goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

古くなったスマホ買い替えとラインへの対応 20220710

2022年07月10日 20時16分27秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
6月まで持っていたSIMフリーのスマホを買い替えました。
その時、古いスマホのSIMを契約解除したので7月からSIMの契約期限切れで、すべてのスマホ機能が停止し、ネットに関係のない画面すら表示できなくなりました。
SIMフリーとはこういうことだったのかと、この時思い知りました。

春ごろから、古いスマホの電池が不安定になり、5月ごろからスマホ使用中に突然電源が切れたり、充電期間が短くなり始めたので、スマホを買い替えて正解でした。

ところで、スマホのラインについては、4-5年前にアプリを入れた後、ラインの使い方がわからず放置していましたが、昨年末から、ある政党のグループに参加し、連絡はすべてラインということなので、恐る恐る使い始めました。

その時持っていたスマホは、SIMカードがアンドロイドのバージョンが6.0で古すぎていろいろ認証に障害がありました。
ラインの認証も18歳以上の認証ができませんでした。
スマホアプリはすべて自動更新に設定していたので、アンドロイドのバージョンも自動更新と思っていたら、基本OSのアンドロイドのバージョンだけは自動更新されていなかったのです。(SIMフリーが原因?)
公的手続きの時も、スマホで行う認証手続きに支障が出ていたので、スマホを買い替えるしかないと思っていました。
このままでは日常生活にも支障をきたすので、6月下旬に格安スマホに買い換えました。

購入金額は1円で、しかも5G。
画面も古いスマホと同じサイズながら表示面積が大きくなり、見やすくてきれいです。
使用すると、様々な機能が一新されていて驚きました。
指紋認証もその一つでした。

古いスマホのアプリはグーグル経由のものを多く使用していたので、新しいスマホをグーグルに登録すると、古いスマホで普段使っているグーグル経由のアプリは、新しいスマホでもすべて自動的に使用することができました。
したがって、SNSや各メディアのニュースや気象情報も、今まで通り新しいスマホで見ることができます。
古いスマホではできなかった、地図上で移動したルートの表示もできるようです。
(家電量販店では、新旧スマホのデータ移動に数千円から万単位のお金がかかると聞かされていたが、ネット関係はグーグルでバックアップされていたので、まったくデータ移動の必要はなかった。)

7月初めにラインの新規アカウントを申請したのですが、古いスマホとの引継ぎがうまくできませんでした。
いろいろ調べると、過去にラインのアプリが複数PCにダウンロードされていました。
これが原因かどうかわからないが、PCと新しいスマホ上にあるラインアプリ(=古いアカウントを含む)をすべて削除し、その後改めてラインアプリをダウンロードしました。

それ以後、本人確認や各種認証やSNSとの認証もスムーズに行われ、先ほど正式に新しいラインアカウントが使用できるようになりました。(古いラインアカウントは抹消したため全く引き継げないようです。)

さて、友達登録しようと、新しいラインアカウントに、検索で名前やグループ名や電話番号を打ち込んでも、検索できない状態が続いています。
とりあえず、社会的な日常活動においては、SNS等で必要な情報は入手できています。
必要な催し物があれば出席し、そこでラインでやり取りが必要なグループや人は、個別にその場で登録することにします。
今のところ、ラインの友達登録がなくても生活に支障はありませんので、日常生活や社会活動をしながら順次ライン登録をすることにします。

コメント

昨日記20220423土 ~ 20220501 日

2022年07月09日 21時35分10秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
サボっていた昨日記再開します。
特に記載事項がない場合は、数行のメモ形式とします。
20220423 土
午後から、副食製造に追われた。

20220424 日
プチ断食実施

20220425 月
午前、株処理
午後、署名活動電話対応
交差点で署名活動、その後夜になって本部の署名活動勉強会に出席
帰宅は夜10時前 疲れた。

20220426 火
午後からジムでヒートEXやストレッチのレッスンを受ける。
夜、署名活動の共同代表の一人から頼まれた名刺を制作。
署名簿を整理する。

20220427 水
生命の起源と隕石(リュウグウ・)の関係が報じられる。
午後、地域署名活動の会設立に関してファミレスで長時間打ち合わせ。
夜資料作りに追われる。

20220428 木
午後、署名活動の会設立資料作成。
夜、立憲大阪のパートナーズミーティングにZOOM参加。
夕食後深夜まで副食作りに追われる。
多忙 疲労

20220429 金
午後、地域署名活動の会設立に関してファミレスで長時間打ち合わせ。
他の共同代表は、はじめ彼らは無党派との話だったが、政党系諸団体と強いつながりがあることがわかた。
例えばある日、共同代表の一人から、昼に突然電話がかかってきて、夜にある団体の人とミーティングがあるので絶対来るようにと厳しく言われたが、断った。(その人は超多忙で普段会えない人だと強くいったが、そんなこと私にはまったく関係のない話である。先方が私に会いたいというなら、双方の時間を調整するのが常識だろうし、そもそも戦法との面談は、共同代表の一人が突然言ってきたもので、まるで私を組織の一員として扱い、上意下達のように感じた。)
後日、聞かされた話では、その日に共同代表二人は政党系団体の事務所に行き、いろいろ紹介され、更に隣の区の事務所にも案内されたそうだ。
隣の区では、署名活動の立派なミニコミ紙まで発行していた。
そのことを、二人は強く褒めたので、私は、その政党は新聞を毎日発行しているので、そんな作業はほんの片手間でしょうと反論した。

