So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

トウリーダー養成講座 Level2 終了

2020年08月31日 | 日記・エッセイ・コラム

level2は、チャクラとアロマを用いたトウリーディングの座学・実践で18時間。(実際はもっと長かった)

トウリーディングで習うアロマには一つの考え方があります。

「この精油はこの症状に効く」と言う一般的な知識はすごく大切なんだけれど、常に人間が上にいて、人間の都合に合わせて切り取られたり、部分だけ使われたり。
薬も食べ物もそうですよね。
「ダイエット中だからササミだけ食べる」とか、「天ぷらの衣は外す」とかね。
(昔病院で糖尿病教室のお手伝いの仕事していた時に、栄養士の人が「天ぷらの衣は外して食べてください」って言ってたの、なんか衝撃でした。)

私たちの体型や健康のためだけにチキンや小麦やお魚は生きている訳じゃないのに、
勝手に大きくさせて殺して、あれがいいこれがだめなんて言ってます。
それで本当に幸せで健康になれるわけがないのにね。

アロマも同じで、オレンジだって、ジャスミンだって本当は外国の大きな空の下で花を咲かせて実をつけて、その土地で循環したかったでしょうに、
人間の都合で刈り取られて、圧搾されて、瓶に詰められて、「鬱にはオレンジの精油」なんて言われてるんですよね。

トウリーディングで精油を用いる考え方は、
それぞれの植物のストーリーに敬意を払い、自分のビジョンを重ねて、お互いに力をもらい、渡す
と言う感じ。
欲しい時に欲しいものを欲しい分だけもらう。と言う考えでは
自分も結果的に同じように部分的に利用されたり搾取されることの繰り返しになる。

相手が人間でも食べ物でも植物でも、相手の背景に敬意を払うこと。
そして自分も一緒にその背景に溶け込むようなつもりでエネルギーを循環させていくこと

これがティーチャーの真弓沙織さんに教わったトウリーディングの考え方です。

セッション中に面白いことが起こりました。
私の課題の指は右の薬指で、これは自分の内面について(右利きの人は逆よ)人間関係から生まれる感情がテーマ。
この時はクライアント役で、トウリーダー役のMさんにみてもらっていたんだけど、
いろんな事情で何も話せなかったんです。そしたら、見る見るうちに右の薬指にタコがくっきり浮き上がってきました。
足指ってどこまでも正直なんだなってびっくりするような出来事でした。

ちなみに、身体はご主人様のことが心底大好きなんだそうです。ご主人様のためなら死んでもいいと思うくらい大好きなんだそう。
それで素直にいろんな方法で気づかせてくれるんだけど、結局最終的にもう無理だと身体は自分が死ぬことによってご主人様の魂に気づかせてくれるのだとのこと。

一見成功も、失敗も、混乱も、全て同じことで
それが良いとか悪いとかすごいなとかかわいそうとか、そう言うラベルは全部人間が貼ったものなんですよね。自然に起こることをそのまま受け入れること、それしか私たちにはできないし、コントロールしようとするからおかしな方へ進んでしまうんだと教えてくれたのがトウリーディングです。

トウリーディングは、足指から目に見えない人間の部分を探り出し、
分断された自己を一つに統合していくためのツールです。
トウリーダーと言う生き方は、トウリーディングを通して自分の歴史の中で生まれたズレを見つけながら、新しい歴史を書き換えていくことを続け生涯実践していく中にあります。
それがアートに繋がると確信してます。

他のトウリーダーと出会い、学びを深める中で、これからは私もトウリーディングセッションを実践していくことを決めました。
と言うことでモニター募集中。
トウリーディングジャパンのきまりで、プロのトウリーダーは無償でトウリーディングをしてはいけないと言うものがあり、セッションの価格も決まっていてそれ以下では行ってはいけないと言うことになっています。
もちろんボランティア精神は崇高で素晴らしいものだけど、私たちはみんな人間としての弱さを持っている。
「タダだから」「安いから」がトウリーディングを選ぶ理由になるとしたら、それはトウリーディングの価値を落としてしまうことになる。
そして、トウリーダーも自分で自分の価値を落とすことになる。。
また、「タダだからこのくらいでいっか」「安いんだから勘弁してもらおう」と言う気持ちが湧いてこないなんて言い切れません。

「お金をいただいて全身全霊でセッションし、一生トウリーディングを学び続け自分自身を掘り下げ、ソウルコーチと言う道具になり切ることを学ぶ覚悟」をもつと言う意味で、有料になります。(最初の100人はモニター価格です。)


