ春巻きは英語で「スプリングロール」と呼ばれるのに対し、

生春巻きは「サマーロール」なんだってふーーん。

じゃぁ「夏巻き」なのね。季節はずれなものにハマッてしまっている。

じゃ、中に入れるのは「春雨」じゃなくて

「夕立」となるのか、「台風」となるのか


昨日も

2012年11月26日 | 日記・エッセイ・コラム
今日も生春巻き作り…のはずが、

あんまり疲れたので、生春巻きに入れるはずの中身が、

全部サラダになった。

こんな日もある(/_;)

日記が日課になりつつあり、

ショボショボの目で今日の記録(∋_∈)


チョコレートを食べた。

PCのパスワード変更時期で、≪chardin ≫から≪chocolat≫に変えた。

近況をきくメールをだした。

気になる俳人の作品をみつけた。

須賀敦子を読み直した。

パクチーをたくさん食べた。

生春巻きの皮をもう一袋買った。

ポルトガル語の本、1ページだけ読んだ。

カーネーションがきれいだった。



昨日も今日も


やけどしないコーヒー

2012年11月25日 | 日記・エッセイ・コラム

バザーで20円だった(!)このエスプレッソメーカー、調子いい

6人分用、とのことでデカサイズだから、コンロから落ちる心配もなく。

以前、コーヒー入れてて全治3週間の大やけどしたことがあるけど(まだ痕が残ってる)

これは安全

ただ、ぐつぐつ音がしだすと、毎回つい開けてみたくなって

顔にコーヒー飛んできたり。

生きてくのは、常に危険が伴うのですね

ちなみに、カフェ・オ・レとカフェ・ラテの違いは、

カフェ・オ・レが「濃くいれたコーヒーに温めた牛乳を加える」

カフェ・ラテは「エスプレッソコーヒーに同量の温めた牛乳を加える」

とのこと

頭の中で整理すると、まず

「コーヒー牛乳」という分類があり、

その中に「カフェ・オ・レ」という少し限定されたものがあり、

さらにその中に「カフェ・ラテ」という決まったものがあるのかしら~と整理している。

ちょっと物知りになってうれしくて

「カフェ・オ・レとカフェ・ラテの違い知ってる?

と人に教えてあげようとしたら、

「知ってる。じゃ、カフェ・モカは?」

と応用問題が出てきた。

せっかく頭の中で整理した分類が崩れる・・・・

まぁ、いろいろ考えずに飲もう。


ヂスモンチがくる

2012年11月24日 | 日記・エッセイ・コラム

来年3月に、エグベルト・ヂスモンチが息子のアレシャンドレと共に来日するそう。

聴きにいったの二つ前の職場のときだから

たぶん少なくとも3年は前だった。

先行予約のお知らせが来ていたのに、先週はうっかりしていて

さっき気づいたら今日から一般発売とのこと。

チケット予約の電話もインターネットもぜんぜんつながらずです

エグベルト・ヂスモンチ(Egberto Gismonti Amin 1947年12月5日-  )。

リオデジャネイロ出身のピアニスト、ギタリスト・・・etc。

Gismonte

ジスモンチの音楽の根底にある

人や自然への愛情、分かち合いの心、素朴な感情に心底うたれます。

「パリャーソ」をピアノでポロポロ弾くことは、私にとってはもはやセラピーですわ

どんな薬よりもよく効く

全然関係ないけど、この半年くらいずっと髪を伸ばしております。

天然パーマが広がって「伸びてる」というよりも「増えてる」っていう印象で大変なんだけど、

なぜか伸ばすぞ!という気になっておりました。

そっか~。

ヂスモンチと同じ髪型でコンサート聴きにいくためだったか

来年の3月なんて先すぎて、どこで何をしているのやら・・・

でもさっき予約できました

結構席が埋まりつつあるようなのでお早めにね。

★3月27日(水)Egberto & Alexandre Gismonti(Guitar Duo&Piano Solo) 
開場18:30 / 開演19:00 全席指定 ¥7,000(税込)

http://jazzweektokyo.com/