20220430 土
この日は、終日地域署名活動の会設立に関する案内文書を作成した。
夜になって、ファミレスで、ミーティングを開き、私が作成したA4の案内文に関し議論した。
二人の共同代表は、問題ないといった。
しかし、一人の共同代表がもっと手短にはがきでも出せるようにしたいので自分が作ると言い出し、そのまま決まり、私が考えた案は没になった。

20220501 日
ファミレスで昼食をとりながら、ミーティングを行う。
前日に共同代表は、文書をまとめ上げ、はがき大に印刷していた。
そこで、出来上がった案内状を受任者に配布先の担当を決めた。
他の二人の共同代表は、それぞれ関係している知人や団体を通じて配布することになった。
残り半分近くを私が自転車で、一軒一軒配布することにした。

当初、地域署名活動の会設立に関しては、党派に関係なくカジノ反対の署名活動のみを行うつもりで話していたのだが、共同代表の他の2人は特定のある党関連の諸団体と強い関係(一人は団体幹部だと言っていた。初めて会ったときは無党派と言っていた。)があり、決定はいつも二人で決めるので、署名活動が終わるまで、提案しても無駄なので私は連絡係に専念することにした。

コメント

昨日記20220423土 ~ 20220501 日

2022年07月09日 21時35分10秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
サボっていた昨日記再開します。
特に記載事項がない場合は、数行のメモ形式とします。
20220423 土
午後から、副食製造に追われた。

20220424 日
プチ断食実施

20220425 月
午前、株処理
午後、署名活動電話対応
交差点で署名活動、その後夜になって本部の署名活動勉強会に出席
帰宅は夜10時前 疲れた。

20220426 火
午後からジムでヒートEXやストレッチのレッスンを受ける。
夜、署名活動の共同代表の一人から頼まれた名刺を制作。
署名簿を整理する。

20220427 水
生命の起源と隕石(リュウグウ・)の関係が報じられる。
午後、地域署名活動の会設立に関してファミレスで長時間打ち合わせ。
夜資料作りに追われる。

20220428 木
午後、署名活動の会設立資料作成。
夜、立憲大阪のパートナーズミーティングにZOOM参加。
夕食後深夜まで副食作りに追われる。
多忙 疲労

20220429 金
午後、地域署名活動の会設立に関してファミレスで長時間打ち合わせ。
他の共同代表は、はじめ彼らは無党派との話だったが、政党系諸団体と強いつながりがあることがわかた。
例えばある日、共同代表の一人から、昼に突然電話がかかってきて、その日の夜にある団体の人とミーティングがあるので絶対来るようにと厳しく言われたが、断った。(その人は超多忙で普段会えない人だと強くいったが、そんなこと私にはまったく関係のない話である。先方が私に会いたいというなら、双方の時間を調整するのが常識だろうし、そもそも先方との面談は、共同代表の一人が突然言ってきたもので、まるで私を組織の一員として扱い、上意下達のように感じた。)
後日、聞かされた話では、その日に共同代表二人は政党系団体の事務所に行き、いろいろ紹介され、更に隣の区の事務所にも案内されたそうだ。
隣の区では、署名活動の立派なミニコミ紙まで発行していた。
そのことを、二人は強く褒めたので、私は、その政党は新聞を毎日発行しているので、そんな作業はほんの片手間でしょうと反論した。

20220430 土
この日は、終日地域署名活動の会設立に関する案内文書を作成した。
夜になって、ファミレスで、ミーティングを開き、私が作成したA4の案内文に関し議論した。
二人の共同代表は、問題ないといった。
しかし、一人の共同代表がもっと手短にはがきでも出せるようにしたいので自分が作ると言い出し、そのまま決まり、私が考えた案は没になった。

20220501 日
ファミレスで昼食をとりながら、ミーティングを行う。
前日に共同代表は、文書をまとめ上げ、はがき大に必要枚数印刷していた。
彼に、短時間で文案作成、レイアウト、はがき大用紙の準備、100枚弱の印刷といった大変な事務作業の能力があることに驚いた。
そこで、出来上がった案内状を受任者に配布先の担当を決めた。
他の二人の共同代表は、それぞれ関係している知人や団体を通じて配布することになった。
残り半分近くを私が自転車で、一軒一軒配布することにした。

当初、地域署名活動の会設立に関しては、党派に関係なくカジノ反対の署名活動のみを行うつもりで話していたのだが、共同代表の他の2人は特定のある党関連の諸団体と強い関係(一人は団体幹部だと言っていた。初めて会ったときは無党派と言っていた。)があり、決定はいつも二人で決めるので、署名活動が終わるまで、提案しても無駄なので私は連絡係に専念することにした。

コメント

近況 私の年金生活の実態の訂正 20220621

2022年06月21日 22時07分02秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
先日年金額改定通知書が来た。
総額108万円弱だった。
それ以外の収入はない。
過去に支給された10万円の給付金はずいぶん助かった。