ミュージシャンも一緒ですね。ほんといろんなところが音楽とトウリーディングは似ています。

大好きな花。グラジオラス。


トランポリン久しぶり

2020年08月28日 | 日記・エッセイ・コラム

なんだかずっと忙しくて、自分で自分を追い込んでいたからか
2週間くらい前から首から後頭部にかけて(右側だけ)ズキズキ痛むので、お医者さんに行こうかどうしようかと思っていたけれど、久しぶりにトランポリンを出して恐る恐るピョンピョンしてみたら。

とても楽〜😊

身体の中が揺れて気持ちいいです。

久々におやすみとってしまったので、家で新しい曲をさらったりペペロンチーノパスタを作ってゆっくり食べたり、ピアノ弾いたりです。


最近好きなこのyoutubeチャンネル。
ラジオみたいなのでトランポリンしながら波動をあげてます♪
話し方がすごくうまくてラジオのパーソナリティみたいにおしゃれで軽やか。きっと波動も軽い方なのでしょう。

人間、頑張ってない時の方がするするとうまくいくというお話でした。
ほんとその通りだわ。

https://www.youtube.com/watch?v=BoJjYsqzio0

10年以上テレビを持ってないので、最近はもっぱらyoutubeで情報を仕入れて生きてます。
世界中につながっているから、私の地味な弾き語り動画にも見ず知らずのブラジル人がコメントしてくれたりして、なんだかおもしろいですね♫

最近なかなかUPできていないけれど、楽しいと思える時だけ録音してみてます。

↓は最近練習しているお借りした(もう販売していない教本なの)ジャズピアノの本。

今まで見た中で一番わかりやすく、知りたいことが全部書いてあった!
ただ、「頑張らない」といいながら、こんな前書きにも萌えてしまう。

準備するもの「タオル」「鎮静剤」って。。ジャズだねえ。





読売カルチャーセンター講座クローズについて

2020年08月25日 | 日記・エッセイ・コラム
今年は残暑が厳しそうですね。

先日も少し触れましたが、
9月いっぱいで読売カルチャーセンターの講座を火曜、土曜すべてクローズすることになりました。
急なことでごめんなさい。
10月からの手続きを考えてくださっていた方もいらして、申し訳なく思うばかりです。

それなりの経緯があって決めたことですが
「新しい生活様式」の代償はとても大きいんだなと思います。
センターも大きな組織なので外部からコロナ自粛警察の苦情が来たりすると、くだらないと分かっていつつも身動きとりにくいということもあるみたいです。
「いろいろ言ってくるヤツはほっとけ」という考えもあるでしょうが、
そういう環境に自分を晒しているのは本当に傷つくし、悪いこともしていないのにごめんなさいと言わざるを得ないこの状態から自由にならなければ音楽なんてできないので、
もうこういう組織での仕事は辞めて、自分の責任の範囲内で今まで通りの生活様式で生きていくのがいいかなという気持ちに至りました。

コロナの騒動はまだまだ続くのでしょうね。
騒動に巻き込まれている暇が私にはあんまりないので、引き続き体力・声の回復と、自分自身の音楽を深めていくことに人生を使いたいというただそれだけです。
自宅でのレッスンはこれまで通り行っています。音楽の講師は大好きな仕事です。


最近、ナポレオン・ヒルの著書『悪魔を出し抜け』を読みました。
これは、彼の死後70年経ちやっと出版されたという「悪魔との対話」で
弾圧を懸念して本人や家族が存命中はとても世間に出せなかったという本です。
弾圧されるということは、真実だからなのかなと思ってしまいますが。
悪魔の告白によると、彼らは普通の人間の98%に対し巧妙に操っているということで
家庭、学校教育、あらゆる宗教など全てにうまく入り込み「自分で考えられない人間」を作ることにしている
というちょっと面白い内容の本です。
確かに自分で考えなくて人に決めてもらった方が楽だし、こうしたら幸せになれますよ、これが幸せなんですよ、と言われたら安心するのかもしれない。

98%の人間がそのように操られているのなら、もちろん私も操られているのでしょうけれどね。操られている人は気づかないから操られているのだし。

トウリーダー養成講座

2020年08月18日 | 日記・エッセイ・コラム

トウリーディングというものを昨年から学んでいて、所定の過程を卒業しトウリーダーになりました。

が、実際は何もしていないので、今年またフォローアップ講座へ。
トウリーダーになってからでも何度も養成講座には出席できます。
いや、何度も何度も受けるべきだなって思います。

講座は全部で4日間。2つのレベルに分かれています。
レベル1を終了すると、家族や知人に無償でトウリーディングを行っても良いという資格がもらえます。
さらにレベル2を終了すると、有償で一般の方にトウリーディングを行うことができ、アリゾナにあるSWIHA(South West Institute Of Health Art)という学校の登録トウリーダーになります。

