老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

大津・坂本の桜を求めて  その④  ~山の辺の道/日吉神社~

2021年04月02日 19時41分17秒 | 旅行/色々な風景

西教寺の参拝を終えた後は、「山の辺の道」を利用して日吉神社に向かいました。
「山の辺の道」というのは、車も通れないような約1㎞程の細い道で、途中ですれ違ったのはわずか1組だけという静かな道です。
途中には千体地蔵があったり、琵琶湖が眺められる絶景ポイントがありますが、何よりも色々な野草が楽しめ、私にとっては正に至福の道でした。

この道は日吉神社の東本宮に出ますが、神社巡りをあまりしないので、そのまま西本宮を回って坂本町内の散策に向かいました。

山の辺の道の風景/日吉神宮の様子や、途中で見かけた野草紹介します。(まさ)

<山の辺の道>

千体地蔵の縁起

千体地蔵

山の辺の道から琵琶湖を望む、遠くに近江富士も見えます

<日吉神社>

東本宮 本殿

西本宮 楼門

西本宮 本殿

境内の桜

あちこちに綺麗な小川があります

<山の辺の道などで見かけた野草>

タチツボスミレ

ヤエムグラ(アカネ科)茎に粘り気がありヒッツキムシの仲間です

タンポポ

カキドオシ(シソ科)

同上

ヒメウズ(キンポウゲ科) 初めて見ましたが、葉はオダマキに似ています

ツタガラクサ(ゴマノハグサ科) 我が家でよく見ているのに、外で見ると違う花のようです

スズメノヤリ(イグサ科)

コメツブツメグサ(マメ科)

ジャニンジン(アブラナ科)?

タチネコノメソウ(ユキノシタ科) 小川の中に生えていました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。