ところで、私は家賃抜きで、月8万円で暮らしていると公言していた。
しかし、年金振込通知書を見ると、介護保険や医療保険を差し引くと、総額約99万円だった。
毎月分として12か月で割ると、8万2千円余りになった。
ここから家賃2万円を差し引くと、私は月々6万2千円余りになる。
年金の物価スライドによる減額を考慮しても、本来思い込んでいた私の生活費は月々8万円ではなく、6万円余りだったようだ。
私は、年金以外の収入はない。
結論から言うと、たぶん生活保護以下の生活をしているのかもしれないようだ。
しかし、自炊をすることで、それなりの生活の質を維持していると思っているが、そのためには下記のような厳しい制約があるので、憲法で保障された最低限の生活をするには、生活保護費の金額は必なのだろう。
しかしこの生活では、病気や不測の事態による出費があれば、生活は即経済的に破綻するだろう。

余談になるが、最近、自己破産以後10数年にわたり必要なものも買わず、無理矢理に倹約し貯めた余剰金10万円を、株式投資している。
一時元本は70%までになり、大きな損失を被ったが、最近は運用により利益をだし損失がなくなり、元本は維持できている。
投資は不要不急の資金として、生活費に充当する予定はない。

生活を維持するためには、下記の条件をクリアしなければならず、常に実行している。
基本的に3食自炊し、食材は数店舗の価格を比較し、できる限り特価品や傷物を使用する。
外食はほぼ経済的にできないし、飲み会はほぼ参加不可能。
大阪市の交通機関の範囲から、外に出かけることは限定され、東京・および関西以外への遠方変外出は原則不可能。
市バス、メトロの敬老優待券の利用。
宿泊外出はほぼ不可能。(大阪市内のみ自由に移動できるが、大阪府外は限定される。関西圏より外へは、よほどのことでない限り実質移動できない。交通費、宿泊費、外食費がかかるので、よほどのことがない限り経済的に不可能。わずかな余剰金を取り崩すのみ)
衣類や履物は、原則修復不能な汚れ破れ擦切れがない限り、買わない。
散髪は、年4回
無暖房、無冷房で生活すること。
入浴は銭湯(490円)で、週に一回(ジムやプールでは、シャワーを浴びるので、清潔に保たれている。)

健康維持や知的能力維持のために行うこと。
ジム、プールの定期利用(週3回以上)
医療費削減のため、サプリの積極利用
新聞購読
インターネット、パソコン、タブレット、スマホを使用し、ブログの投稿をし、SNS(FB・TW・ユーチューブ・ライン)を常時使用(投稿・購読・交流)する。
図書館の活用

追 体力的にはギャラリーを廃業した22年前より今の方が、はるかに強く健康になっていることは間違いない。
60歳の時に歩行が遅くなり、このままでは将来歩けなくなるのではないかという恐怖からジムに通い始めたが、そのことが、現在の健康や体力維持増強につながっているようだ。
コメント

昨日記20220418月 ~ 20220422金

2022年06月06日 21時39分58秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
20220418月
朝から昼に株を調査。
夕方からジムに行き、筋トレを行う。
このころ、事務をサボりがちで筋力の低下を感じる。
夜は夕食を挟んで、副食作りを行った。

20220419火 
午後からジムに行き、レッスンを受けた。(コアトレ ヒートEX ストレッチ)
夜は、前日同様夕食を挟んで、副食作りを行った。

20220420水(区の署名活動の会を本部に届け出)
朝から昼にかけて、会の共同代表が揃って「カジノの是非は不眠が決める住民投票を求める会」本部に行き、区の署名活動の会の結成を登録した。
私も、区の署名活動の会の共同代表3名のうちの一人である。
この会は共同代表、3名で結成し、誰かに選ばれたものではない。
本部では、署名集め関連の話を聞き、旗やプラカードを購入した。
その後、同じビルの地下の飲食店で昼食をとりながら、今後の会の運営について打ち合わせを行った。
帰宅後は、遅れている昨日記を書いた。

20220421木
ニュースでは、ウクライナ東部でロシア軍が攻勢をかけ、ウクライナ軍が劣勢に立たされていることが報道されていた。
午前中株を調査した。
株価は激しく動いている。
午後から夕方にかけて、署名活動や立憲パートナーズ関係で、いろいろ投稿があり、仕方なくラインで意見交換した。
ラインでのやり取りは、時間がかかるし、個人宛が多いので気を遣う。
寝る前に、思っていることを1時間半ほどかけて、ブログを書いた。
そのため、その後非常に寝つきが悪く、熟睡感は全くなかった。

20220422金
午後からジムに行き筋トレを行った。
夜になって、ファストフードに行き読書した。

コメント

昨日記20220417日(立憲京橋街宣参加) 改訂20220605

2022年06月02日 19時32分26秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
午後から、京橋で立憲民主党の幹部小川氏が来て街頭宣伝(青空対話集会)するというので京橋まで出かけた。
思ったほど聴衆は集まってなかったが、立憲の大阪府連の要人たちは多く集まっていた。
要人たちはそれぞれひそひそと立ち話をしていた。
党関係者の女性がただ一人聴衆や通行人に、ビラを配っていたが誰も受け取らない。
この党の体質は、おかしいと感じた。
党員や党関係者は、選挙民に対し積極的にアピールする必要がある。
しかし、党関係者は誰もチラシを配ろうとしない。
会場整理し、通行人を誘導しようとしない。
私は、女性からチラシの束をもらい、聴衆と通行人に積極的にチラシ配布を行いそれなりの数のチラシを配布した。