私は「相談のるよー」とか「なんでも話してね」とか言われると心も口も閉ざすタイプなので、カウンセリングとかも嫌いで行ったことないし、
人のことを決めつけて来る人とか、詮索して来る人とかすごく苦手なんですが、
トウリーダーの養成講座でもその部分はすごく戒められます。

あなたがすごいんじゃないの、トウリーディングがすごいの
トウリーダーはただの道具です
だからあなたは何もしなくていいし、他人の問題を解決してあげなくていい

って。

人間なんて本当に嘘つきです。口で言っていることのほとんどが嘘。
身体は、特に足の指は正直に表現してます。
それを読み解いてソウルスピークを一度でもできたら、本当に人って変わるのよね。
ちなみに足の指もどんどん変わります。

講座では互いに実習でトウリーディングしますが、ほんの数時間の間にみるみる血色が良くなって来たり、指が上を向いたり、くっつきすぎていたのが離れて来たり、いろんな変化があって、
身体ってすごく正直だなって思います。

足指は自分の歴史、ストーリーです。
いいも悪いもないし、そうして来るしかなかった自分の歴史。
誰もジャッジできません。ジャッジしているのは自分だけだった。

なんだかそんなふうに思います。
月末にはまたレベル2の再受講に2日間行って来ます。


昆布パエリア 2020

2020年08月18日 | 日記・エッセイ・コラム

恒例の昆布パエリア。いつもこの時期にいただく美味しい昆布を使って作ります😊

ちょうど最初にいただいた時にスペイン料理屋さんでバイトをしていて閃めいたのでした。
パエリアというと、私たちはあの魚介がドーンと乗ったのを思い浮かべますが、どうやら本場のパエリアはお米を食べる料理なんですって。もちろん具材をたくさん使ったのもありますが、イカスミパエリアのようなお出汁のみのシンプルなのを作ろうと思って昆布パエリアにしました!

ポイントは梅干し。(手前味噌ですみません)
止む無く市販のものを使う時は、できるだけしょっぱくて、添加物が入っていなくて、高いものを使ってください!

ご飯が昆布と梅干しのお出汁をギューっと吸って、とても美味しい。
残ったら冷蔵庫で冷やして、冷えたまま食べるのも真夏のランチには美味しいです。

作りかたは

1. まず一番大切なポイント。ニンニクと生姜のみじん切りをどっさり、多めのオリーブオイルとともにフライパンで火を入れます。じっくり弱火で良い色にしていきます。

2. 色がついたら赤唐辛子の輪切りを入れて、ここへ洗って水を切っておいたお米と昆布を入れてじっくり炒めます。
(いつも戻してあるものを冷凍でいただくので解凍して使っていますが、乾燥昆布を買う場合は戻して柔らかくしてからですね。戻し汁はもちろんご飯を炊く時に。)

昆布と油は相性が良いですね。
お米が透き通るくらいまでじっくり炒めてください。暑いけど。

 

3.こんな感じでお米が透き通ったら水(ご飯を炊く時より少し少なめ)、お酒(あれば少々)、塩(適当に。またあとで味をみて調節します)、梅干し(大事!)、お醤油適量を入れて、蓋をして10〜15分炊きます。

スペインのパエリアは、ご飯を炊く時も蓋をしていなかった記憶がありますが、やっぱり日本人としては蓋をしたくなっちゃう。昆布がしっかりしているのでここでは蓋をします。

 

4. ラストの1分強火にしておこげを作ります。お醤油がほんのり焦げて美味しい。

 

5.火を止めたら蓋を取って10〜15分休ませます。白米を炊く時の蒸らしのイメージ。蓋をしたままだと炊き込みご飯みたいになるので(それでも美味しいけど)、ここでは蓋をとります。
あと、オリーブオイルの量が少なすぎるとやっぱり炊き込みご飯風になるので、最初で思い切って多めに使って、しっかりお米を炒めていきます。

 

6.完成。

 

梅干しの出汁はすでにご飯に出てますが、ここでもよく混ぜ込んで召し上がれ。
お好みで、レモン・タバスコ・チリソース・コショウ・鰹節などの調味料を添えるとさらにマル。私は「シンガポールチリソース」というのをよく添えてます。生姜が聞いてスッキリ辛くて美味しいの。いくらでも食べられちゃう。
レモンもかなりいい。夏はやっぱり酸味が欲しい。
あとはハーブ類(大葉、三つ葉、小ネギ、パクチー、パセリなどなど)も良いですね。

昆布と梅干しの最強ペアがやっぱり日本人にはソウルフードですね。

もう少し暑さが続きますが、どうかご自愛ください。