So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

ミモザの季節

2019年02月28日 | 日記・エッセイ・コラム
すっかり春ですね。寒いけど。

家が狭いので写真を撮ろうとするといろいろごちゃごちゃ写ってしまいます💦3月の花ミモザが大好きです。


父に読ませようと思って買った本をお風呂で久しぶりにヘナをしながら読んでいたら、身につまされることばかり書いてあって、人に読ませようじゃなくて先に自分だった、、、と思いました。

失敗には二つあるのだそうです。
自分が犯した失敗を認めようとせず、新たな知恵を手にいれることのできない「凍てつく失敗」。
もう一つは、潔く自分の非を認め、それを教訓として人生に生かしていく「花咲く失敗」。
私も身体をこわすという失敗をしましたけど、人生に生かしたら花咲く失敗になるなぁと、もう教訓だらけの毎日です。

でもこれでも一つ成長したのです。
この間のインフルの時、自然治癒力だそうと念じて処方された薬飲まなかった。
ソフルーザという2錠で5000円もする新薬で、もったいなくて飲みそうになっちゃったけど。(ちなみに、まだある。捨てるのももったいなくて。)
異常行動が起きるかもとかいろいろ書いてあってなんだか怖くなってやめました。
いつも飲んでるMMS を1時間おきに飲んで寝てた。
結果、当日の夜には熱下がって回復は一緒でした。
自分ではすごいことした!とテンション高めだったんだけど、看護師の友達に話したら彼女は当たり前のようにインフルの薬飲んだことない、寝てれば治るよというので
上には上がいたと恐れ入りました。


ちなみに。
すごく久しぶりのヘナ、とても気持ちよかった。頭が軽い。
美容室にカラーに行こうと予約したけど、デトックスモードの昨今なので、思い直してヘナして正解。
ヘナとインディゴとハーブミックスのブレンド。

整膚

2019年02月27日 | 日記・エッセイ・コラム
整膚という健康法の本をいただいて、寝る前にお布団の中でやってみたら、
数分すると身体がぽかぽかになってすぐにぐっすり眠ってしまいました。
これはすごい!
耳慣れない言葉ですが、整膚は1992年に発見されたという新しい手法なのだそうです。
基本は、皮膚を柔らかくつまんでそのまま皮膚だけ(筋肉ではなく)引っ張って、ゆっくり離す。

脇腹とか肩などは少しするともう汗ばむくらいになってきます。
軽く皮膚を引っ張るだけなのに。
血流がよくなるようです。

よく治療院の先生が、
背骨の癒着をとるために背骨の皮膚を上からつまんで引っ張ってくれるのとちょっと似てる。
先生は背骨の皮膚を引っ張りながら「あ、とれた!」とか「うーんこれとりたいな」とか
たまに言ってるのですが、何がとれたんだろーーと思いながら寝転んでるだけです。
そして身体が本当に楽になる。

整膚、素人がする分には気持ち良く優しく引っ張るだけということなのですが、
専門的には約70の手技があるそうです。
それにしても、ほんと瞬殺で眠くなるー😪💤💤

お顔のハリ、リフトアップ、アンチエイジング、視力回復、シワ消しも💞

雪の夜空、白い鳥が2羽飛び立って

2019年02月24日 | 日記・エッセイ・コラム
上空で白い円になるという、すごく美しい夢を明け方に見て、
白い鳥が出てくると住むところが変わると夢占いに書いてあったので、
わたしにもついに念願の朝日の当たる部屋が見つかるのかしら・・・と希望がわいた日曜の遅い朝でした。

1週間前に買った桃の花がずっとつぼみのままで、
今朝思い立って自宅で一番明るい場所(=蛍光灯をつけっぱにした音楽室の中)に一日入れておいたら。。。
この通り🌸🌸


あぁ、昨日思い付けばよかった。
昨日はひな祭り🎎だったのに。
いくつになってもひな祭りしないと女子には春がきません😌
心がどこまでも優しい友達と楽しいひな祭りでした。

もりもり生野菜とお魚

2019年02月22日 | 日記・エッセイ・コラム
というのが、最近多い晩ごはんのパターン。

朝食べなくて、昼が野菜サラダ、豆、リンゴか柑橘、
夜はお魚と生野菜と野菜スープ
というのが身体にあってるメニューのようです。

お魚は、イワシやサバの塩焼きだったり、梅煮だったり、お刺身だったりです。
野菜は、レタス、セロリ、ニンジン、ブロッコリー、カイワレダイコン、リーフミックス、などなど。プレゼントしていただいたオメガ3サンチャインチオイルでドレッシングを作ります。

今日はとっても安かったので金目鯛のあたまの梅酒煮。
普通は日本酒とみりんとおしょうゆで煮るのですが、少しだけ余っていた手作り梅酒を使っちゃえと思って。
梅酒、みりん、おしょうゆで甘酸っぱくて香りが良いかぶと煮でした💟
山の子なのでお魚苦手(調理するのがね。食べるのは好き。)ですが、やっぱり日本のごはんはお魚合う。


ひさびさ

2019年02月22日 | 日記・エッセイ・コラム
12月から予定していたライブをいろんなミュージシャンの方にお願いして代わっていただいて、
その日になるとせめて聴きに行こうかなと思うのだけど、どうも身体がついていかず申し訳ないなと思いながらもう2月も後半。
治療院の先生のおかげでほんと最近体調がみるみる良くて生命力が増してきた感じなので、
昨日は温かい言葉くれたり、無理なお願い快くきいてくれてたくさん助けてくれた千葉泰子さんの歌を聴きに舵輪へ。
ギターは春にヨーロッパデビューする岩谷さん、パーカッションは1度ご挨拶したかった中村順一さんでした。
(中村さんにはライブお願いしたと思ったらすぐに私がこんなことになってしまって、、)

千葉ちゃんの歌は寿命がのびるのですよ。柔らかくて優しいなかに芯の強さがあって、とても音楽性が高くてじっくり耳を傾けました。
そして岩谷さんのソロはとにかくかっこいい。音の使い方が高貴で洗練されていて芸術です。
中村さんのパーカッションセットはまた独特で、緻密でポップな演奏が本当にすてきでした。なんとセットの中には13インチのパンデイロ。持たせていただいたら重かった!
1曲ごとにみんなが笑顔になるライブでした。

ご無沙汰してしまったマスターの井ノ口さんにもお会いできて、
上等なウイスキーごちそうになりました。いつも優しい。ありがとうございます。
それから千葉ちゃんファンのY氏にも久しぶり。絶対会えるだろうナって楽しみにしてました。いっぱい話せて嬉しかったです。


写真、光ってしまってうまく撮れなかったのだけれど。。音楽が伝わるかしら。