こうした府連の対応は、選挙民に対する姿勢が上から目線のように見える。
自分たちの組織を中心に考えるのではなく、選挙民の信頼を得るためのサービスの提供と考えるべきなのだ。
一般市民から見れば議員であろうが、党の幹部であろうが、党に関係がなければただの人である。
枝野氏が結党以来、大きな支持を獲得した立憲民主党だが、今では最大野党ということで、議員や党関係者に上から目線の姿勢が見え隠れする。
辻元氏が選挙中に、維新なんてローカル政党は目じゃないといった趣旨の発言を行い、維新や選挙民の反感を買い落選したのは、そうしたおごりの表れと感じた。

立憲はいまだに過去の成功体験を引きづっているように見える。
党の設立当初は、判官びいきもあり、枝野氏の国会質問や名演説が加わり大きな支持を得られた。
しかし立憲が大きくなるにつれ、鋭さがなくなり支持は拡大しなくなった。
その時、党の組織化に失敗し、現在では組合頼みの姿勢が目立つようになった。
組合の最大組織連合は、右傾化し、自民党にもすり寄る始末だ。
連合は共産党との野党共闘をやめなければ、支持しないというようなことまでちらつかせ、結局各組合の自主性に任せることになった。
しかし連合の政治的力はいかほどのものか。
そもそも、労働組合の組織率は低く、市民にとって連合が大きな政治勢力とは見ていない。
連合は、春闘の相場を決めるときだけ注目される存在だが、春闘の賃金決定は経営者主導になってしまっている。
こんな連合に頼っているようでは立憲の未来はない。
それでも、私がなぜ立憲に肩入れするかというと、立憲に代わる政権交代可能な現実的な中道リベラル政党がないからである。

この集会の途中から、かねがね住民投票実現のための署名活動を党の活動に利用し立憲の組織を活性化する案を、府連幹部に伝えたいと思い、一度だけデモで一緒したことのある幹部に面会した。
この考え(案)は、以前にもメールで府連には送っていた。
府連幹部と、京橋の広場で個人的に私の考えを伝えることができた。
しかし府連幹部は、この運動には政治的陰謀論的な背景があると言い全面的には賛成できないといった。
実は、当初私も同じ考えを持っていた。
署名運動の呼びかけ人達の肩書から推測すると、中道でなく左翼系の市民団体が中心となっていると感じていた。

しかしカジノは、明らかに反対すべきものと思っているし、問題点が山ほどあり、それにもかかわらず市や府は市民や府民に諮らず、莫大な税金をつぎ込もうとしている。
これは党派を超えて、阻止しなければならないと思った。
そこで私は、党組織を通じ署名活動すれば、党の連絡網が活性化し、党組織も強化できる一石二鳥の方法と考えたのだ。
しかし今回府連幹部と話して、がっかりした。
さらに私の所属する選挙区の議員候補が落選し、党の地方組織責任者が不在で所属する選挙区の地方組織がなくなった。
少なくとも、落選した議員は、選挙区の党員やパートナーズや後援会員を知っているので、そうした人脈を掘り起こせるが、そうしたことを下部組織の会議で提案すると落選議員からそうしたことを聞くようなことはできないと全否定された。
せめて、党員やパートナーズの連絡先の資料でももらえたら、署名活動を通じて連絡を取って、組織を活性化できると考えていたが、党関係者の戦略戦術といった考えのなさに失望した。
こうした考えは、会社経営や営業戦略と同じで組織運営や党勢拡大するには最低限必要な考え方と思う。
組織があれば、選挙ポスターの貼ってある家や、後援会や党員やパートナーズの家を回ることにより、しっかりした連絡網が作れると思ったのだが、そうした構想はすべて水泡になり、ひどく落ち込んだしこのままでは未来がないと思った。。
この党の幹部には、そもそも戦略的な柔軟な発想というものがないのではないかとも思った。
このままいくと、組合頼みだった昔の社会党のようになると思っている。
今何とかしなければ先はない。
勉強会で候補者候補に勉強させたところで、実質的組織作りとして市民に受け入れられる創造的組織作りをしなければ、同じことを繰り返すだろう。
勉強会だけで立派な組織、政治体制ができると思うのは幻想だ。
組織として動ける人間関係や人脈を作り出さなければ意味がない。
署名活動は動かない限り成功しないし、こうした問題と完全に重なる問題である。

政治は、同じ価値感や利害関係を持つ人たちのぶつかり合いを調整するためのものである。
そのためには、まず市民に寄り添うことだ。
立憲では、かなり肩書や地位や職業も重視されているように見えるし、国会議員から末端の党員までの権威主義的なヒエラルキーを感じさせるものがあると感じている。
党員以下の500円で入れるファンクラブ(パートナーズ)は、実質的には党組織の眼中にはないだろうと思うが。
組合や公務員に頼っていると、どうしても市民の感覚からずれるのだ。
党関係者が全力を挙げて、市民に寄り添い市民の意見を吸い取ることが必要だ。
街頭集会をして、市民にアピールするのに最も必要なビラ配りを、一人の職員だけに任せている姿勢が、党の現状を象徴しているように見えた。

硬直化した組織によく見られることが、手段の目的化がある。
組織は、目的を達成するために動くものだが、組織が出来上がると、達成したと見せかけるため、手段そのものを目標にすり替えることがある。
官庁や様々な組織でよくあるのは、盛大な式典や記念の集会だ。
権威主義国家ではよく見られる光景だが、実績もないのに、いかにも素晴らしい成果を上げそうだと持ち上げるのは、民間の会社を含めよくあることだ。
そうした催しは、成果を誇張偽装する場合も多く、まったく意味もなく組織防衛のために活動の方向をゆがめ、組織運営が失敗することが多い。
実際にワンマン経営の会社や無能な組織では、成果を偽装したり誇張して業績が悪化するのは、過去に報道されたものも含め、よく見られる。
そうしたことにならぬよう、常に組織や活動の目的・目標の確認と、自由で民主的な風通しの良い議論と、事実に基づく忖度のない客観的評価が大切だ。

今回の集会では、いかにまとまった集会を手際よく見せるのではなく、いかに通行人を含む一般の人に振り向いてもらい、集会に参加してもらうかということだと思う。
そのために、党関係者に動員をかけても意味はない。
党関係者は、集会の意味や目的は知っているはずで、宣伝の意味はない。
それよりは、事前にSNS等でのネットでの広報や、関係地域でのポステイングやチラシ配布をして、そうしたネットやチラシを見て興味を持った人たちに来てもらい、参加した人たちに向かって。演説し質疑応答するほうが、党の活動としてはよほど目的にあっていると思う。
今回のように、単に集会を盛り上げただ演説を聞くのでなく、上記のように一般の人に理解を広げるための、ビラまきや説明をするために、党員やパートナーズに動員をかけることは、必要なことだとおもう。

同時に幹部や党員たちが、集会で配布したチラシや演説に関連して、集会から少し距離を置く個々の聴衆に対し対話や解説をすれば、さらに効果的であろう。

最近、令和新選組が支持を集めているのも、山本氏が、市民の目線に立って対等な立場で対話を展開していることや、権力者の問題点や政策を庶民の視点からを鋭く批判していることが人気を集めているように見える。

街頭宣伝の話からずいぶん脱線したが、これは私の感覚的な感想であり、事実誤認もあり得るので、誤りがあれば指摘いただきお許し願いたい。

集会参加は途中で切り上げ、JRで出発駅に戻り、近くのファストフードにより、読書した。
帰宅後、ストレス発散のためプールに行った。

政治・経済・社会・文化(このブログは左記リンクのカテゴリー別「政治・経済・社会・文化」ホルダーに収納しています。)

散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
コメント

昨日記20220415金 ~ 20220416土(署名活動の会結成)

2022年06月02日 18時14分02秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
20220415 金
昼から夜にかけて副食づくりを行う。

20220416 土(署名活動の会結成)
昼の12時過ぎから、区民センター前で署名活動を行った。
区民センターで行われていた催しは、福祉協議会の主催による映画会だった。
署名終了後、近くのファミレスでミーティングを行った。
4月10日に「カジノの是非は不眠が決める住民投票を求める会」の街頭宣伝と署名活動で知り合った60代の男性A氏と、今後の活動を話し合うためだった。
彼と2人で会を結成して、この地域の受任者を集め署名会を積極的に開こうという考えからだった。
ミーティングには、A氏の60代の友人女性B氏も参加した。
そこで、私とA氏とB氏の3人が共同代表で、会として活動を進めることになった。
帰宅後、連絡用のラインを設定したがうまくいかなかった。
その後本部(以後「カジノの是非は不眠が決める住民投票を求める会」本部を単に本部と記載する。)
に連絡を取り、3人の住んでいる地区の会として登録した。
夜になりファストフードに歩いていき読書し、帰宅後夕食を挟んで、深夜まで副食作りを行った。
コメント

カジノ反対の住民投票のための署名活動と、近況

2022年05月30日 00時08分23秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
私は、ここ2か月近くカジノ反対の住民投票のための署名活動に参加していて、普段とは全く違う動きや作業が多くあり、かなり肉体的にも精神的にも疲労した。
昨日記を読み返すと、一時期頻発していた誤変換が、大量に見つかった。
やはり、かなり疲労していたらしい。(都構想反対運動の時より、長期間の活動で疲労が蓄積していた。)
以前から誤変換は、読み返すことがなければ修正しないので、多分たくさんの誤変換がそのまま残っているのだろう。
特に遅れを取り戻すために、数日間の昨日記をまとめ書きしている分や、問題意識に火がついて書いた長文の記事は、推敲せず書きっぱなしのものがほとんどなので、誤変換や分のつながりや表現が分かりにくいものが多いと思われる。
読者の皆様にはご迷惑をおかけします。

さて、カジノ反対の住民投票を求める署名活動も、5月25日に終了し現在集計中だが、どうやら私の区では、住民投票を求める条例案を提出できる法定数を大きく超える署名が集まっているし、府下全体でも法定数を大幅に上回る署名が集まっているようだ。

当初、世間ではとても無理だろうとささやかれていた5月の連休を挟んだ署名運動は、後半になって大きなうねりになった。
大阪市では自民党市議団から共産党まで、各政党でも個人として署名活動に参加し、本格的な署名活動を展開していたようだ。
私が、末端の政党ファン組織の一員として参加している中道政党のライングループでも、署名活動の成果が大々的に掲載されていたし、地方議員も先頭に立って連日署名活動していることをSNSに掲載していた。

私も、後半にはかなり疲れを感じながら、政党から無関係の独立した区のグループの一員として様々なことをやってきたが、私のやったことでの成果は、あまり上がっていなかった。
当初、私一人では、せいぜい数筆の署名しか集める力しかなかったので、途方に暮れていた。
しかし、署名街宣活動で知り合った人(別の政党の支持者)と区単位のグループを作り、一緒に街頭署名その他の活動に参加して、数十筆を集めることができた。

とにかく署名活動も終わったので、これから遅れている昨日記を書き進める予定です。
健康状態は、疲労感以外は問題ありません。(疲労感も、活動行事がなくなりかなり正常化しつつある。)

コメント

昨日記20220409土 ~ 20220414木

2022年05月14日 19時28分34秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
20220409土(クレジットカード)
朝から体調が悪かった。
だるいというか疲労感が強かった。
そのため午前中、普段は朝食後の昼寝は15分から30分未満だが、1時間余り昼寝した。
午後になって、体調はかなり回復した。
朝に服用した栄養剤が効いたのかもしれない。
ほとんどの栄養剤には、無水カフェインが50mg入っているが、これは濃いコーヒーを多く飲んだものと同じ作用をするので、脳が興奮し空元気が出る。
栄養剤が原因か、昼寝が原因か、自然に体力が回復したのかわからないが、とにかくほぼ普段通りの元気さが戻ったようだ。
午後に、近所のスーパーが新しいカードを発行するというので申し込んだ。
新しいカードはポイントが付くらしい。
夕方には、食材の買い出しにでかけた。
夜は、遅れている昨日記を書いた。

20220410日(カジノ署名活動)
午後に「カジノの是非は府民が決める住民投票を求める会」の街頭宣伝と署名活動に参加した
署名はほとんど集まらず、チラシも受け取ってもらえなかった。
その時一緒に活動した男性と話をしていると、同じ東成区在住なので、一緒に会を作って署名運動の機会を増やそうという話になり、近くの居酒屋で打ち合わせをした。
とりあえず4月16日に署名活動をすることになった。
その帰りに近くのJRにあるファストフードにより読書した。
帰宅後プールに行き気持ちよく泳いだ。
帰宅後は多少疲れた。

20220411月
朝からプチ断食を行った。
日中は株を調査し売買を行ったり、昨日記を書いた。
夕方に食材の買い出しに出かけた。
夜は天気が悪くなったので、夜遅くまで副食作りを行った。

20220412火
記録的な円安が大きく報道されていた。
午後は、昨日記を書いた。
夜になり、ファストフードに行き、読書した。

20220413水
経済状況が不安定で、株も変動しているので長時間相場の動きを見ていた。
足のタコが大きくなり多少痛くなったので、ニッパで切り取った。
午後から夜にかけて副食作りを行った。

20220414木
午後からジムに行きレッスンを受けた。
夕方から夜にかけてFBを見て過ごした。
FBの科学研究発の概要発表サイトは面白いが、読むのに時間がかかる。


コメント

昨日記20220405火 ~ 20220408金

2022年05月13日 23時45分40秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
20220405火
午前中、株の調査。
貧困層の投資なので、無冷暖房生活等工夫して無理して作った10万円未満の少額の余剰金による元本だが、頭の体操も兼ねて、多少なりとも手持ち資産を増やしたいと思っている。
一時70%台まで元本を減らしたが、何とか元の値を確保できた。
これからも、景気は悪化するので、大損するリスクはありそうで、気は抜けない。
午後から、久しぶりにジムに行きコアトレーニング、ヒートエクササイズ、ストレッチのレッスンを受けた。
夜になってファストフードに出かけ、読書しノートをとった。

20220406水
午前中、ウクライナ戦争で話題になっていた、ネオナチとロシアが言うアゾフ連帯やウクライナの歴史について調べた。
実は、朝日新聞の論座でアゾフとネオナチの関係についての論考があったので調べてみたのだ。
ウクライナの歴史は、かなり複雑で、様々な国の支配を受けていたようだ。
ロシアが兄弟国という意味も、理解できた。
夕方からジムに行き、筋トレを行った。
夕食後副食作りを行った。

20220407木
午前中株の調査。
このころは、大きく相場が乱高下していた。
午後からジムに行きレッスンを受けた。
帰宅後、署名活動の手続きの詳細を確認した。
夜になってトレーニングカードを整理し昨日記を書いた。

20220108金
朝9時半からジムに行った。
朝にジムに行くのは初めてだった。
前日、たまたまジムのロッカールームで話した人が、署名してくれるというので、その人の指定時間に合わせてジムに行ったのだ。
当然のことながら、ジムの中では署名活動は行っていない。
朝のジムは、昼間より人が多く特に中高年の女性が多かった。
午後に株の調査売買を行った。
土日を挟んで世界情勢や経済情勢がどのように変化するかわからないので、換金しておくと大損する心配はない。
午後から夜にかけては、副食製造を行った。
月8万円で生活するためには自炊は絶対条件だ。
外食が増えると必ず赤字になる。
したがって、いくら時間がとられても、スーパーで特売の安い食材を購入することと、自炊し復職を作り、3食自炊のごはんまたはパンと自家製副食のセットは欠かせない。
これは経済面のみならず、栄養面においても必要なのだ。
副食の食材・メニューは、10年以上研究・改良を重ねてきた。
今のところ病気もなく、健康診査も慢性疾患もないのは、運動と自炊による栄養管理の成果と考えている。
その結果、最低室温(朝の気温)が冬で5度、夏で31度でも耐えられる体になったと思っている。

コメント

昨日記20220401金 ~ 20220404月

2022年05月13日 21時00分07秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
20220401金
桜が満開との報道があった。
新型コロナのオミクロン株は2型に置き換わりつつあるらしい。
昼頃、ツイッターのリストを編集しなおした。
いつもFBから多くの最新情報を得ているが、ツイッターのリンクにも多くの価値の高い情報がある。
夜になって、近くのファストフードまで歩いて行き、読書した。

実は最近は、読書というより、ノートをとるといった作業をしているといったほうが正確だ。
以前は考古学や哲学といった本を、ただ読むだけだった。
しかし考古学関係の専門書は、大量の遺跡や遺物名が出てくるし、歴史的構造や因果関係を学術的に把握するためには、個々の遺跡や遺物やその年代や物流や構造の正確な把握は欠かせない。
速読すると、そうした大量の情報は、時間がたつとほとんど忘れている。
また脳の働きを活性化するには、単に読むだけでなく書くことも必要という科学情報を見たことがある。
そういう意味でも、ノートをとることが必要であると気づいた。
1年前はタブレット+キーボードでノートをとっていたが、今年から紙のノートにボールペンで書くようにした。
ファストフードで、テイクノートの作業に入る前に、それまでのノートの内容を読み返すが、わかりやすく、満足している。
新しい弥生時代については何度も読んで頭に入っているが、見落としや、正確な年代把握をしていなかったことが、ノートをとってよくわかった。

20220402土
午後から録画ビデオの整理を行った。
予想道理整理途中のTV画面やビデオの操作不能が発生した。
すでに以前からその原因を突き止めていたので、冷静にウインドウズエクスプローラーから外付けハードディスクを開き、欲説ファイルとフォルダーを整理し名前を変更し、1フォルダーに入るファイルの容量を8GBいかに抑え、PCのTV画面を再起動すると正常化した。
しかしファイルやホルダーの容量確認と、名前付けとフォルダーに合わせたファイルの収納作業は大変である。
いちいちビデオファイル「を起動して、録画内容を確認してからファイル名を付け直し、それに合ったフォルダーに収納するのだ。
この作業は、まだまだ続きそうだ。
最近若者の、時短視聴が話題になっているが、私は数年前からやっている。
むろん音楽番組のビデオ(ほとんどクラシック)を聞く場合は、普通の速度で再生するが、討論番組・ワイドショーや解説番組は、倍速で見ることが多い。
この日の夜もファストフードで読書=テークノートした。

20220403日
ウクライナ軍がキーウを奪還したことが報道されていた。
昼から午後にかけて、前日に引き続き録画ファイルの整理を行った。
夕方にプールに行った。

20220404月
午前から午後にかけて、株の調査売買を行った。
世界経済はウクライナ情勢とロシアへの経済制裁による原材料やエネルギー不足や、中国のコロナ対策によるサプライチェーンの不安定化等非常に大きなリスクを抱えていて、先行き不透明だ。
夕方、ラインのやり取りにかなり時間を取られた。
夜は夕食を挟んで副食作りを12時頃まで行った。

コメント

昨日記20220327日 ~ 20220331木

2022年05月10日 19時13分04秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
20220327日
朝からプチ断食を行う。
午後に遅れていた昨日記を書いた。
その後副食製造を行った。
夜になって、近くのファストフードに徒歩で行き、短時間読書した。

20220328月
この日、株価が大幅に下げたので、買った。
円安の進行で株が下がったらしい。
日銀のゼロ金利は続くが、アメリカは金利を上げる方向なので、円安はますます進む。
夕方からプールに行った。
帰宅後はSNSを見たりして過ごした。

20220329火
午前中は変動する株の市況を調査した。
午後からジムに行き、ヒートエクササイズのレッスンを受けた。
様々なレッスンにに参加して筋トレやランニング以外で使うインナーマッスル(体幹)の弱点がよくわかるようになった。
夜になってファストフードまで歩いて行った。
最近はあえてファストフードに歩いていくようになった。
これは脚力強化と猫背修正のためである。
私の場合、歩いていると腹筋軍が疲労して体を支えられなくなり、猫背になるようだ。
そうしたことを意識して歩いていると、だんだんと姿勢がよくなりつつあるような気がしている。
むろん急に姿勢がよくなることはないが、15分歩くだけで背中を丸くして歩いていたのが、徐々に長時間正しい姿勢で歩けるようになりだしたように感じている。
当然歩くときは、常に正しい姿勢を意識して歩いている。

20220330水
午後、SNSやHPを見て、政党関連サイトに意見を投稿した。
以前から中道政党の末端の下部組織に属して活動しているが、実際には組織化されておらず活動も低調で、私から見ると問題が多いので思ったことを書いて登校した。
当然のことながら、私のような底辺の関係者の意見が、まともにとりあげられるとは期待していない。
そうした下部組織の会合で発言しても、上部組織の担当者が主導して運営している会合なので、既定路線通り進めているようだ。
特に、支持者に、官公労(旧も含む)の組合出身者が多いので、発想が硬直的だ。
こんな組織を相手に発言してもしようがないし、旧態依然とした活動なのでやめることも考えている。
こうした組織に、共通なのは、形だけやった感を出す取り繕いの発想だ。
実体はなくても、しっかりした組織はあります、行動していますという形だけを見せるのだ。
まったくむなしい。
民間企業なら、即倒産だろうが、そんなことに全く気づいていないことが問題なのだ。
学校や官公庁で隠ぺいや形式主義・見せかけが問題になるが、根底に同じ問題を含んでいるようだ。
夜になって3kmあまりウオーキングを行った。

20220331木
午前から午後にかけて、株関係の調査を行った。
夕方から深夜にかけて、副食製造を行い疲れた。

コメント

昨日記20220323水 ~ 20220326土

2022年04月22日 00時15分52秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
0323水
午前中裏庭の金柑の実を収穫し、ブドウの剪定を行った。
金柑は、30個以上収穫したが、まだ未熟な実が枝にたくさん残っている。
午後から夜にかけて、朝日新聞デジタルで掲載されている論座をいろいろ読んだ。
様々な議論が、専門家から投稿されているが、いずれも長文で緻密な解説や論理展開が多いので、読むのに時間がかかる。
その一文のリンクをつけて感想を投稿したところ、ロシアの主張に近い人が反論してきたので、何度かやり取りしたのでずいぶん時間を取られた。
反論した人は、非常にうまい論理建てをし、本来の問題点や問題点をそらし、ロシアの主張に沿った論を展開していた。
ロシアもいろいろ日本のSNS上で、世論工作をしているのではないかと思った。

0324木
ジムに行った。筋トレと、ウオーク&ランニングを行った。
久しぶりのランニングは厳しかった。
筋力もランニングの持久力も、効果気味だ。
加齢が引き起こす肉体の影響は、誰も逃げられない。

0325金
午前中株の調査売買を行った。
数日前まで大きく急落したので、長期間塩漬けを覚悟した手持ち株が値を戻したので、すぐに売った。
昼から3か月ぶりの散髪に行った。
調髪で1000円だ。
月8万円で生活する私にとって、500円や千円はそれなりの出費だ。
安いところで千円や2千円で飲める居酒屋に行こうと誘われても、大切なことがない限りほとんど行かない。
490円の銭湯ですら、原則週一である。
ジムやプールは週に何度か行くので、シャワーを浴びるだけで汚れは落ちると思っている。
(ある生物学者は、ほとんどの体の汚れはお湯(毎日のシャワー)で落とせるといい、月に一度程度しか石鹼で体を洗うという話を読んだことがある。都市伝説化どうかわからないが、19世紀以前のヨーロッパの人はほとんどシャワーを浴びなかった。そのため臭い消しとして香水が発達したという話を聞いたことがある。そもそもヨーロッパの黒マントは、アパートからの汚物を上から投げられるのをよけるために着ていたという話も聞いたことがある。また中東の人はほとんどシャワーを浴びないと聞いていたが、40代の時にシカゴに1年ほど英語留学したが、その時直接中東の人からそのことを確かめたし、英語学校内に、体が臭う(わきがでない)人がいたのも事実だ。)
夜はみんぱく公開講座「イメージの脈動に触れる」の講演会を聞きに、毎日新聞社のオーバルホールに0行った。

0326土
前日の疲れが残っていて、朝から昼にかけてTVを見て過ごした。
夜になって、町内会の班長役員の合同ミーティングが開かれ、令和3年度の事業報告と事業終了を確認した。
これで、3月末で私の班長の役を終えることとなった。



過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ
コメント

昨日記20220318金 ~ 20220322火

2022年04月20日 20時08分22秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
0318金
午前から午後にかけて、疲労のためTVを見て過ごす。
夜は副食作りを行った。

0319土
午後から夜にかけて、遅れている昨日記を書いた。

0320日
昼からジムに行った。
日曜日にジムに行くことは、珍しい。
ジムでは、サンデイトレーニングとストレッチのレッスンを受けた。
サンデイトレーニングは、直径30cm程度長さ1.5m程度の丸棒を使ったレッスンだった。
このレッスンで改めて猫背になっていることを痛感した。

0321月
朝から軽い疲労と筋肉痛を感じた。
昼は、ツイッターのリストの整理を行った。
普段はSNSは主にFBを見ているが、ツイッターには多くの有名人や論客が投稿していて、ツイッター上のリンクから、彼らの意見や資料を見ることができ、非常に有用だ。
夜は、近くのファストフードまで歩いて行き読書した。

0322火
午前中から午後にかけて、株の調査と売買を行った。
夕方から、スーパーに行き食材を仕入れ、夕方から深夜にかけて夕食を挟んで副食作りを行った。



過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
コメント

昨日記20220316 水(東北大地震M7.4 長時間歩行の実行)

2022年04月20日 18時35分27秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
23時36分に宮城県沖でM7.3の大地震が発生。
最大震度6強 東北新幹線が脱線し高架が破壊され線路に大きな被害発生。

夜になって、運動のため近くのファストフードまで早足で歩いた。
片道20分以上かかるが、私の場合長時間歩くと疲れて猫背の姿勢になる。
その原因らしきものは、腹筋の弱さ、特にインナーマッスルの腹横筋や腹斜筋にあると考えている。
逆に長時間歩くことにより、腹筋群が鍛えられると考えている。
腹筋群が弱いために、長時間歩くと上半身を支えきれず、猫背んあると推測している。
このことは、ジムのトレッドミルでトレーニングしているときに気づいた。
トレッドミルでも、20分時間走ると猫背になり、走るのが苦痛になるのだ。
その対策として、長時間歩くことで、腹筋を鍛えようと考え実行した。
これ以降、できるだけ長時間歩くように決意した。
コメント